
青函トンネルの竜飛海底にいこうとしたけど無理だったけど、なんか色々楽しくなってきた。
今回で三回目になった、竜飛海底チャレンジ。今回は最寄駅で、再チャレンジ。やっぱり無理だったのですが、過程が色々と楽しかったのでまたまとめてみました。
-
rakti_puncak
- 1449
- 0
- 0
- 0

竜飛海底の券をとろうとしたらなんだか話が色々と飛んでしまいましたが、最初に目的を定めてそのための情報を集めていくのはなかなかもって楽しいことですね。
2013-09-26 07:00:49
朝早起きしたら三文の得どころか、いろいろなことが知れて楽しかった、という話。さて、竜飛海底の見学は11月10日までなので、次いってみよーというところですが、はてさて。
2013-09-26 07:02:31
なお、こういう情報はあまり人に知られない方がいいからつぶやかないという考えもありますが、60枚の券なんだからどっかで広まるだろう、ということでオープンにつぶやいております。あと、まとめだってします。
2013-09-26 07:03:59
さまざまな方からいろんな情報を頂戴できるのをありがたく思いつつ。。。風呂でも入ってきましょう。今日の竜飛海底話はここまで。
2013-09-26 07:04:38