快舟一号衛星と小型固体ロケット「快舟」について

4

快舟一号、打上げ

Yoshikazu Saino @SaYo555

中国は日本時間25日13時37分、酒泉衛星発射センターより小型ロケット“快舟”で“快舟1号”衛星を打上げ、予定の軌道へ投入成功。:中国成功使用“快舟”小型运载火箭发送卫星 - 热点聚焦 - 魅力中国-中国网 http://t.co/Yk43Ee6JZ2

2013-09-25 16:05:28
kunirieki @rieki01

中国は25日12時37分、酒泉衛星発射センターから「快舟小型」運搬ロケットにより、“快舟一号”衛星を打ち上げ、軌道への投入に成功した。 快舟システム計画=量産化 小型ミサイル衛星化(軍事戦略戦術・中継衛星)   米国でも羨ましい経費がないだ。 @aloect @JAnpeq

2013-09-25 17:41:36

考察

LH2 @LH2NHI

さりげなく中国が新型ロケットを打ち上げ。”快舟”小型运载火箭 とは?RT http://t.co/zlfP7ITc8G

2013-09-25 19:43:05
LH2 @LH2NHI

中国“快舟”运载火箭成功发射“快舟一号”卫星 http://t.co/PeKTBZnB1Z 在中国酒泉卫星发射中心,“快舟”小型运载火箭成功将我校研制的第三颗小卫星“快舟一号”卫星发射升空     

2013-09-25 19:56:22
LH2 @LH2NHI

快舟一号 は国立リモセンセンターの小型災害監視衛星。 それに先立ち試験1号で三次元マッピング技術、3号で[大气环境探测]技術を習得した。 他はよくある小型衛星のメリットを示す文章。 

2013-09-25 20:02:10
LH2 @LH2NHI

http://t.co/qgBYhdrj8sでは打ち上げ前に謎のNOTAMから新型ロケットの打ち上げを予想している人がいた。(第1段落下地点が長征にくらべ射点に近すぎるなど) http://t.co/uMVL1QUEGN さすが。

2013-09-25 20:04:49
LH2 @LH2NHI

快舟一号は「哈工大(HIT)」が開発したのか。開発現場の写真はあるけど衛星本体の写真はないなあ…中国国内での報道を待つよりないhttp://t.co/EC4LoyrdyE

2013-09-25 20:11:33
LH2 @LH2NHI

災害監視用小型衛星ということで、中国版ORSが想像されるけど、はたして…。

2013-09-25 20:12:33
LH2 @LH2NHI

快舟一号を打ち上げた快舟ロケット、長征11号とはまた違った小型ロケットだとすればKT-1(開拓者)のリバイバルバージョンかな?

2013-09-25 20:15:36
LH2 @LH2NHI

http://t.co/qgBYhdrj8sの記事 全段固体ロケットとあるけど一次ソースがないので不明。http://t.co/nHfPBu9dHb 

2013-09-25 20:27:08
haru9 @haru9x

快舟については情報が少ないなぁ。中国の報道ではイプシロンとの比較が目立ちますね。車載で発射できるような書き込みもチラホラ見かけますが…

2013-09-25 22:46:53
haru9 @haru9x

快舟とイプシロンを比較した記事。小型衛星の打ち上げ市場で競合する等とありますね。 http://t.co/uzgZZjjfTN

2013-09-25 22:48:32
USSカワシマ @USS_Kawashima

中国が「快舟」という、新型の小型ロケットを打ち上げたらしい。打ち上げられたのは「快舟一号」と呼ばれ、災害時に即座に打ち上げ、観測を行うための衛星とのこと。 http://t.co/PNKfxqrLtw

2013-09-26 00:25:21
USSカワシマ @USS_Kawashima

中国航天科技工業集団公司や中国運載火箭技術研究院のWebサイトでは、まったくこの件に触れられていない。 http://t.co/6ek27zMWsp http://t.co/PJPEUXEx3G 国家航天局はほんの少しだけ。 http://t.co/jhsaV6ungs

2013-09-26 00:33:10
LH2 @LH2NHI

@Kosmograd_JP 快舟一号は「哈工大(HIT)」が開発したらしいですが詳細不明です。この件について4時間前に連続tweetしていますのでご参考まで。 http://t.co/EC4LoyrdyE

2013-09-26 00:39:16
USSカワシマ @USS_Kawashima

小型ロケットということは、たぶん固体で、となれば弾道ミサイルの東風21か31、31Aの転用ということになろうが、東風31Aの転用と噂される長征十一号は早くとも再来年に完成すると言われているので、東風21の転用、すなわち開拓者一号が復活したのだろうか。

2013-09-26 00:47:06
USSカワシマ @USS_Kawashima

@LH2NHI ありがとうございます。ハルビン工業大学であれば、即応衛星を造ることができたとしても不思議ではないですし、また軍が関わっている可能性も十分ありますね。Tweetも拝見いたします。

2013-09-26 00:55:20
岩本塚 @iwamototuka

これ快舟の写真なのかな? なんか「衛星破壊にも対応する」とか書いてある / “中国快舟系统发射 我太空应急飞行器首实践--人民网广西频道--人民网” http://t.co/qL0IHqg42j

2013-09-26 01:54:48
藤井大地 @dfuji1

中国の快舟ってCZ-11なのかな

2013-09-26 06:21:43
人民網日本 @peopledailyJP

災害監視衛星「快舟1号」 打ち上げ成功 http://t.co/PXCndpKYb3  中国は9月25日12時37分、災害監視衛星「快舟1号」を搭載した小型ロケット「快舟」を酒泉衛星発射

2013-09-26 15:37:42
USSカワシマ @USS_Kawashima

NSFのフォーラムに投稿されていた、快舟ロケットの第1段、第2段の各落下予測地のNOTAMをもとに、Google Earth上で酒泉衛星発射センターからの距離を測ってみると、第1段が約175km、第2段が約1,180kmであった。 http://t.co/E0QA38ajn1

2013-09-26 19:05:25
拡大
USSカワシマ @USS_Kawashima

この数字は、以前明らかになった、LM-MLVと呼ばれるロケットのそれと、ほぼ一致している。LM-MLVはおそらく次世代長征シリーズの一つ、長征十一号だと思われる。 http://t.co/Rm48MAwzVX

2013-09-26 19:08:22
拡大
1 ・・ 6 次へ