富士山噴火で東京横浜に火山灰が積もる心配は、しない。

21
Ryusuke IMURA @tigers_1964

鹿児島・宮崎できちんと取材すればいいのに。都城市の御池地区は10cm以上の軽石が積もったよ。住家の倒壊はなかったが、作業小屋の屋根がつぶれたというのは聞いた。→火山灰は「溶けない雪」 専門家、早目の対策訴え - MSN産経ニュース http://t.co/YotBpvR3Lj

2013-10-04 18:35:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

富士山噴火で大量の火山灰が積もる心配して早めの対策するのは、いらないよ。ほぼ間違いなく無駄になる。「火山灰は「溶けない雪」 専門家、早目の対策訴え - MSN産経ニュース http://t.co/edqkyFlhqZ

2013-10-04 18:39:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

富士山からの火山灰が東京・横浜を襲うリスクをきちんと説明するのはツイッターでちとむずかしいが、その心配するのは、富士山に少しでも異変が生じてからで十分間に合う。東京・横浜に富士山からの火山灰積って死ぬわけではない。

2013-10-04 18:45:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1982年4月と2009年2月に、浅間山の噴火で火山灰が東京に降ったが、なんてことなかった。ほとんどの人、忘れちゃってるでしょ?なんてことなかったことの証明だ。

2013-10-04 18:47:06
Prof.Nonnderu.YAMA @mayamasa

確かほこりみたいな感じでした。RT @HayakawaYukio: 1982年4月と2009年2月に、浅間山の噴火で火山灰が東京に降ったが、なんてことなかった。ほとんどの人、忘れちゃってるでしょ?なんてことなかったことの証明だ。

2013-10-04 18:48:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ただし2009年の浅間山噴火で東京に降った火山灰の厚さは0.001ミリの桁。「ブログ写真から計算した浅間山2月2日火山灰の総量 http://t.co/9ygsRLXvbm

2013-10-04 18:49:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

富士山の噴火で東京・横浜に火山灰が10センチも積ることがあったら、富士山麓は一大事。おととし3月の原発事故よりたいへんな事態。そのとき東京・横浜を心配するのは、おととし3月、津波がれきの下敷きになったひとを放って、東京の帰宅困難者の心配ばかりしたのと同じ。非人道的。

2013-10-04 18:52:13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

江戸時代1707年12月の富士山噴火で東京・横浜に降り積もった灰の厚さは、富士山の10万年の歴史の中で最大。飛びぬけて厚かった。次の噴火であれほどの火山灰が降るとは考えにくい。浅間山から降った火山灰と同じか、そのせいぜい1000倍程度。つまり1ミリ。

2013-10-04 18:54:18
Prof.Nonnderu.YAMA @mayamasa

おそらく、富士山噴火してほこりのような降灰があっても大騒ぎ必至なんだろうなあ。

2013-10-04 18:57:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1ミリの火山灰は、鹿児島市が毎月経験してる厚さ。鹿児島市は桜島と共存してる。(そんなとこによく住んでるな、と私はときどき毒づくけど)

2013-10-04 18:58:16
Ryusuke IMURA @tigers_1964

今の鹿児島市内の降灰は結構スゴイが、私が学生だった1980年代中頃はもっとすごかった。灰だるまができた(http://t.co/fEDZrKGb6v

2013-10-04 18:59:01
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

専門家じゃない、しかも利害関係者にコメントさせて「専門家による」と偽った記事だと思う。産経はほんとにひどい。

2013-10-04 19:19:55
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

産経だけではないが、マスコミは富士山噴火の火山灰に対する過大なリスク意識をずっと刷り込み続けている。結果として過剰反応による混乱をまねいても、責任とるつもりは全くないだろう。

2013-10-04 19:26:53
Ryusuke IMURA @tigers_1964

鹿児島大学郡元キャンパスの積灰。アスファルトの上の様子。ペンの位置は駐車場の白線の上。吹きだまりじゃないのだ。よく、こんな所に住んでるな。 http://t.co/2mcG9xMZUy

2013-10-05 08:41:30
拡大
Ryusuke IMURA @tigers_1964

でも、まあ停電したり、パソコンがダウンするわけでもないし、室内に何日も籠城する人もいないわな。

2013-10-05 08:48:39