【9】おとでおしごと! ~ミキサーのおしごと!~

数多くのアニメで音響監督を担当しご活躍なさっている、えびなやすのり氏(@yasunorisan)によるお勉強講座。 今回は『アフレコ現場におけるミキサーの役割』について。 主に自分用の備忘録。
2
えびなやすのり @yasunoriebina

おはようございます。間が空いちゃったけど、スタジオルールはこんなところかな?いずれも演技とは関係ないけど、だから養成所や専門学校でも詳しく教わらない事だと思うよ。他にも疑問な事があったら聞いて欲しいな。僕の見解だけど話すよ。さて、次はミキサー目線のツイートだ。

2013-09-07 11:47:22
えびなやすのり @yasunoriebina

多分!ミキサーの重要性は知っててもミキサーがどんな事をやってるか知ってる人は少ないと思うよ。なので今回呟いた事を写真を混ぜて紹介するね。

2013-09-07 11:54:49
えびなやすのり @yasunoriebina

まずはコレがフェーダー。 四本あるのがわかるよね。コレが一つ一つマイクに繋がっていて、フェーダーをあげるとそのマイクの音が聞こえてくるんだ。マイクが四本だと四個のフェーダー。三本だと三個のフェーダーになるね。 http://t.co/FLh2EEdM8O

2013-09-07 12:01:25
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

コレがフェーダー全部上げた所。四本のマイクの音が全部聞こえてくるよ。因みにこの位置が音声がキチンと聞こえてくる位置だと思ってください。 http://t.co/0pkEujEFqK

2013-09-07 12:08:11
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

こちらはスタジオ。マイクが四本立ってるのがわかるかな。ミキサーによってそれぞれだけと僕は左から1番、2番と順番を付けてフェーダーと合わせてる。役者はモニターを見て芝居するから、僕たちは役者の背中を見て調整をするんだよ。 http://t.co/zkmF1g7oKa

2013-09-07 12:27:56
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

左側のマイクをあげると左のマイク(1番)が生かされる仕組みだ。左のマイクにしか役者が居ない時。又は総てのマイク前に役者が立ってるけど、左のマイクの人しか喋ってない時がこのポジションだよ。 http://t.co/5auhBQkV1O

2013-09-07 12:32:01
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

@yas2000vh ん?文章がわかりづらいぞ?左のフェーダーをあげたら左のマイクの音が活かされる。だな。

2013-09-07 12:43:35
えびなやすのり @yasunoriebina

マイク移動の時に書いたけど、ボソボソ芝居の人が1番マイク、張りあげ芝居の人が3番に入った時こんな感じのバランスになる。両方ともいつものポジションとは違うのがわかるかな?この場所で大きい声と小さい声が同じに聞こえるんだ。 http://t.co/Gjxn5qDl9h

2013-09-07 19:24:21
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

そこでマイクツイートに戻るよ。ここで3番に入ってた人が本番時ミキサーに伝えずに1番に入ったらどうなるかな?そう必要以上のレベルで録音されてしまうんだよ。その逆はどうかな?聞こえ辛い台詞を抑えて録ってしまうから、音にならない可能性もでてきてしまうんだよ。@yas2000vh

2013-09-07 19:41:21
えびなやすのり @yasunoriebina

@yas2000vh そういう事が起きてしまうからテスト時と違うマイクには入ってはいけないというツイートの確認でした。

2013-09-07 19:43:51
えびなやすのり @yasunoriebina

写真は状況をわかりやすくするため、フェーダーにてをおいてないけど、作業中はずっとフェーダーに手をかけてるんだ。手が離れる事は無いんだよ。あと常にフェーダーを動かしてレベルを調整してるよ。1人でしゃべってる時も音をモニターしながら常に動かしてるんだ。

2013-09-07 20:05:43
えびなやすのり @yasunoriebina

四本マイクの写真をみたら、喋ってるマイク以外のマイクにも音がどんどん入っちゃうってわかってくれたかな?フェーダーを絞らないと他のマイクの音も拾ってしまう。そうすると音がボヤけてしまうんだ。なので使用しないマイクは絞るんだよ。 http://t.co/eLdWZ7vz3k

2013-09-07 20:33:22
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

ただ目まぐるしく出入りするマイクのフェーダーを下げとくと喋る時まで間に合わない事もあるんだ。写真は1番と4番で会話しててこの後2番と3番も会話に加わる時のミキサー(僕)フェーダー位置。こんなポジションになってたりします。 http://t.co/oZ2ArgVQsH

2013-09-09 09:58:20
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

役者と言えど声量がみな同じという事はあり得ないんだよ。みんなの周りにも遠くにいるのによく聞こえる声の人とか、近くに居るのによく聞こえない人はいるよね。役者もおんなじだ。そのバランスをとってTVで聞こえやすくするのもミキサーの役目なんだよ。

2013-09-09 10:05:39
えびなやすのり @yasunoriebina

その場合こんな感じに、フェーダー位置は不揃いだけどみんな均等に聞こえる感じになるんだ。四番に声の大きな人が、三番には声の人小さいひとがマイク前に立ってるとこんな感じになるね。 http://t.co/DuMDZGIRJK

2013-09-09 10:09:11
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

今度ば見方を代えてミキサー目線の一例を解説するよ。まずスタジオにおけるミキサーの位置から見た感じ。下からフェーダー、台本、ちょい左にTV そして収録スタジオだ。 http://t.co/zC40z6WLp6

2013-09-09 10:14:35
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

ミキサーの目線はこんな感じ。主に台本とTVをみてるよ。茶色の部分はVUメーターといってどのくらいの音で聞こえているかを視覚で確認する機械だよ。これもちょこちょこ見るよ。緑色の部分はどのマイクで喋ってるかがわかるメーターだよ。→ http://t.co/9YfFsnDxOZ

2013-09-09 10:37:00
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

手元も確認しないとね。違うフェーダーを上げてる場合もある。最後にスタジオの中。収録中はスタジオの中はあまり確認しないよ。目の端でなんとなく見てるんだ。何しろ後ろ姿しか見えないし。ほぼデジタル化して見る。背の高さ、服の色とかでね。 http://t.co/QslrTNkCf6

2013-09-09 10:42:40
拡大
えびなやすのり @yasunoriebina

どの役者が何の役をやってる。これを考えてる間にワンテンポ遅れてフェーダーを上げ損ねる可能性もある。最近は学生だけの現場なんてのもあったりして、全員制服だったりすると訳わからなくなったりするよ。

2013-09-09 10:45:52
奥村 伸一郎@٩( ᐛ )و脱バラエティ @Okumura_0619

@yas2000vh これは私だけかと思いますが、私はフェーダーは見ないですね。目盛りに囚われると土坪に嵌るし、人の声は絶えずレベルが変わります。バーメーターとVUの差を見てフェーダーレベルを上下させます。人により違いが有るのが楽しい仕事ですね。

2013-09-09 11:01:34
えびなやすのり @yasunoriebina

@Okumura_0619 現場の声 貴重ですね。僕がフェーダーを見るのは手を離した後(台本をめくった後とか)同じフェーダーを触ってるかの確認です。間違って違うフェーダーに手がいって関係ないフェーダーをあげるとかならないようにですかね。

2013-09-09 13:13:37
えびなやすのり @yasunoriebina

スタジオによってその使用は違うんだよ。TVが上にしか無いスタジオもある。その場合上を見て台本を見るから、上下移動が激しくなるね。

2013-09-09 13:16:45
園 崎 未 恵 * Sonozaki mie @Sonozaki_mie

@yas2000vh その昔「上着を脱いだり着たりしやがって。」とミキサーさんに怒られたことがありました。裏のことが勉強になった一言でした(笑)。

2013-09-09 14:13:18
中西としはる @ossan28go

@Sonozaki_mie @yas2000vh 僕がタワレコタオルやめられない理由もそれだったりしますw

2013-09-09 15:32:56
えびなやすのり @yasunoriebina

@ossan28go @Sonozaki_mie ナルホド目印だったんですね。汗かきな人なんだと思ってました。

2013-09-09 16:02:00