20101002 石上純也×藤村龍至 #LRAJde01 実況まとめ

LIVE ROUNDABOUT JOURNAL in DESIGN EAST 石上純也×藤村龍至 実況ツイートを中心にまとめてます。
24
前へ 1 ・・ 21 22
河原 司 @Ka_Casa

いちばん興味のあるビルディングタイプは? @yosstudio さんの質問 ▷ 石上さん 超高層ビル。フロンティアだと思う。経済性とすこし違うところにあるような超高層に可能性があるような。 #LRAJde01

2010-10-02 22:36:25
@yuiokada

石上さんは超高層=塔に興味があるそうです。 #LRAJde01

2010-10-02 22:36:30
@yuiokada

山崎さん最後の執筆なう。もうすぐ。 #LRAJde01

2010-10-02 22:37:27
平塚 桂 @pomukatsura

石上「超高層ビルつくりたい。建築家が手つかずのフロンティアとして目をつけている」サグラダファミリア的なものを想像した。 #LRAJde01

2010-10-02 22:37:42
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

急げ!! RT @yuiokada 山崎さん最後の執筆なう。もうすぐ。 #LRAJde01

2010-10-02 22:38:26
もりむら よしひろ @orihihs0y

石上:広がりの境界を考えないと建築にならないとおもう。具体的な建築があって概念がひろいというわけでなくて、それをなるべく近いところであわせていく #LRAJde01

2010-10-02 22:39:03
平塚 桂 @pomukatsura

石上さん「新しい建築」にどんよく。とつぜん目の奥が光る #LRAJde01

2010-10-02 22:39:06
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#LRAJde01 スペースタワーを想像。タワーと外部はやっぱり切り離されているような感じ。逃げ出せないかというか…。豊田市美術館の展示でも感じました。

2010-10-02 22:39:38
@yuiokada

山崎さん執筆だん!あとは@uzokariya 刈谷さんの超高速デザイン!! #LRAJde01

2010-10-02 22:40:59
yuki ito @yuk_it

永山さん登場!→抽象性の役割とは #LRAJde01

2010-10-02 22:41:09
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

#LRAJde01 永山:抽象性の役割について教えてください。/石上:簡単には答えられませんね。単純にそぎ落とし、要素を減らすというより人工的に作り出されるものの境界線を目指しています。そこに抽象が。

2010-10-02 22:42:15
おおいしやすし @skinnyape

石上さんは「都市」の外だとどんな建築をつくるのかな。 #LRAJde01

2010-10-02 22:42:18
Atsushi @atu4

永山:抽象性の役割についてお聞きしたい。→A:人工的に造り出すモノの境界線から元々あるモノの繋げられたらと思っている。 #LRAJde01

2010-10-02 22:42:27
alpha @kazuyuki_info

KAIT工房のイニシャルコストって確か4億とかじゃなかったっけ? #LRAJde01

2010-10-02 22:42:53
もりむら よしひろ @orihihs0y

藤村:コツコツやっていくことというのは、作品をつくるとこ、もう一つは作品をつくる状況をつくること。皆さんにはどう持ち帰ってもらうかを考えて欲しい。 #LRAJde01

2010-10-02 22:47:11
ゆき @yuki_tsugane

石上さんの問題意識も1960年代に繋がる。 #LRAJde01

2010-10-02 22:47:45
もりむら よしひろ @orihihs0y

藤村:はじめに柳原さんがおっしゃったようにデザインする状況をデザインするというなかで、石上さんのお話をきいたことを考えて欲しい。 #LRAJde01

2010-10-02 22:48:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

藤村:いままでは岡本太郎モデルか田中角栄モデルしかなかったが、どっちも乗り越えていかないといけない! #LRAJde01 おわり! http://plixi.com/p/48324242

2010-10-02 22:50:08
冨田 直希 @noktmt

一方Roundabout Journal in DESIGNEASTは、公式ツダらー4人と会場のツイートを拾い集めたものを東京にいるデザイナーに送り、レイアウトしたものを再び大阪に送って出力したフリーペーパーを来場者に手渡しするLRAJ2.0とでも言うべき試み。 #de01

2010-10-03 18:47:44
冨田 直希 @noktmt

都市を巡る状況というか、その現代の都市の裏側にある資本主義というシステムは、絶えざる変化が常態化した状況で本当に目まぐるしい。LRAJの目まぐるしさは、その再現だと思った。 #de01

2010-10-03 18:48:25
冨田 直希 @noktmt

インプットとアウトプットをほぼタイムラグなしに行うLRAJは、単に早い!凄い!という以上に意味があって、やっぱり面白いことをするなあと思った。 #de01

2010-10-03 18:48:54
冨田 直希 @noktmt

フリーペーパーの文章を、twitterによる会場からの呟きに頼るという今回初のリスキーな試みも、他者性の問題を主題化したCITY2.0展と絶妙にリンクしていてアツい。 #de01

2010-10-03 18:49:03
前へ 1 ・・ 21 22