戦車という兵器をまちおこしに使うということについて

一応自分用メモとして。評価は皆様それぞれご自由に。 [追記]なお、まとめの内容に関係のないコメントは削除させていただきます。ご了承ください。
137
クーコ @kuko_stratos

「テラ豚丼」やら冷蔵庫inとかはフルボッコなのに、田舎の駅に「萌え絵」を飾り立てたり、大洗に戦車乗りつけたりするのは大歓迎って、要は「オフィシャル(?)」とやらがOK出してるか出してないかでコロッと態度変えてるんでしょ?そんな大本営大好きだったら、あっさり「英霊」にされちゃうよ。

2013-09-05 22:44:52
大洗ガルパンガイド @GuPVOG2013

@kuko_stratos (続)大洗に来ている人達は、大洗の商店街の再生に真剣に協力してくれる人は多いと思いますよ。それなのに、かなりの誤解を招かねない発言は、多くの人々にとって、許されないと思います。

2013-09-06 10:31:08
クーコ @kuko_stratos

「戦争」や「武器」を容認する考えが大洗という地域に根づくことが、長い目でみて地域に住む人すべての安心安全に資するものであるのかは、疑問です。 また、それらのことが、さらなる「中央による地域の収奪」につながらないか、ということにも、懸念を感じています。 @GuPVOG2013

2013-09-06 12:10:12
大洗ガルパンガイド @GuPVOG2013

@kuko_stratos 私が危惧しているのは、間違った認識で大洗を変に右翼的な印象を付けようとしている人たちですよ。その中心にいる人たちこそ、自分の意見を通すためなら無差別テロを行ってきた人たちじゃないですか。

2013-09-06 12:21:17
ぷよ太郎 @puyotaroh

@GuPVOG2013 確かに @kuko_stratos 姐さんのように、兵器を見て絶対的な嫌悪感を生じる人が一定数いるのは事実なんですよね。でもだからと言って無下に大洗の方法論を否定することは、大洗の人たちの震災からの復興への必死の思いを踏んづけている様にも見えるんですよね…

2013-09-07 22:55:33
ぷよ太郎 @puyotaroh

正直、右サイドも左サイドも、IF~THEN構文で書けるような単純な思考ルーチンの人が一定数いてぞっとしない。世の中そんなに単純な条件分岐で処理できるものではないのになあ…

2013-09-07 22:59:12
クーコ @kuko_stratos

これは、個人的な嫌悪感の問題ではなく、政治的な問題です。「分けて考えてる」と言った人もいましたが、そもそも同じ一つのものを分けることなんてできないんです。侵略兵器がアイコンとして用いられていることは事実です。 @puyotaroh @GuPVOG2013

2013-09-08 00:22:50
クーコ @kuko_stratos

物語を楽しむ人の中では、それが侵略兵器であると誰もがわかっているにもかかわらず、まるでそうでないもののように、その使途や存在する理由、意図の部分を「あえて削ぎ落とす」「見ないようにする」という操作が加えられています。 @puyotaroh

2013-09-08 00:23:39
クーコ @kuko_stratos

これらの操作はおそらく無意識的に行われているのでしょうが、実際の戦争へ向かう道というのも、こういった「操作」を行いながら進んでいきます。「ガルパン」や「艦これ」を楽しむことは、その「操作」の訓練になっているように見えてしかたありません。 @puyotaroh

2013-09-08 00:24:08
クーコ @kuko_stratos

また、私のこういったきわめて政治的な「懸念」が、「個人の好き嫌い」という風に受け止められてしまうこと、そこにもまた「操作」(=「政治的な訴えの無力化」)が働いているように思えるのです。 @puyotaroh

2013-09-08 00:24:37
クーコ @kuko_stratos

私は、大洗における「まちおこし」活動に対し、何らかの評価を下せる立場にはありませんが、その延長で本物の兵器が出てきたことを、とても恐ろしく思っています。みなさんはあれを見てどのように感じたのでしょう。 @puyotaroh

2013-09-08 00:25:08
クーコ @kuko_stratos

その戦車の砲身が、私たちを狙っていないと思えるからこそ、ああしてたくさんの人たちが群がって写真を撮ったりして楽しむことができました。でも、私たちを狙っていないということは、ほかの何か、誰かを狙っているのです。あれはそのためについているのですから。 @puyotaroh

2013-09-08 00:25:40
クーコ @kuko_stratos

あの戦車やその他の兵器を見て「守られている」と安心しましたか?「守られている」ということは、照準は「「敵」とされたもの」に向いているのです。それは、私たちが向けていることと変わりません。 @puyotaroh

2013-09-08 00:26:06
クーコ @kuko_stratos

そして、武器を向けられたものは、多くの場合、同じく武器を向けてきます。その照準の先にいるのは、武器を向けた私たちです。 @puyotaroh

2013-09-08 00:26:31
クーコ @kuko_stratos

たとえ「これはアニメだから」「おまつりだから」と言っても、公共の場に本物の兵器、本物の武装兵が出てくるということは、その銃先が自分に向けられてないのなら、誰かに銃口を向けていることになるのです。これはとても怖いことです。 @puyotaroh

2013-09-08 00:27:02
クーコ @kuko_stratos

そして、今言ったような「兵器であること、その意味、意図」を「あえて見ないようにする」という「操作」を、大勢が「ごく当たり前に」行っている(ように見える)ことも、とても怖いと思っています。 @puyotaroh

2013-09-08 00:27:29
クーコ @kuko_stratos

。o○(ブログで書けばよかった…。今度書こう…)

2013-09-08 00:28:12
ぷよ太郎 @puyotaroh

.@kuko_stratos うーん、姐さんが心配になるのはわかるけれど、なんか個人的にはその意見に違和感を感じるんですよね…。その一方で、これを「戦争できるヒャッハー」の好機と捉える動きに関してはぞっとしないと思ったり。

2013-09-08 00:32:37
ぷよ太郎 @puyotaroh

.@kuko_stratos うーん。それもダウトだなあ。身の回りの提督を見る限り、逆に過去に何があったのか、実際はどうだったのか積極的に史料等を調べ始める人も出て、その上で戦争はゲームだけにしておこうと実感する人も増えています。そういう人たちの思いを踏んづけるのは如何なものか…

2013-09-08 00:36:52
ぷよ太郎 @puyotaroh

なんか、同じ兵器を題材にした作品でも、ガルパンと艦これは陸軍と海軍の違いとはまた違う軸の違いがあるような気がする。ガルパンは「現代学園世界の部活動もの」、艦これは「架空世界のファンタジーもの」とでもいうべきか?

2013-09-08 00:42:25
はやとちん @hayatochin

@puyotaroh 少なくともガルパンは、ガンダムファイト戦車版だと思ってますよ。。まー大洗は赤く燃えてないけどw

2013-09-08 00:47:03
ぷよ太郎 @puyotaroh

兵器の描写がダメというなら、蝉丸Pのような西洋刀剣趣味もダメなんだろうな…

2013-09-08 00:47:35
ぷよ太郎 @puyotaroh

@hayatochin ですよねえ…とはいえ作品を知らない、知ろうともしない人もいるわけで。あまりに短絡的に考えすぎてるのがなあ…

2013-09-08 00:49:17
煎餅侍電工、TokyoMX遠距離受信も簡単でしょ~♪ @senbe3

@kuko_stratos @puyotaroh 高齢者の多い田舎町、メリットで隠しても殺傷兵器に負の面が見えないはずもなく地元の方も苦慮されたと思います。多少なりお話を聞くとムリもあったしそれを解決説得に奔走した方の努力の結果だと思っています。聖地町興し自体が意識実験なのだと思

2013-09-08 00:52:38
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

「兵器」や「武器」に憧れや愛着のような感情を抱くのは人間として避けがたいものだし否定できるものでもないと思う。それに「よくないモノ」として蓋をするのはマズくて、「人間にはそういう一面があるんだ」と常に意識しながら生きていくのがベターなんじゃなかろうか。

2013-09-08 00:53:24
1 ・・ 4 次へ