主人公の“欲しいもの”と観客の反応を考える

28
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

1.映画の物語の第一幕は状況設定である。これは映画が始まってから約30分前後を要する。

2013-08-31 22:12:57
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

2.何を設定すれば状況設定になるのか? 全体を貫くアイディアが掴めてさえいれば、状況設定とはほぼキャラクター設定である。

2013-08-31 22:14:36
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

3.では、キャラクターの何を設定すればキャラクター設定になるのかというと、主人公の“欲しいもの”を決めることだ。ちなみに“要らないもの”も“欲しいもの”のバリエーションと考えてください。

2013-08-31 22:15:21
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

4.主人公が“欲しいもの”を求めて旅に出る。しかし、“欲しいもの”はなかなか手に入らない、これが二幕目の葛藤であり、三幕目のクライマックスは、手に入るのか/入らないのか のせめぎ合いである。そして、解決する。これがもっともオーソドックスな物語の構造である。

2013-08-31 22:15:45
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

5.さて、今日はこの“欲しいもの”について少しくわしく述べる。いつもは僕は“欲しいもの”は二段階にわける、“とりあえず欲しいもの”と“本当に欲しいもの”にわけて考えるべしと言っているが、今日は別の観点から話す。主人公の欲望と観客の受け止め方の問題についてである。

2013-08-31 22:16:41
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

6.今から書くことは僕の個人的なバイアスがかかっていることを先にお断りしておく。

2013-08-31 22:17:54
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

7.【共感】主人公が“欲しいもの”を「それは、欲しいだろうな」と観客もすぐ納得するようなもの。この“共感の守備範囲”が最も広いのが恋愛と金である。しかし、共感は物語の機動力という点においてさほど強力ではない。「まあ、そうだけどさ」というのが観客の平均的なリアクションだ。

2013-08-31 22:20:31
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

8.が、かならず、シナリオ会議では「共感できる/できない」という議論が交わされるので本当に頭にくる、などということをあちこちで言いふらしているのだが、もう一度書いておく。

2013-08-31 22:21:05
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

9.【錦の御旗】「これは大切なものである」という認識が社会の中にあるもの。いちばん強固なのは愛だろう。但し、これも案外と物語の機動力は弱い。あまりにも正しくてぼんやりしているからだろう。ただし愛や人道主義が“妥当な着地点”として社会に受け入れられていることは知っておく必要がある。

2013-08-31 22:24:20
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

10.【納得・妥当性】観客自身は欲しいと思った事はないかもしれないが、物語上の“欲しいもの”としては充分に納得がいくもの。「60歳でアイガー北壁を無酸素で登頂したい」などがそうである。登山が趣味であるなしにかかわらず、大抵の観客は「それは出来たら素晴らしいよね」と思うだろう。

2013-08-31 22:25:09
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

11.【あまりにもニッチな欲望】上の例と比較して、「世界中のカブト虫をすべて採集したい」「珍種の蛇の卵でハムエッグを食べたい」というような欲望はそもそも同好の士の数が極端に少なく、「俺はやりたいのだ」と言われても「え、そうなの……」としか応えようがないものだろう。

2013-08-31 22:26:16
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

12.ただし、このような「たはは」な欲望を持つ主人公をどんどん行動させて、観客を主人公の欲望に巻き込むことに成功した場合、かなり強い感動を観客に与えることができると思われる。感動している自分にも観客は驚くので感動が二枚腰である。

2013-08-31 22:27:26
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

13.【難度による好奇心】主人公に課せられたタスクが、厳重警備の宝石店からダイヤを盗む、などという場合は、難度が高ければ高いほど観客は「どうやって盗むのか」という手法に好奇心をかき立てられる。ただし、このケースは今回の考察の対象の中心ではない。

2013-08-31 22:28:25
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

14.【反社会的な欲望】社会的に許されないことを主人公の“欲しいもの”に設定する場合、しかもなんらかの強制が働いているわけでもなく、主人公が自主的に“欲しいもの”を求める場合、その反社会的な行為を見つめる観客がなにかそこに広い意味での“真実”をかいま見れば、大成功と言える。

2013-08-31 22:32:03
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

15.【病的な欲望】さらに、社会的に許されない行為で、不快に直結するような恐れのある行為を“欲しいもの”として設定した場合も、その欲望に観客を巻き込むことに成功したならば、観客の感動は非常に深いものになる。とはいえ、首尾よくいっても、そんな観客はそう多くはない。この辺が難しい。

2013-08-31 22:39:23
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

16.たとえば、乙一の小説『GOTH』の主人公は、女友達の腕を切り落として所有したいという欲望を抱いている(うろ覚えだが)。このような場合は、作者の欲望と主人公の欲望がどこかで多少は響き合う、重なり合うということも必要だ。そうでないと、奇抜な設定だけでは観客に届かない。

2013-08-31 22:42:04
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

17.さて、物語の強度というのは、実は主人公の欲望の強さに関わってくるのである。そして、アブノーマルな欲望ほど、世間の逆風というものにさらされることによって欲望は強い現象となって映画の中で立ち現れ、それが観客の心と微かでも共振すれば、強い感動に転化する。(但し、忌避する観客も)

2013-08-31 22:43:22
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

18.これは、シナリオ学校ではあまり教えない(らしい)。たぶんアブノーマルな欲望を説得力をもって描くというのは非常に難しいからだろう。正直言って僕も苦手である。

2013-08-31 22:44:26
榎本憲男★『マネーの魔術師 ハッカー黒木の告白』1月20日発売! @chimumu

19.しかし、主人公の“欲しいもの”が社会的には容易には受け入れられるものではないにもかかわらず、主人公をどこかで肯定し魅力的に描くことを目指すことは創作としてはまともなことである。それは最大公約数的な「共感」を担保に物語を書くよりも意義あることだと思われるのである。

2013-08-31 22:46:17