「消費税増税はマスコミの飛ばしだ!」と憤っていた方々

財務省は財政政策を妥協する代わりに自己目的の消費税増税をさせようとマスコミを動員して「もう増税は決まったよ」とデマを飛ばし続ける。アベノミクスの目的は低迷した需要を喚起して所得を引き上げ国民経済全体を良くしようとするもの。官邸では白か黒かでない熾烈な戦いが繰り広げられている模様。
2013-09-14 15:38:47
なんと言っても消費税増税は痛手に違いない。安倍首相にその気があるかは正直わからんが、政局や政治対官僚の対決構図に巻き込まれて政策を俯瞰できなくなった多くの政治家、学者、評論家、国民…。20年の過ちはそう簡単には是正できないでしょう。経済思想をおもしろく浸透できないかな?
2013-10-01 23:48:57
僕はゴミ売り新聞、いや違った読売新聞の消費税増税決定報道を見ても動じなかった。いや麻生さんのナチス発言もすぐに飛ばし記事と分かったよ。なぜか、民間防衛を読んでるからです。 http://t.co/uMCkcwc72w
2013-09-14 20:54:42
消費税増税決断で安倍晋三のFBが炎上しているが、財務省はそれほどでもない。国民が財務省の事を余り知らず政治家を叩いても意味はない。あれだけ反対運動やっても政治家は財務省に勝てないのだから。。。財務省の完勝
2013-10-01 19:20:42
そりゃアベノミクスはデフレ脱却が目的だろ?。デフレ促進策の消費税増税を認めたのだから、日本人からすればバイバイアベノミクスだよ。来年4月から地獄。また日本は世界のキャッシュディスペンサーですよ・・・。中川昭一財務大臣がいれば、木下康司事務次官に抗えたかもしれんな。無念・・・
2013-10-02 12:33:29
そもそも私はマスゴミの記事なんて信じちゃいない。オリンピックで日本が韓国と協力するとか、安倍首相が消費税増税の意向を固めたとか、マスゴミの飛ばし記事の可能性大だと思っているので、私はただ単に無視している。周りの保守系の人達は、マスゴミ批判する割には、そいつらの記事に踊らされ過ぎ。
2013-09-14 00:23:01
私は少なくとも、安倍総理が来年4月から消費税を8%にするというような発言をされたのは聞いていない。もし、来月の発表で安倍総理が「増税は見送る」と言われたら、NHKをはじめとする放送局、朝日から産経までの各新聞社は、でたらめ報道を国民から叩かれる事を覚悟すべきだ。
2013-09-23 00:10:11
そういえば、消費税が3%の時は内税表記で、5%に変更になったときは外税にして税込価格の表示になった。古本屋が全商品の値段を書き換えるのに何ヶ月かかるか財務省の人は知らないだろうな(笑)来年3月31日まで5%で翌日から全商品が8%表記に一瞬で変わる魔法があれば教えてほしい。
2013-10-02 10:37:55
なんというか、どうせ飛ばし記事だろうなって思って、消費税がうんたらかんたらって騒がれていてもほとんど信用しなくなっている
2013-09-13 21:02:22
消費税増税決定と報道したマスコミの梯子を華麗に外す菅官房長官 (7:29) http://t.co/mU7M11ksMi #sm21812544 ラジオ聴いてビビったけどやっぱり飛ばしだったんかいな
2013-09-13 15:43:06
今年いっぱい緩和維持なら、アメリカの景気回復は本格的になるだろうな。 ここで日本は絶対に手は抜けない。 増税などして景気回復を鈍化させたら日本の米国依存は、ますます高まるぞw 良いのか反米勢力の方々www
2013-09-19 08:52:09
日経が記事にしたって事は、増税はないってフラグだね。実にめでたい。 RT @jidouvip (275pts) 【祝】消費税、来春4月に8%で決定! 安倍が決断 1997年4月以来17年ぶりの快挙 http://t.co/EuADir4snw
2013-09-20 05:29:24
さらに、自民党政権に戻っても安倍首相じゃなかったら「増税は決まったこと」として流されたに違いなかろう。 「首相はまだ判断していない」これ自体が奇跡なのだと、もっと真摯に受け止めるべきではないかい?
2013-09-25 09:17:42
しかし今日何より驚いたのは、市場は完全にもう増税は止められないと見ていたところと、織り込んでた所かな。 これで国際公約を守ったからもういいよねw
2013-10-01 19:15:31
指標的に見ると、個人の見解としてはまだデフレを脱せずとは思うんだが、ポジティブ指標を見るとこっちも又非常に良い感じなんだよね。 個人の願望で見ると増税は無しだが、総合判断として増税っと言われても納得出来る。 にしても日銀短観がああなるとは実は一寸驚いてる。
2013-10-02 12:52:35
それ、新聞社の飛ばし、誤報で官房長官は否定してます。訂正して下さい "@shiikazuo: 首相は、消費税8%への引き上げ方針を決め、2%分に相当する5兆円規模の「景気対策」を実施するという。これでは「増税分は全額、社会保障に充てる」という建前は全面崩壊だ。しかも「景気対策」の
2013-09-13 11:03:38
官房長官が否定した内容だ。マスゴミの飛ばし記事だ。 マスコミが財務官僚のお先棒をかついで、笑っちゃう。 <消費税、来年4月に8%=経済対策5兆円で下支え―安倍首相、来月1日にも表明> http://t.co/gKd1D9yKcV #niconews
2013-09-13 01:38:34
やっぱ消費税引き上げの話は飛ばし記事だね・・・。 官房長官が「10月頭に判断」宣言 ↓ 経済効果の試算をしている ↓ 試算するくらい具体的だからやるんじゃね? ↓ 予定通り来年4月に引き上げ実施! が今の流れ。確定事項のように語られてますけど、違うみたいです。
2013-09-13 07:28:27