「ゴジラvsビオランテ」傑作説

「『ゴジラvsビオランテ』は傑作だった」「ビオランテ大好き!」的なツイートを目にして、個人的にいささかびっくり。よく考えたら自分も細部は覚えてなくて、適当に見て、しかもアタマから偏見で「どうせダメだろー」的に見てたかも。 どんな風に傑作なのか、まずはまとめてみました (基本は連続ツイートですが、一部「ビオランテ」で検索した結果もランダムに盛り込んでいます)
54
プレミアムバンダイ 【公式】 @p_bandai

「S.H.MonsterArts ビオランテ」の商品ページにも特集記事を追加!ゴジラとの比較写真で大迫力のサイズも解説中!予約締切は9月4日(水)23時です。 http://t.co/fXcO9WVQ89 http://t.co/ClM1idzJsP

2013-09-03 18:16:42
拡大
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ゴジラ対ビオランテの思い出。前作のゴジラで閣僚が「首都防衛戦闘機、すうぱあえっくすです!」とのたまった瞬間、映画館が爆笑の渦に巻き込まれた(マジ)訳ですが。その反省からか(同様の現象が全国で起こったと思われる)、スーパーX2は、劇中では「エスエックスツー」としか呼称されなかった。

2013-09-06 21:39:31
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ゴジラ対ビオランテの思いで2。そのくせ、「噂のヤングエリート部隊か」とか、かなり恥ずかしい台詞もちらほらあったのは一体なんだったのだろうとか今にして思ったりもする。

2013-09-06 21:41:14
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ゴジラ対ビオランテの思い出3。ゴジラの足跡を象ったシースルー天井の記念館で主人公とヒロインが食事中とか、「現実に怪獣が居る事に順応している人類」の演出が半端なかった。

2013-09-06 21:42:48
GA文庫公式 @GA_bunko

@ichiro_sakaki ゴジラシリーズは途中からすごくオチャラケ感が鼻に付いてきたのが辛かったです。なんでまじめに作らんねん、と子供心に不満だった記憶が (K村) #GA文庫

2013-09-06 21:43:11
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

ゴジラ対ビオランテの思い出4。しかし何よりも一番衝撃的だったのは、超能力開発研究所の子供達が、一斉にゴジラの絵を掲げるシーン。神演出。マジで鳥肌立った。

2013-09-06 21:44:16
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@GA_bunko まったくで。というか、リバイバル怪獣出してきた辺りからもう私は受け付けなくなりました。キングギドラとかあの辺。<平成

2013-09-06 21:45:22
秋月ひろ @hiromisoso

あの世界では、新宿のビルはひとつなくなったままなのかと、驚きました。 RT @ichiro_sakaki ゴジラ対ビオランテの思い出3。ゴジラの足跡を象ったシースルー天井の記念館で主人公とヒロインが食事中とか、「現実に怪獣が居る事に順応している人類」の演出が半端なかった。

2013-09-06 21:45:23
ネコビジョン【NEKOVISION】 @bassteur

@ichiro_sakaki でも、スーパーエッスク出てくる時のBGMは何気にカッコよかったと…。うちでは、良い子をお風呂に入れてて、ぞうさんのジョロが登場する時に流れます。

2013-09-06 21:45:50
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@bassteur 音楽は普通に良かったですよね。というか、スーパーエックスの一語が出てくるまで、普通にのめり込んで見てたんですがw

2013-09-06 21:47:36
たき @takivictory

@ichiro_sakaki こんばんは(*^^*) 強引に設定を説明しようとする場合にありがちなアレですかね?

2013-09-06 21:48:51
榊一郎@来年のスケジュールを模索中♪ @ichiro_sakaki

@takivictory いやあ、単純に別の言葉使えば良いだけで、言語センスの問題だったのかなあとかそんな。

2013-09-06 21:50:19
内田弘樹 @uchidahiroki

@ichiro_sakaki ゴジラ対ビオランテは、小学校の時に見て、衝撃を受けました。僕のベストゴジラ映画です。あのリアリズムに裏打ちされたおもしろさは、かなり影響受けています。

2013-09-09 15:07:41
内田弘樹 @uchidahiroki

榊先生がゴジラVSビオランテの話をしていたので僕も。ゴジビオが公開された1989年、僕は9歳(小学3年生)だったけど、とても面白かった。ストーリーは全部理解出来たし、親に買ってもらったムック本も隅から隅まで読んだ。今でも大好きで、かなり影響受けています。

2013-09-09 15:10:49
内田弘樹 @uchidahiroki

ゴジラ対ビオランテは、大人向けだけど、9歳の僕でも楽しめた。つまりは子供でもあれくらいの難解さがあっても楽しめると言うこと。子供向けだからといって本当に子供向けばかりつくっちゃいけないなーと思っている。

2013-09-09 15:12:44
内田弘樹 @uchidahiroki

ゴジラ対ビオランテは、自衛隊も知力の限り(ここ重要)戦っている感じでよかった。駿河で迎え撃つためにあえて大阪を捨てるあたり、シビアでかっこいいなぁと。僕は名古屋に住んでいたので名古屋に来て欲しかったけどw スーパーX2もメーサー戦車も雷撃発生装置システムもかっこいい。

2013-09-09 15:17:58
くろ☆ねこ @schwkatz

@uchidahiroki 童話も、子ども向けだからこそ、大人の鑑賞に耐えるレベルの高い良い物を与えるべしと、文学者らが運動を起こしたのですよね。

2013-09-09 15:19:22
内田弘樹 @uchidahiroki

@schwkatz すべてのものがそうである必要性はないですが、そういうのもあっていいと思いますw

2013-09-09 15:21:17
内田弘樹 @uchidahiroki

ゴジビオは、時勢を反映した問題提起、一般人が理解可能なリアリズム、ゴジラとビオランテのかっこよさ、などなどが噛み合わせっていて、すごいなぁと。なので、逆にそれ以降のゴジラ映画は、僕には子供向けに思えてしまった(面白いものもあったけど)。ガメラシリーズはその魂を継いだ気がする

2013-09-09 15:23:37
内田弘樹 @uchidahiroki

ゴジビオは、ゴジラとビオランテの決着が物語の決着になっていない、最後の巨大なヒロインの顔がアレ、とか言われているけど、別に僕は気にならなかったし、むしろダーティな雰囲気で好きだった。今見ると、「新しい平成のゴジラ映画を作るんだ!」っていう意気込みが感じられるというか。

2013-09-09 15:26:43
日野カツヒコ @hino_katuhiko

@uchidahiroki エンドロールで宇宙に咲くバラという演出に幼稚園児ながら、映画館で感動しましたw

2013-09-09 15:28:42
内田弘樹 @uchidahiroki

@hino_katuhiko  そうか日野さんだとあのころ幼稚園児になるのか・・・・ 

2013-09-09 15:29:12
内田弘樹 @uchidahiroki

あと、ゴジラVSビオランテといえば、公開前にテレビで前夜祭と称して、毎週ゴジラ映画を放映する企画があった。だいたいそれでゴジラ映画をコンプリートしたと思う。

2013-09-09 15:37:24
内田弘樹 @uchidahiroki

艦娘vsゴジラ というのはどうだ。片や日本海軍の申し子、片や原爆の申し子。ファイ!

2013-09-09 15:43:24