ゲーム内SNS機能は外部サービスを利用すべき?

まとめました
7
あるごす @argos_M1111

「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった http://t.co/DPrWf4Gubw 作った側の考えを見たかったらこれを読んだらいいと思う

2013-09-27 00:36:24
リンク 4Gamer.net 「艦隊これくしょん -艦これ-」はいかにして生み出されたのか。その思想から今後のアップデートまで,角川ゲームスの田中謙介氏に語ってもらった 角川ゲームスがDMM.comでサービス中のブラウザゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」。2013年4月のサービス開始以来,急速にプレイヤー数を伸ばし,80万を超えるアカウントと驚異的なアクティブユー&

上記記事より引用


4Gamer:
 ええ,ゲーム内にソーシャル機能がなかったことで,結果としてユーザーコミュニティが活発に形成された側面もあると思います。

田中氏:
 そうですね。ソーシャルゲームと言うとき,チャットやギルドだけが「ソーシャル」じゃないと思うんです。せっかく,こんなにたくさんSNSなどの環境があるんだから,そういうものを利用しながら仲間達といろいろ情報交換して,一緒に盛り上がるのも「柔らかいソーシャル」じゃないかな,と。

4Gamer:
 ゲームシステムとして用意されたのではない,ユーザーの自発的な行動で生まれるものとしてのソーシャルということですね。


カルマおじさん @konoe_lal

これを読んでいると艦これがここまで急速に流行ったのって、ゲームシステム内にSNS的な機能か実装されなかったおかげでゲーム体験の共有をツイッターとかの外部SNSでやらざるを得なくて、それが結果として人が人を呼ぶ展開になったというのが大きいのかなと思う。

2013-09-27 00:55:41
カルマおじさん @konoe_lal

内部SNSが強いとその中で完結して、外部にあまり出てこないと、そういう面があるんだと思う

2013-09-27 00:56:58
カルマおじさん @konoe_lal

ただそれはゲーム自体に多くの人を惹きつける魅力があるって前提があって、そもそもその魅力が何なのかというところを解明するのは難しい

2013-09-27 00:59:48
有村悠%新刊制作中止 @y_arim

@konoe_lal @Tarpon_red2 あとは、少なくとも流行り始めのころは参入障壁が限りなく低かったこともあるかと。

2013-09-27 02:48:58
落伍者@オッサンだもの @Lacu_GO

ひぐらし・東方が2chスレで交流が図られていたようなものかぬ。まぁひぐらしはその後に公式掲示板が出来たけど。 @lyiase @konoe_lal

2013-09-27 11:39:09