源平史跡in滋賀県

滋賀県内の源平ゆかりの地をまとめました!
4
平 資盛 @sukemori_t

【平家終焉の地】屋島大臣宗盛公、右衛門督清宗卿の最期の地。胴塚があります。中山道(国道8号線)を少し入った細い道の奥です。ガソリンスタンドの高い看板の下に案内板があります。(野洲市大篠原)http://t.co/T7R0PFfXIg #源平史跡in滋賀県

2013-09-30 11:18:47
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【平宗盛公胴塚案内板】 宗盛叔父上、右衛門督の御霊に手を合わせてきました。右衛門督の卒塔婆を見ると胸に迫るものがあります。http://t.co/tuJlGRAP5D http://t.co/I3gIaA7dMi #源平史跡in滋賀県

2013-09-30 12:19:12
拡大
平 資盛 @sukemori_t

平宗盛公、清宗卿胴塚】首は京で晒されましたが、胴は親子共にここに葬られ、今もこの地域の方々の手によって守られています。 http://t.co/znIdYGJY0c http://t.co/Nz1mcglb93 http://t.co/BDf5yIvWF6 #源平史跡in滋賀県

2013-09-30 14:19:11
平 資盛 @sukemori_t

【鏡神社・義経烏帽子掛の松】 元服池の東 。元服の際平家の右折れでなく、あえて源氏の左折れの烏帽子を注文したといいます。 #源平史跡in滋賀県 http://t.co/j4Iv6sjSui http://t.co/yKz6q1wtEI http://t.co/plcoNz42Sc

2013-09-30 17:18:43
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【鏡神社 2】境内には義経を祀った八幡神社があります。宮司様はご不在で、ご朱印はいただけませんでした。 http://t.co/JxElemjXfW http://t.co/LTckyZAO8N http://t.co/rVo7oeLnvj #源平史跡in滋賀県

2013-09-30 19:18:49
平 資盛 @sukemori_t

【道の駅竜王かがみの里】 ここでは義経ゆかりのおみやげもww #源平史跡in滋賀県 http://t.co/6ITYjxIdlH http://t.co/G4m3Ht1AoN http://t.co/3UVNWlVbBG

2013-09-30 20:19:30
平 資盛 @sukemori_t

【長等神社 平忠度歌碑】 三井寺観音堂そばにあります。 《さざなみや 志賀の都は 荒れにしを 昔ながらの 山桜かな 千載和歌集・読人しらず》 #源平史跡in滋賀県 http://t.co/m6LsJOPyCB http://t.co/OwYCggN6Ar

2013-09-30 21:18:42
拡大
平 資盛 @sukemori_t

三井寺には《弁慶ひきづり鐘》があります。このお堂にはBKグッズがたくさんありますw このひきづり鐘は、昔俵藤太秀郷が竜神に頼まれて大きなムカデを退治したお礼に三井寺へ貰った鐘。→  #源平史跡in滋賀県 http://t.co/jwJTFGwetK

2013-09-30 22:19:18
拡大
平 資盛 @sukemori_t

当時比叡山と三井寺との間に争いが起こり、BKがこの鐘をぶんどって引きづって比叡山に帰りました。比叡山で撞いてみたところ鐘の音色がでず「イノー」と鳴りました。「イニたけらイネ」(去りたくば去れ)とBKがおこって谷間に投げたのを後に三井寺にもらってきたとか #源平史跡in滋賀県

2013-09-30 23:18:49
平 資盛 @sukemori_t

というわけで、「三井寺べんけいひきづり鐘」。駐車場のところの売店で実演販売しています。 https://t.co/TlMDUd9X0g https://t.co/sSmmoaPsYv #源平史跡in滋賀県

2013-10-01 08:20:35
拡大
平 資盛 @sukemori_t

近江神宮の百人一首パネルの背景は、和歌の内容に合わせたものになっています。 私達の時代で言いますと、とっても名前の長いあの方や、SG先輩キタ━(゚∀゚)━! #源平史跡in滋賀県 http://t.co/NvG49p4pcs http://t.co/c7YJaRmQXs

2013-10-01 14:19:09
拡大
平 資盛 @sukemori_t

高倉帝第四皇子尊成親王! 右京たんはご生母七条院と後鳥羽院にもお仕えしました。 #源平史跡in滋賀県 http://t.co/Q2vux4X5tn

2013-10-01 15:18:43
拡大
平 資盛 @sukemori_t

大津市歴史博物館の常設展はとても充実しているのでお勧めです! 源平期はさほど扱われていませんが…。#源平史跡in滋賀県  http://t.co/Onhau9dduW

2013-10-01 16:19:26
平 資盛 @sukemori_t

大津市歴史博物館の裏手の山を登った辺りに新羅三郎義光の墓があります。おそらく車ではいけないでしょう。 #源平史跡in滋賀県 https://t.co/uLc90p6J

2013-10-01 17:18:42
拡大
平 資盛 @sukemori_t

新羅三郎義光の墓と、新羅善神堂(三井寺境内)が同じ場所にあるのかどうかわかりませんが、新羅善神堂のご祭神は新羅明神で、源頼義が新羅明神に戦勝を祈願したという記録があり、義光も新羅明神の前で元服し新羅三郎義光と名乗りました。新羅善神堂の建物は足利尊氏寄進とか。 #源平史跡in滋賀県

2013-10-01 18:19:05
平 資盛 @sukemori_t

忘れてならないのは、竹生島! 北陸道追討使として北陸に向かう途中、経正殿が竹生島で琵琶の秘曲「上弦石上」を奏でると、袖の上に白龍が現れました! 《ちはやぶる 神に祈りの 叶えばや しるくも色に あらはれたりけり》 残念ながら歌碑などはないようですが。 #源平史跡in滋賀県

2013-10-01 19:18:43
平 資盛 @sukemori_t

石山寺多宝塔の横にあります。 「源頼朝 亀谷禅尼供養塔」 石山寺といえばよっぴー…。宝物館には将軍の書状もありました。 #源平史跡in滋賀県 http://t.co/Kyx3YcV6wV http://t.co/4PozY5u0DZ http://t.co/Si2fX6gvi0

2013-10-01 21:18:55
拡大
平 資盛 @sukemori_t

石山寺月見亭 「保元元年、後白河帝行幸ノ時ヲ始メテ達之云々」 #源平史跡in滋賀県 http://t.co/SIuNi67L3a

2013-10-01 22:19:28
拡大