経済関係は戦争を抑止しないという主張に対する反論

第一次大戦を指して経済関係は戦争を抑止しないという@obiekt_JPの主張に対し、第一次大戦勃発前には保護主義が台頭して経済関係が壊れているから抑止効果が働かなくて当たり前という@ChihiroShiijiの反論。 注 恥ずかしながら@ChihiroShiijiが最初に読み違えて第二次大戦のことと取り違えているが(このせいで流れが少しわかりにくくなっている)、第二次大戦前のブロック経済化と同じく、第一次大戦前にも保護主義が台頭して経済関係が縮小しているので抑止が機能しないのは同じというのが@ChihiroShiijiの主張なのだが、@obiekt_JPは最初に取り違えたことをあげつらうばかりでそのあたりは理解されていないようだ。 続きを読む
16
JSF @obiekt_JP

国同士が経済的に密接に繋がっているなら戦争にはならない。第一次大戦前にもそう唱えた者がいた。 「大いなる幻想」の著者、ノーマン・エンジェルの事だ。この思想は当時の知識人の間で大流行した。しかし、出版から僅か5年後に世界大戦が勃発する。

2010-06-08 20:10:56
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/a1Cz68 ]…いい加減なことを。それはちゃんと大戦前に大恐慌があってそれをきっかけに再ブロック経済化してその後戦争に突入したグループ間での関係が希薄になってるじゃないか。世界史くらいキチンと勉強してほしい。

2010-06-08 21:56:24
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/a1Cz68 ]( http://bit.ly/bqYYlh の続き)…その反省から戦後は自由貿易が称揚されている。国際連盟にはなかった経済社会理事会も国際連合には作られた。GATTだってできた。

2010-06-08 22:00:49
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji 第二次と第一次をゴッチャにしてねーですか?

2010-06-08 22:54:06
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji だから? 経済的に密接に繋がっていた筈のロシアとグルジアが平然と戦争したばかりだけどね、2年前に。

2010-06-08 22:54:54
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/bPhymm ]読み違えたのは申し訳ない。が、第一次大戦前でも19世紀末の不況の発生を契機に同じく保護貿易への転換はあったわけで、議論は大筋では同じ。(その前は英独とも自由貿易主義的な行動をしていたのが両者とも転換している)

2010-06-09 11:15:06
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/c68YmZ ]2008の紛争のことならば、ロシアとグルジア以前に、南オセチア(独立運動中、実効的な自治政府あり、ロシアの北オセチアと関係が深い)とグルジアの関係が主因。民族主義は一般に両者の対等な経済関係の断絶を志向する。

2010-06-09 11:33:02
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji  貴方はやっぱり第一次世界大戦と第二次世界大戦を読み間違えていたんですか、まるでお話にならない。それなのに、議論の大筋は同じ、ですって? ふざけるな、稚拙な言い訳をしないようにして下さい。

2010-06-09 11:37:42
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/c68YmZ ]また、2008の紛争がたった5日で終結した(大統領が支持を失う形でグルジアがあっさり折れた)のはむしろロシアとグルジアの経済関係故であると考えられる。南オセチアとロシアとそれぞれの関係を秤にかけたのだろう。

2010-06-09 11:37:50
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji あまり笑わせないで下さい。単純にグルジアは軍事的にロシア軍に完敗し、政治的にもNATO軍の介入が得られず孤立、万策尽きて早期に白旗を掲げるしか無かっただけです。徹底交戦?やれるものならやって見せろ、その時はトビリシを落とすまでだ。…これがロシアだ。

2010-06-09 11:44:47
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP [ http://bit.ly/9Velwt ]読み間違いは確かに認めたが、その上で議論の大筋が同じになる理由はキッチリ説明した。他人にきちんと読めというならそっちもきちんと読めと言いたい。そして単なる言い訳かどうかきっちり考えてから物を言え。

2010-06-09 11:48:21
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji 歴史の考証で時代そのものを取り違えた時点で話になりませんよ、置かれた経済状況は全く違うのだから。貴方は自分の稚拙な主張を取り繕おうとしただけ。レベルが低過ぎる。

2010-06-09 11:50:36
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP こちらこそ笑わせるなと言いたいね。アメリカがイラクを短期で首都まで落とした後どうなった?一時の軍事的な成功と戦争を終わらせることは別物だ。グルジアが南オセチアとはやる気だったがロシアとはやる気がなかったのが短期決着の最大の原因だろう。

2010-06-09 11:52:23
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji それ、要するに貴方は「国境紛争は経済的繋がりでは武力衝突を防げない」って認めたわけですね。

2010-06-09 11:52:35
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP だからちゃんと読め。その時代のことをちゃんと踏まえて経済状況の共通点をきちんと述べた。罵る暇があったらそっちこそ勉強しなおして来い。こっちはあの140文字のために1時間半は歴史の復習をして確認してから書いている。

2010-06-09 11:55:27
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji グルジア問題を何も知らない人間は黙っていた方がいいと思いますよ。グルジアのサーカシビリはロシア相手に勝手に仕掛けても後からアメリカは援護してくれる筈だと思い込んで戦争を始めただけですから。

2010-06-09 11:59:40
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP …あのねぇ。なんでそう量的な思考を省いてon/offで考えるのかな。どのくらい本気で介入してくるかには当然度合があるだろう。それと経済が阻止する効果を発揮するのは民意を通じてだから、短期的には統治者がそれを読み間違うことは有る。

2010-06-09 12:09:28
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji 南オセチアにロシア軍が駐留しているのに「グルジアは南オセチアとだけ戦うつもりだった」とかおかしな事を主張されても全く話になりませんよ。

2010-06-09 12:13:56
JSF @obiekt_JP

それをツイッター上だけでなく数万の観客の前で晒して宜しいですか?RT @ChihiroShiiji 私がわかっていないかどうかは読者が判断するでしょう。

2010-06-09 12:36:44
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

@obiekt_JP 公開Tweetなので現段階でもだれでも見られますから許可を求める必要はないと思いますが、なにやら許可を求められているようなのでお答えしときます。どうぞご自由に。別段恥じるところは何もありません。

2010-06-09 20:25:18
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji 貴方が第一次世界大戦と第二次世界大戦の話を取り違えたのは間違いなくい恥ですよ。その辺は自覚された方がいい。

2010-06-09 20:38:52
椎路ちひろ @ChihiroShiiji

.@obiekt_JP それに関しては読み違いは認めたうえで既に訂正しています。なので恥ずかしいと思うところは有りません。訂正してなお結論が同じだっただけです。その趣旨がどうも通じてないみたいなので言うだけ無駄でしょうが。

2010-06-09 20:47:44
JSF @obiekt_JP

@ChihiroShiiji 「訂正してなお結論が同じだっただけです。」←これを恥の取り繕いという。

2010-06-09 20:54:01