『東京五輪特区で外国人医師の診療許可など、医療特区』への疑問

まとめました。
20
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

読売新聞9月13日:『東京五輪特区で規制緩和』外国人医師の診療許可など、外国人患者にも対応可能な医療特区 http://t.co/ypY5klxaiS←(私見ですが)米国は外国人医師の診療許可(医師免許発行)を大幅に制限しつつあります。具体的には米国の指定する外国の大学でないと、

2013-09-13 09:12:15
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Todaidon (承前)今後は日本の大学医学部を出ていても、USMLE(外国人医師向けの米国医師国家試験)の受験資格すらなくなります。読売新聞によれば、東京から2020年にかけて全国に広げるということですが、そうであれば米国などの先進国にも同様の恩恵を与えるように訴えなければ

2013-09-13 09:14:20
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Todaidon (承前2)フェアではないでしょう。また、外国人医師が診療を許可する場合には、①その医師の医学レベルは大丈夫かチェックが必要。②日本語で意思疎通ができるかどうかチェックが必要、など、米国政府が外国人医師の制限をかける背景となった諸問題にも直面することになります。

2013-09-13 09:16:16
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Todaidon (承前3)また、日本にいる『外国人の利便のために』という名目ですが、日本の医師で英語が通じない人はまずいない状況の中でそこまで規制緩和をする必要があるか疑問です。

2013-09-13 09:18:11
Miki Hirano @mikihirano

米国の措置は当然ですね。豪も同様。海外での医師の資格は一応認めるけど、うちでちゃんと研修して、ここの規定にあった資格をとってね、というスタンス。 .@Todaidon さんの「『東京五輪特区で外国人医師の診療許可など.. http://t.co/jhW0FjlRGd

2013-09-13 09:34:03
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@mikihirano 御意。もしかしたら、海外の医療保険会社の日本進出に絡んだ流れかもしれないですね。規制緩和というけれど、実際は海外の利便が最優先されているのではと危惧します。

2013-09-13 09:37:51