~あらためて内部被ばくの問題を考える~ ◇◆児玉龍彦さん◆◇

大地を守る会主催 放射能連続講座Ⅱのお話しの文字おこしになります。http://www.daichi.or.jp/cp/renzokukouza2/ 多数箇所NO.の重複と欠番ご了承下さいませ 申し訳ありません(>_<)
1
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

改めて内部被ばくの問題を考える~未来のために正しい知識を~ ■講師  :児玉龍彦氏(東京大学アイソトープ総合センター長) ■日時  :2013年4月18日 http://t.co/VIEgtqObir 文字おこし【一部の抜粋を】 連投ツイートいたします…

2013-09-02 20:25:58
拡大
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ1 ◆東京大学という組織  東京大学のアイソトープセンター長の児玉と申します。 東京大学という組織がこの原発事故などとまったく無関係ではないと思っていまして、原発を推進し絶対に安全だという事を言ってきた。むしろ、そういう意味で責任のある立場ではないかと思っています。

2013-09-02 20:29:06
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ2 東大も中から見ていると最初の頃は環境安全本部と言うところから、「科学的に根拠のある正確なデータでないものは出すな」と随分言われました。そして東大の教授である、気象学会長という人が「単一の正確なデータを発表するのが大事だ」という事を、気象学会というところから出していました。

2013-09-02 20:30:31
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ3 色々な判断…自分がどういうマテリアルに、どういうメソッドでやった人にしか発言できないというのが科学の見方。逆に科学者間で議論が成り立つのはメソッドとマテリアルがハッキリしているから、こういう方法と、こういう対象ではおかしいと議論ができる。

2013-09-02 20:33:27
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ4 原発事故のような時には色々な見方・可能性・考え方の議論の中で、何が合って何が間違っていたか検証し非常に凄いスピードで進んで行きます。見方や考え方もどんどん変わりますので、テレビで解説をやっていた人達が私達から見ると、東大の主要な研究者ではないという事をご理解いただきたい。

2013-09-02 20:38:11
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ5 ◆放射性物質がどのように散っていったか 今度の福島原発事故というのは非常に大きな特徴を持っていて、人為的にベントという格好で排出された放射性物質が 歴史上最大規模の ベクレル数を持っています。この事自体がまだきちんと説明されていないと思います

2013-09-02 20:39:17
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ6  原発の全電源の停止が起こった時、3月12日からベントが始められています。内部にあるキセノンなどの希ガスやヨウ素は、かなり大量にこの時点で放出されます。福島原発事故は、3基の原子炉内にあったキセノンやヨウ素が最初の段階でかなり放出されています。

2013-09-02 20:48:57
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ7 福島原発事故は、3基の原子炉内にあったキセノンやヨウ素が最初の段階でかなり放出されています。これは人為的に放出された放射性物質の量で、歴史上最大規模チェルノブイリをしのいだものが出ています。その後、実は3月14日深夜から、それとは比べ物にならないような異常な格好での…

2013-09-02 20:51:34
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ8  …異常な格好での大量の放射性物質の放出というものが起こっています。 その放射性物質の放出というのが起こった時、3/14日深夜には第一種の放射線取扱者は原発から非常に近い大熊町のオフサイトセンターを、命からがら逃げ出た。原子力保安院の人も50km以上離れた所に避難。

2013-09-02 20:59:46
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ9 専門家が逃げ出すような大量の放出が3/14夜中から起こりだしていた時「さしあたり健康に被害はない」という事が言われていました。この事で地元の住民が、政府の発表を信用できない。全部のデータ開示をしていないのでは?もっと悪い事があるのではないかと言う心配を絶えず与えている。

2013-09-02 21:05:15
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ10 ◆予測だからこそ意味があるSPEEDI SPEEDIのシミュレーション結果は、後になったらシミュレーションだからという事で発表されていない。けれどシミュレーションでの予測は予測ですよね?予測だからこそ意味があり、本当に測ったら実測という事になりそれが発表されなかった。

2013-09-02 22:22:56
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ11  私が除染委員長をやっています南相馬の町民は、海側の北方向に逃げれば被ばくをほとんどしないで済んだものを、まさに放射線が行っている浪江町や飯館村という方向へ避難され被ばくした。その事が未だに住民にとっては、政府の発表が信用できないという大きな問題。

2013-09-02 22:28:01
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ12  ※以降は関東で得られたデータでの話 東日本全体は3/21に雨が降り、3/22に金町浄水場にヨウ素が大量に飛散。初めて原発事故が、健康に差し迫った被害や影響のあるレベルだと東京の方が痛感されたのが3/22。でも福島で大量の放射性物質の降下は、既に3/16から起こっていた。

2013-09-02 22:54:47
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ12 核種がどのように出たか?千葉・日本分析センターのデータ(最近になってこういうのが全部揃ってきた)最初総線量の殆ど⇒キセノンなどの希ガス。3/15~21までの間⇒ヨウ素131・ヨウ素132が中心。今問題になっているセシウムが大量に降ってくるのが、東京は3/21.22以降。

2013-09-02 23:26:59
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ13 ヨウ素の量からセシウムの量を概算する報告は当てになりません。キセノンの分散・ヨウ素の分散・セシウムの分散は、違った層で起こっています。気化する温度が全然違い、希ガス⇒最初から原子炉内でガスになっている ヨウ素⇒200℃以下で気化 セシウム⇒700℃以下。プルトニウム…

2013-09-02 23:49:26
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ14 …プルトニウムなどは気化する温度が非常に高いので、幸いに今回の事故でもそんなに気化という格好では出ていません。むしろ水素爆発で散ったがれきの所に散っているという特徴がある。半減期については キセノン⇒5日 放射性ヨウ素⇒8日 セシウム134⇒2年 セシウム137⇒30年

2013-09-02 23:55:00
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ14 半減期が早い⇒崩壊数が多く放射線が数多く出て非常に危険。 最初のヨウ素大量飛散した時⇒逃げるしかない。気化しているので隣の人が吸っていないから、私も吸っていないと言う事は気体の場合にはほとんど言えない。ヨウ素を今から見て積算をする⇒実際ほとんど不可能ではないか?

2013-09-03 00:02:24
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ15 残っているものとしてみえるのがセシウム…現在の空間線量では同じ浪江町でも常磐線を超えたあたりから居住不能になって、後で説明しますが【大柿ダム】があります。この辺は住民が生きている間は、もう戻ることは難しいかもしれない線量の所になってしまっています。

2013-09-03 00:30:36
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

「あらためて内部被ばくを考える」連投ツイートは15まで、させていただきました。 続きは後日に…TLにおじゃまさせていただきました<(_ _)>

2013-09-03 00:37:17
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あらためて内部被ばくの問題を考える 主催:大地をまもる会 ■講師  :児玉龍彦氏(東京大学アイソトープ総合センター長) ■日時  :2013年4月18日 http://t.co/uXqy3mXkAo… 文字おこし【一部抜粋 その②】 連投ツイートいたします⇒今回16から

2013-09-03 20:50:35
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ16 今水を測るとフリーのセシウムはあまりないです。水の中にあるセシウムはほとんど粘土に結合し、川の底からも今どんどん消えていっている。どういう所に溜まっていっているか?先ほど述べたような大垣ダムなどのため池の底、一部は河口近くの海底に沈澱している格好になっています。

2013-09-03 20:54:59
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ17 森林に落ちたセシウム⇒最初は高い部分の葉に付着 広葉樹⇒1年でかなり落ちる 針葉樹⇒3~5年で大体下に落ちます。それと共に葉っぱからの吸収もあり【樹皮にはかなり強い線量が残ってます】初年度は腐葉土の所へすごく沢山集まりま。2年度目以降はこの下の層に溜まってきています。

2013-09-03 20:59:09
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ18 森林除染によって線量が増えると言うのは、2年目以降に下の層に溜まったセシウムが除染作業をやる事により、土がむき出しになり遮蔽効果が無くなり線量が高くなるった。初年度に(環境省がマニュアルを作った最初の年)この腐葉土の所を除けば、かなり線量が下がった。

2013-09-03 21:05:15
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ19 住宅地の屋根はかなりの量セシウム沈着 金属の屋根→落ちやすい スレート屋根→付着したまま 雨どい→コケなど有ると【コケとキノコは強烈にセシウム集積】ウッドデッキ→かなり付着 車→フィルターなどに 砂利・水染み込むコンクリ→染み込む ⇒セシウム分散例、ヨウ素は違う分布 

2013-09-03 21:26:38
河志摩 💙🧜‍♀️ 💛🎵 @bana187toto

あ20 ◆放射性物質 私どもがやっているのは、がん治療にα線やβ線γ線を薬にくっ付ける事をしています。α線→かなり大きな粒子線・短い距離でいろんな原子とぶつかりますので下敷き一枚でもかなり防げます β線→もう少し遠くまで飛びますが、人体内でしたらせいぜい数ミリしか飛べません…

2013-09-03 21:33:04
1 ・・ 4 次へ