武田圭史さん大学教員との会話記録

武田圭史さんが 「皆さん」に対して苦情や批判の方法に対して苦言を述べていたので、気になる点を聞いてみた時の会話ログをまとめました。
12
keijitakeda @keijitakeda

武雄市にも苦情処理の仕組みがあるようですが活用されているのだろうか? → 行政への苦情や要望はお気軽にご相談ください - くらしの便利帳 http://t.co/tJnb22zdpF

2013-09-27 22:47:12
keijitakeda @keijitakeda

具体的な行動も起こさずに思い込みだけで深刻に生きてる人は不幸なんだなぁ…

2013-09-27 23:14:56
keijitakeda @keijitakeda

地方自治体における行政相談員の位置づけについてあまり理解されていないのかな。http://t.co/FsnJ0rHsKh

2013-09-27 23:24:05
keijitakeda @keijitakeda

できない理由を探すのではなくてどうやったらできるかを考えよう。

2013-09-27 23:39:24
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 出来ない理由はあげられるだけ上げておくほうがいいと思います。探せるだけ探しておくべきです。

2013-09-27 23:58:55
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 武雄市への苦情を言えない理由を並べ、どうすればその苦情を適切に処理してもらうべきかは考えなくても良いということでしょうか。

2013-09-28 06:56:01
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 出来ない理由があるのであればそれを明確にするためによく考えるべきだと思います。「どうすればその苦情を適切に処理してもらうべきか」「べき」は消し忘れでしょうか、すこし日本語が変です。どうすれば良いかも、よく考えれば良いと思います。

2013-09-28 10:58:05

keijitakeda @keijitakeda

この発言をした時いろいろ文句言われたけど、まずは正当な手順を踏んで少しずつでも世の中が良い方向に向かうように働きかけていくのが良いのではないでしょうか? → https://t.co/0xoIGjdF5g

2013-09-27 22:07:35
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 「相手の望む正攻法以外の苦情は言うな」というのは相手に都合がいいという事であって効果的かどうかとは別問題ではないでしょうか。

2013-09-28 11:02:14
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 正攻法がの方が効果的で相手にとって都合が悪いのではないかと私は思っています。

2013-09-28 11:25:50
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 武田さんは、そう思っていない人に対して、アドバイスがしたいのですか?効果的ではないことを思い知らせたいのですか?良くない行為だと批判したいのですか?いつも何が言いたいんですか?

2013-09-28 11:33:17
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 自分の考えをツイートして、メンションをいただいたので返事を書きました。

2013-09-28 11:49:31
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda それはご自由になさって下さい。アドバイスであればありがたく頂戴します。批判であればもう少し分かりやすく具体的にお願いします。不幸だの、やらないの?出来ないの?やってあげようか?等の発言は鬱陶しいです。

2013-09-28 12:05:59

keijitakeda @keijitakeda

Twitterでつぶやいたりブログに書いても多くの場合プライバシ業務の具体的な改善につながることはほとんどありません。明示的に制度上の「苦情」であることを正式な窓口を通じて伝える必要があります。

2013-09-28 07:58:25
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda それよりも、世間的な批判が広まる事のほうが効果的に改善につながるのでは。

2013-09-28 12:02:54
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro そうかもしれませんね。ただそのために私的な嫌がらせや誹謗中傷を正当化することはできないと思います。

2013-09-28 12:05:42
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 個別の問題行為は別の話として分けるべきです。世間的批判の広まりも効果的かもしれないのであれば、ツイッターブログ等も世間の一部であり、正式な窓口と排他的に選ぶのではなく双方活用すれば良いのでは思います。

2013-09-28 12:22:05

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

しかしそう受け取られていますね。また、武田さんのいう「正攻法」は、そもそも採ることのできる資格のある人が限られますね(顧客や自治体の住民) RT @keijitakeda: @sakichan 「正攻法で何で言わないの」は他の方法を否定するような話ではないですよ。

2013-09-28 18:47:44
keijitakeda @keijitakeda

@sakichan えーでは、他の方法を否定はしていません。それで皆さんは本当は正攻法でいきたいけど資格がないから行わないということなんでしょうか?だとするとそういう人にお願いするなど方法もありますね。

2013-09-28 18:55:19
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@keijitakeda皆さん」に私は入っていますか?

2013-09-28 19:08:22
keijitakeda @keijitakeda

@keikuma 特に誰がというのは意識していないですが正攻法でいきたいけどいってない人でしょうか。

2013-09-28 19:11:22