メモ:日経文化面連載 「図書館新時代」1~5

日本経済新聞社は2013年9月上旬、図書館の利用者ニーズを探る調査を行い、これに関連した「図書館新時代」を掲載しました。 * 同連載記事は、日経オンライン有料記事、もしくは図書館の新聞コーナーで読めます。 * 関連記事: 日経電子版"スタバ併設、私語OK 「市立TSUTAYA図書館」の集客力" (4ページ目に「図書館利用者調査の詳細」あり) 続きを読む
4

図書館、知の交流拠点に

意識調査、多機能化求める声多く 電子サービスの充実期待

2013/9/28付日経記事

2013/9/28付 日本経済新聞記事「図書館、知の交流拠点に」によれば、日本経済新聞社は9月上旬、図書館の利用者ニーズを探る調査をしたそうです。

・調査の概要 日本経済新聞社が日経リサーチの協力を得てインターネット上で
・期間 2013年9月6~9日に調査
・選択肢方式。有効回答の中から1000人を無作為に抽出して集計

9月30日付から同調査に関連した連載企画「図書館新時代」を掲載します、とのこと。

葦岸堂 @igandou

「30日付から同調査に関連した連載企画「図書館新時代」を掲載します。」>[日経 ] 図書館、知の交流拠点に-意識調査、多機能化求める声多く 電子サービスの充実期待 http://t.co/fSaKzJboDN

2013-09-28 08:07:06
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki

本日2013/9/28日経朝刊文化面「図書館、知の交流拠点に 意識調査、多機能化求める声多く 電子サービスの充実期待」「日本経済新聞社は9月上旬、図書館の利用者ニーズを探る調査」「30日付から同調査に関連した連載企画「図書館新時代」を掲載」

2013-09-28 10:03:48
LKomachi @LKomachi

今日の日経朝刊の文化面に「図書館 知の交流拠点に 意識調査、多機能化求める声多く」という記事。 紹介されているのは、奈良県立図書情報館のイベントや企画展示、武雄市図書館のカフェ、秋田県立図書館の電子サービス。 30日付から連載企画「図書館新時代」が掲載されるらしい。

2013-09-28 12:29:26
リンク はてなダイアリー 日本経済新聞(9月28日朝刊)の記事を読んで、図書館のイベントについて考えてみました - 図書館小町 昨日、9月28日(土)の日本経済新聞朝刊、文化面に「図書館、知の交流拠点に 意識調査、多機能化求める声..
Shino @xiao919

日本経済新聞9月28日朝刊文化欄 9月6日から9日にかけてインターネット上で行った図書館の利用者ニーズを探る調査の概要。 30日付から同調査に関連した連載企画「図書館新時代」を掲載とのこと。。

2013-09-28 17:55:08
澤 一澄@のらいぬ @nora_inu99

図書館、知の交流拠点に http://t.co/vLTlMuaeQA 日本経済新聞、9月30日から連載企画「図書館新時代」を掲載とのこと。キオスクで買わねばならんのか。

2013-09-30 00:04:09

 「図書館新時代(1)」 

「助ける」知財の集積、企業・人つなぐ

2013/9/30付日経記事
・大阪府立中之島図書館
・鳥取県立図書館
・長野県飯田市

ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

日経新聞で今朝から始まった連載「図書館新時代」http://t.co/3bRBrsX9ru

2013-09-30 07:13:21
拡大
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki

本日2013/9/30 日経朝刊文化面「図書館新時代」(1)「助ける 知財の集積、企業・人つなぐ」。大阪府立中之島図書館「今から始まる・今から間に合う(就活)企業研究セミナー」。鳥取県立図書館のビジネス支援によって沢田防災技研(鳥取市)が新製品開発・特許庁長官表彰受賞の事例など。

2013-09-30 06:24:08
四谷書房 @yotsuya_shobo

今日の日経新聞に「図書館新時代」が掲載されていました。この連載は<図書館が「静かに本を読む」場所から「情報を求め、人と交流する」場所>への変わりつつある図書館の最前線をリポートするといものです。ご覧下さい。

2013-09-30 07:45:00
ryou @ryou_librarian

日経新聞で今朝から新連載『図書館新時代』「静かに本を読む」場所から「情報を求め、人と交流する」場所へ

2013-09-30 08:07:13
葦岸堂 @igandou

「図書館が「静かに本を読む」場所から「情報を求め、人と交流する」場所へと変化し始めた。最前線をリポートする。」> 日本経済新聞2013年9月30日 ◆(図書館新時代)(1)助ける-知財の集積、企業・人つなぐ http://t.co/KFlOAH2o0l [有料版]

2013-09-30 09:23:17
sTeraoka @teragoh

図書館新時代① 日本経済新聞 2013年9月30日 助ける 知財の集積,企業・人つなぐ http://t.co/wN8Mn9vKAq 図書館が「静かに本を読む」場所から「情報を求め,人と交流する」場所へと変化し始めた。

2013-09-30 11:20:12
澤 一澄@のらいぬ @nora_inu99

図書館新時代(1)助ける http://t.co/4IRdXXGdp2 日本経済新聞本日朝刊より連載開始。大阪府立中之島図書館の就活支援。セミナー開催。鳥取県立図書館のビジネス支援。中小企業診断士などと連携して相談会などを開催。

2013-10-02 10:49:16
sako yuko @LittleRing

メモ:日経夕刊「図書館新時代」より 図書館が「静かに本を読む」場所から「情報を求め、人と交流する」場所へと変化し始めた。最前線をリポートする。 (1)助ける http://t.co/XBRU3OFBfD

2013-10-07 17:34:41

「図書館新時代(2)」 

「創る」学校のデジタル教材 作成

2013/10/2付日経記事
・札幌市中央図書館
・「北摂アーカイブス」(大阪府豊中市、箕面市)
・東京大学総合図書館(東京・本郷)

ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

図書館新時代2 とにかく図書館は激動期といえる 誰をサービスの対象として明確に捉えるかも大事!http://t.co/eX4Ide4XV4

2013-10-02 06:46:50
拡大
葦岸堂 @igandou

札幌市立「デジタル教科書を地域の出版社などが作成する仕組みに育てたい」豊中・箕面市立「北摂アーカイブス」、東京大学総合図書館「「知の生産」の環境整備」(ラーコモ?)の取組を紹介。(図書館新時代)(2)創る-学校のデジタル教材 作成 http://t.co/5QfZ6exoVP

2013-10-02 07:42:07
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki

本日2013/10/2日経朝刊文化面「図書館新時代」「(2)創る 学校のデジタル教材 作成」「小学校の教材作りに参入する札幌市中央図書館」「地域の歴史を伝える情報を図書館が中心になって電子化し、アーカイブズ(記録資料)として公開する試みも、地域に根ざす公共図書館ならではの事業」

2013-10-02 07:17:45
yuko_matsuzaki @yuko_matsuzaki

本日2013/10/2日経朝刊文化面「図書館新時代」「(2)創る 学校のデジタル教材作成」「教材作りに参入する札幌市中央図書館」「地域の歴史を伝える情報を…電子化し、アーカイブズとして公開する」大阪府豊中市・箕面市の北摂アーカイブス。他に東大総合図書館の「知の生産」環境整備

2013-10-02 08:12:49
sTeraoka @teragoh

図書館新時代② 創る 学校のデジタル教材作成 日本経済新聞 20131002 図書館が地域の小学校の教材作りに参入する。書籍の収集保存と読書といったイメージからの脱皮に,札幌中央図書館が挑戦している。

2013-10-02 09:36:58
sTeraoka @teragoh

図書館新時代② 創る 学校のデジタル教材作成 日本経済新聞 20131002 大阪府豊中市,箕面市の図書館が連携して進める「北摂アーカイブス」。家庭などから古写真の提供を受け,ボランティアが解説を加えて整理,ウェブ上で公開する。

2013-10-02 09:38:31
澤 一澄@のらいぬ @nora_inu99

図書館新時代(2)創る http://t.co/eNIeYD1tZy 札幌市中央図書館による同市南区の小学校でデジタル教科書導入実験と地域資料のデジタルアーカイブ作成。大阪府豊中市箕面市の図書館が連携した地域資料「北摂アーカイブス」。本郷の東大総合図書館の学習環境整備計画。

2013-10-02 10:32:53