9/9が新聞休刊日だった理由

ほかにもあるかもしれません。
0
不惑記者 @o40kisha

(1)やっぱり親しくやり取りを続けてきた人の疑問には応えておきたい。ただ、僕は現場の記者なので、以下の内容は推察及び個人的な意見に過ぎません。これは違うという点がありましたら、ご指摘下さい>ご同業の皆様 また、公式見解を知りたい場合は、それぞれの新聞社におたずね下さい。

2013-09-10 19:35:20
不惑記者 @o40kisha

(2)今回、9月9日付け朝刊を休刊にしたのは、、結果的に、読者の関心に応える紙面を提供できなかったという意味で、新聞社側のミスだったと思っています。その原因は新聞社の「見込み違い」に発していると推察しています。

2013-09-10 19:36:04
不惑記者 @o40kisha

(3)新聞休刊日は新聞販売店の休みを確保する目的で設けられており、現在は年10回。元日、2月の建国記念日、5月の連休最終日、10月の体育の日が慣例的に休刊日になっており。それ以外の月は第2日曜日を休刊日として、翌日の朝刊を休んでいます。

2013-09-10 19:37:37
不惑記者 @o40kisha

(4)休刊日には新聞販売店が休むだけでなく、新聞社でもほとんどの社員が一斉に休み、広告も集めていません。印刷機などの保守点検、システムの更新なども行われるため、急に新聞を作れと言われても、号外作成がせいぜいという状態にあります。

2013-09-10 19:38:06
不惑記者 @o40kisha

(5)ただし、国民的関心が非常に高い行事などが行われる場合は、休刊日をずらしたり、休刊を取りやめたりする場合があります。2005年の郵政選挙が確かそうでした。従業員に対する福利厚生計画が狂う販売店が無条件でこのイレギュラーを覚悟しているのは、総選挙になった場合だけだと思います。

2013-09-10 19:39:42
不惑記者 @o40kisha

(6)休刊日は年10回なので、設定されない月が2つあります。ここ数年は年度末の3月、そして7~9月のいずれかが選ばれていますが、7月が多いようです。(11年は震災の影響で4月が、12年はロンドン五輪で8月が通常発行月でした)

2013-09-10 19:42:01
不惑記者 @o40kisha

(これは全く根拠のない臆測ですが、7月は高校野球の地方予選の期間。販売店にとって拡販のきっかけにしやすいので、休刊日は困るのかなぁ、と)

2013-09-10 19:46:59
不惑記者 @o40kisha

(7)9月に設定するにしても、恒例の第2日曜日から第3や第4日曜日にすることもできたと思います。それをしなかったのは2020年五輪招致を巡る状況にあったと思います。

2013-09-10 19:47:29
不惑記者 @o40kisha

(8)16年招致では国内支持率が全く伸びず惨敗。国民の関心も極めて低いまま終わりました。20年招致でも、昨年5月段階で支持率は47%と、マドリード78%、イスタンブール73%と大きく水をあけられ、イスタンブールが本命視されていました。

2013-09-10 19:48:19
不惑記者 @o40kisha

(9)そんな空気の中で9月の休刊日はいつも通り第2日曜日で良いだろうと決定されたのではないかと思います。販売店には12月には通告しているでしょうから、遅くとも11月~12月初旬には決まったのではないかと推察します。

2013-09-10 19:48:54
不惑記者 @o40kisha

(10)6月25日のIOC報告書で、東京都民の支持率は70%に高まりましたが、相変わらず3都市中最下位。さらに当時の関心は同22日に世界遺産登録された富士山に集まっていました。たぶん、7月前半が9月の休刊日を変えるぎりぎりの日程だったと思いますが、7月は参院選が話題の中心でした。

2013-09-10 19:50:45
不惑記者 @o40kisha

(11)もしかすると現場の記者レベルでは「東京五輪あるかも」という話になっていたのかもしれませんが、休刊日を決める部署には上がらなかったのでしょう。そして、東京が落選すれば「なぜこんな日が新聞休刊日?」という話題にはならなかったと思います。

2013-09-10 19:51:14
不惑記者 @o40kisha

(12)まとめると、休刊日の年間日程を決めるときには、東京は本命ではなく、世間の関心も低かった。なんとか日程をギリギリ変えられる時期も開催が東京に決まり、関心が高まると予測できていなかった。もしくは予測した現場の記者がいたとしても、休刊日変更に影響を与えることができなかった。

2013-09-10 19:54:26
不惑記者 @o40kisha

(13)……とこのように推察しております。実際にうちの会社にも「今日は新聞ないの?」という電話が何本もかかってきたそうです。9日の朝刊を期待した人には誠に申し訳ないことをしました、としか言いようがありません。

2013-09-10 19:56:19
不惑記者 @o40kisha

(14=終)ただし、休刊日でしたが、当然ながら取材し、ウェブ媒体などで報道していました。なので、当日が休刊日だったことを「取材・報道していない」かのように批判する方には「そうではありません」と言って、この連続ツイートを終わりにしたいと思います。

2013-09-10 19:58:31
不惑記者 @o40kisha

@pomepomu 今はだいたい月6日+休刊日が多いと聞いたけど。

2013-09-10 20:04:14
不惑記者 @o40kisha

(休眠中ですが、たまにムクリと目覚めます)アラフォーならぬ、over40の新聞記者。不惑は超えたけど、惑ってばかり。日本AE党党首。不自由報道協会エロ局次長。得意技:エロ改変RT(=ERT)。

ぽめぽむ @pomepomu

@o40kisha 僕も又聞きですから、確かなことは言えなくて恐縮なんですが、週7日も休んでるスタッフは少ないと思います。発行本社にはそういう建前で報告してるのでは?ただ、地区によっても違うし、それこそ店によっても違うので、そういう店もあると思います。

2013-09-10 20:09:11