さか上がりができないお子さんへのメッセージ「さか上がりはこわくない」

さか上がりができるようになるには、鉄棒と向き合う考え方にそのヒントがありそうです。
5
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

コラム「さか上がりができないお子さんへのメッセージ「さか上がりはこわくない」」【Facebook】⇒ http://t.co/j3BeZ5w77h 【mixi】⇒ http://t.co/4iPswr3kaE

2013-09-30 14:02:45
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり】幼い頃、さか上がりで格闘されたかたは多いと思います。お子さんの姿をご覧になって、当時の悪戦苦闘した自分の姿を思い起こされるかたもいらっしゃると思います。

2013-09-30 14:04:00
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり2】今回お届けするのは、体育の家庭教師の第一人者・水口高志先生からのメッセージ。さか上がりができるようになるには、鉄棒と向き合う考え方にそのヒントがありそうです。

2013-09-30 14:04:11
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり3】さか上がりは、頭と体がさかさまになるので「こわい」と感じる人も多いと思います。こわい気持ちのまま練習すると、きんちょうして体がうまく動かなくなります。まずは、こわい気持ちを少なくする練習をしましょう。

2013-09-30 14:05:01
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり4】はじめは、鉄ぼうをしっかりとにぎってぶら下がり、顔を反らして、さかさまの世界を見てみましょう。体がさかさまになっても、こわくないとわかるはずです。また、しっかりと鉄ぼうをにぎれば落ちない、ということも体でおぼえられます。

2013-09-30 14:05:30
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり5】次に鉄ぼうに体をのせて、さか上がりでまわり終わったようにぶら下がります。おなかと手で体をささえているので落ちることはありません。さかさまでもこわくなく、さか上がりでまわっても大丈夫だとわかります。

2013-09-30 14:05:51
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり6】また、大人(おとな)にさかさまにしてもらうのも、こわい気持ちが少なくなります。しっかりつかまってかかえてもらえば、落ちる心配もありません。

2013-09-30 14:06:15
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり7】しかし、こわい気持ちはすべてなくす必要はありません。まったくこわくなくなってしまうと、注意することもわすれてケガにつながります。こわい気持ちは少しだけ残して、注意しながらケガなくさか上がりをしましょう。

2013-09-30 14:06:29
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり8】 ■鉄ぼうにぶら下がる 鉄ぼうをしっかりとにぎって顔を反らしてみよう。さかさまになれて、手をはなさなければ、落ちないこともわかる。

2013-09-30 14:07:01
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり9】 ■さか上がりの終わりの姿勢(しせい) まわり終わった姿勢になれば、さか上がりがこわくないとわかります。

2013-09-30 14:07:21
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり10】 ■さかさまにしてもらう 大人にさかさまにしてもらえば、安心してさかさまになることができる。

2013-09-30 14:07:36
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり11】~『DVDつき 体育の「強化書」』(水口高志 監修)より抜粋

2013-09-30 14:07:53
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【さか上がり12】運動が苦手な子に体育のコツをやさしく伝授するならこちらの本をどうぞ>> http://t.co/KiYfVIRC7V

2013-09-30 14:08:34
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

校庭の鉄棒。さかあがり補助器(と呼ぶのかな?)も、鉄棒のそばにありましたね。 http://t.co/RPi0gFPl2l

2013-09-30 14:16:20
拡大