スズメ8隊長、「ふわっとした知識」について語る  ~手作り酵素ジュース実験にまつわる話~

酵素ジュースをきっかけとした「ふわっとした知識」や、それを取り巻くメディアについて、われらがスズメ8隊長@Hornet_B が語ります。 関連まとめ 「スズメ8さんが酵素ジュースで実験してみた」 http://togetter.com/li/571728 続きを読む
234
スズメ8 @Hornet_B

あのね、酵素ジュースね。これ、すすめる雑誌には言いたいこと山ほどあるけど、あんまり、だまされた人をバカにするようなきつい言い方もだめよ。そりゃ、酵素ジュースの酵素なんてもの、ほんとに考えてみれば、おかしいよ。おかしいけど、そこそこ大手の記者が書いちゃってるんだよね。

2013-10-03 18:42:08
スズメ8 @Hornet_B

あのね、酵素酵素って言うけど、そもそも酵素ってなんのこと?なにから取れるなにを指して酵素って呼んでる?なんとなく、そのへんの菌がだいたい体にいいもの作ってくれるんじゃないかと期待してるなら、そりゃ残念ながら、あんまり期待せんほうがええわ。

2013-10-03 18:44:05
スズメ8 @Hornet_B

作ってるひとは、酵素のはたらき、酵素の効果、どういうものなのか、ちょっと調べてみたりするといいよ。ふわっとしたことしか書いてないよね、たいてい。この菌がつくるこの酵素がこう働いて体にいい、とは、どの雑誌も書かない。そんな酵素ないからだよ。

2013-10-03 18:45:55
スズメ8 @Hornet_B

適当にそのへんの菌だろうが、生のままの果物だろうが、酵素って持ってる。その気になって記事見ると、酵素に関する記述が間違ってるわけさ。基本的なまちがいが、記事にもりもりある。

2013-10-03 18:47:18
スズメ8 @Hornet_B

間違った知識を、あいまいなまま書いたような記事なんだ。残念ながら、体にいいものができる可能性はとても低いし、そもそも酵素とってもとらなくても酵素って自分の体で作れるものだよ。

2013-10-03 18:48:45
スズメ8 @Hornet_B

こんなものは腐った汁だ!とか、常識で考えろとか、あんまり言っちゃだめだよ。信じやすい人もいるんだよ。とくに、新聞や雑誌が言うんだから大丈夫なんだろ、とか、やっぱり思うだろう。記者の人は、もっと責任感もってプロの仕事してよ。

2013-10-03 18:53:20
スズメ8 @Hornet_B

私たちは普段、メディアにはあまり啓発する機会ないんだ。消費者啓発が仕事だから。でも、最近思うんだ。私たちが一生懸命言っても、雑誌に間違い書かれたら、一発でひっくりかえる。

2013-10-03 18:56:56
スズメ8 @Hornet_B

酵素ジュースの実験なんだけど、これ、材料費は一本1500円だけどさ、たかがこれだけの実験に、いったいいくらかかると思う?機材なんかを無視して、細菌育てる培地というものだけでも、これ、量が量だし、3万くらいかけてんだよ。人件費考えたら、10万超えちゃうよ。

2013-10-03 19:00:50
スズメ8 @Hornet_B

実験すると、よくわかるでしょ。証拠が出るもんね。でも、ふつう、ここまでやらんでしょ。やれないよね。時間とお金かかりすぎるもの。

2013-10-03 19:02:46
スズメ8 @Hornet_B

雑誌のひとは、そんな深い考えがあって記事にしたわけじゃないんだろう、たぶん。でも、記事を信じて、もしも具合のわるい人が出ても、責任とらないし、具合が悪くならなくっても、効果が期待できない事を他人にやらせることについては、どう思ってるのかな。

2013-10-03 19:04:57
スズメ8 @Hornet_B

で、ぼくら実験してさ、オレンジページと同じくらいの力のある媒体にこの実験のことが出るかっていうと、出ないわけよ。

2013-10-03 19:05:50
スズメ8 @Hornet_B

やっぱり信じて作っちゃってさ、『なんとなく効果あるんじゃないかな、酵素ってなんなのかよく知らないけど、雑誌にいっぱい書いてあるし』程度のふわっとした知識をもってる人には届かない。どうしたらいいんだい。

2013-10-03 19:06:58
スズメ8 @Hornet_B

間違いを広められたときに、それを払しょくするためのコストって、考えたらすごいんだよ。でも別に、間違いを広めた雑誌社はコスト払ってくれないでしょ。

2013-10-03 19:09:17
スズメ8 @Hornet_B

細菌を大学で研究しているような人は、こういうことをわざわざ実験で実証してくれたりはしないよね。コストかかりすぎるうえ、最初からある程度、ま、健康にプラス効果は期待できない、なぜなら酵素に関して書いてある記述がでたらめだから、で決着しちゃう。

2013-10-03 19:12:09
スズメ8 @Hornet_B

私のところは、たまたま食品の検査をする部署があるから、実費3万円でもまあ、何かの実験の残りとかさ、そういうものでまかなって工夫すれば、安くまかなえるし、実際、人件費はサービスでやったりもできるけどさ、間違った情報に対してカウンター発信しても金にならんのだわ。

2013-10-03 19:15:07
スズメ8 @Hornet_B

新聞社の人で、『間違った情報にはどんどんカウンター情報を積極的に発信してほしい』って方がいて、なるほどごもっともだ、とは思う。けど、そのカウンター情報にかかるコストはだれが払うのさ?とも思うんだ。雑誌は売れば金になるけど、この実験で私も部署も1銭ももうからない。

2013-10-03 19:16:41
スズメ8 @Hornet_B

もうからないことをわざわざやる、ということは、私のように暇できっかけのある物好きしかやらないようなことだよ。

2013-10-03 19:20:33
スズメ8 @Hornet_B

私はたまたま、食品については人よりさきに理解できるところもある。けど、他の分野で、雑誌に載っているような間違いを即座に指摘できるのかといわれると自信はないなあ。だから、自分の得意じゃない分野のことで、ふわっとしたこと言われて信じる人を、あんまり悪し様に言っちゃダメよ。

2013-10-03 19:25:41
スズメ8 @Hornet_B

一般の人が、はじめて衛生のことをまじめに考えたときに、失敗が多いことも絶対あるよ。そりゃそうだと思うよ。そういうときに、わかってる人から、『あれは考えたのか、これはどうなのか、だめじゃないか』みたいに言われたら、やっぱやだろ。それはすごくわかるよ。

2013-10-03 19:54:59
スズメ8 @Hornet_B

あんまり、『ばかじゃないか』みたいなこと言うのも、そもそも衛生の勉強がきらいになっちゃうから、いかんよ。テニス始めたばっかりなのに、かなりプロに近いような人がきて、『へたくそー』って言われたら、テニスきらいになっちゃうよ。

2013-10-03 19:57:57
スズメ8 @Hornet_B

しかし記者テメーはダメだ。

2013-10-03 19:58:55
スズメ8 @Hornet_B

ちょっと不慣れでふらふらしてる人には、いきなり、ばーかばーかって言うのはよそうね。たいちょうとのやくそくだぞ!

2013-10-03 20:04:27