礒崎陽輔 内閣総理大臣補佐官とのツイッター上での秘密保全法の意見交換

「秘密保全法」案に賛成の人も反対の人にもぜひ読んで考えてもらいたい。そして与野党各国会議員の皆様には10月15日からの衆参国会審議を実りあるものにしてもらいたいと思います。
14
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

特定秘密保護法案、新聞を読んでいたら、一般の国民が情報収集したら突然逮捕されるような記事が。法案は、特定の秘密について公務員が漏えいすることの罰則を強化するものです。一般国民を対象とするものではありません。デマに近いような記事に憤りを感じます。

2013-10-08 12:47:27
細川由美子 @truth_11olivean

@isozaki_yousuke 特定秘密保護法案や、憲法改正手続き法改正について権利を侵害された、私を無視なさらないようにしてください。小さいことにこそ公正にです。

2013-10-08 12:49:21
秘密法と共謀罪に反対する愛知の会 @himitsu_control

「本当にこれで機密が守れると思っているのだろうか。」との問い。有効でない刑罰や身辺調査制度をわざわざ設ける真の理由は、どこにあるんでしょうか?/秘密保護法案、「情報」をモノとみる愚 http://t.co/GhBXZLX4sX #情報統制法 #監視国家法

2013-10-08 12:49:34
正面図 @MajiDESCA

@isozaki_yousuke どこの新聞か存じませんが、国民をミスリードするのは是非ともヤメテいただきたいですね! 公務員から防衛情報や同盟国情報がダダ漏れでは、ちゃんとした情報交換など無理ですから、すなわち我が国が情報離島の危機に。それを脱したいという趣旨の法案でしょう?

2013-10-08 12:52:24
北の旅人 @siretoko0725

@isozaki_yousuke マスゴミが騒ぎ過ぎです。公務員の守秘義務の問題です。そもそも甘すぎる!「即免職」で良いくらいだと思う。スノーデンを考えたら歴然!

2013-10-08 12:54:13
灰音健(ハイネケン) @_Heine_ken_

@isozaki_yousuke 特定秘密を漏らした場合に限れば公務員等つまり一般人も逮捕されますよね?

2013-10-08 13:01:33
saki♡ @Saki7peace

@isozaki_yousuke 知る権利はどうなるのか具体的に教えてください。

2013-10-08 13:32:26
KEITAROU1212 @keitarou1212

@isozaki_yousuke 教唆犯とか共犯とかそういう刑法総論的な点で問題は無いのか?過去の国家公務法違反でも情報提供を求めた事が唆し罪、教唆罪などで捕まった例があることをご存知か?過去の検挙例があるなら国家公務員法や各々の守秘義務の罰則強化運用変更で十分。

2013-10-08 13:42:30
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

例えば防衛省の委託業者が特定秘密を扱う場合には、その業者の職員も漏えい罪に問われますが、これはいわばみなし公務員であり、一般人ではありません。 @_Heine_ken_ 特定秘密を漏らした場合に限れば公務員等つまり一般人も逮捕されますよね?

2013-10-08 14:18:05
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

教唆犯(そそのかし)は、刑法総則にも規定されており、本犯があればそれをそそのかした人も罰せられるのは一般的なルールであり、秘密保護法案に特有のものではありません。 @keitarou1212 教唆犯とか共犯とかそういう刑法総論的な点で問題は無いのか?

2013-10-08 14:22:24
KEITAROU1212 @keitarou1212

@isozaki_yousuke お忙しい中ありがとうございます。すなわち新聞記者や好奇心旺盛な市民が公務員に特定秘密に当ることを質問したり、確認する事も教唆罪、唆し罪(含む未遂)になる場合も有得るという事ですよね?国会審議でこれらがどのように議論されるのかを注視しております。

2013-10-08 14:29:00
山田忠良 @Razor_027

@isozaki_yousuke この問題への批判の本質は、戦前の軍機保護法などが恣意的に運用され言論弾圧に繋がったことへのトラウマだと思います。そこが曲解されて都合よく宣伝されているのではないでしょうか。秘密を指定する側の誠意をもっと強調しても良いのでは。

2013-10-08 14:31:30
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

取材は、特定秘密であることを認識し、かつ、脅迫や買収等違法行為を伴うものでない限り、教唆犯に該当しません。 @keitarou1212 新聞記者や好奇心旺盛な市民が公務員に特定秘密に当ることを質問したり、確認する事も教唆罪なる場合も有得るという事ですよね?

2013-10-08 14:42:53
KEITAROU1212 @keitarou1212

@isozaki_yousuke 「特定秘密」では秘密が何なのか?このこと自体が秘密で不明であり、そのことを元から記者や報道機関、一個人が認識するのは不可能ではないのでは?官報で公示するとか?「脅迫や買収等違法行為」それは元から刑法犯、特別立法以前の問題で現行法でも取り締まれます

2013-10-08 14:54:14
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

何が秘密か示したら、秘密になりません。だから、それを知らなければ罪にはならないのです。@keitarou1212 「特定秘密」では秘密が何なのか?このこと自体が秘密で不明であり、そのことを元から記者や報道機関、一個人が認識するのは不可能ではないのでは?

2013-10-08 15:08:06
かっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

つまりその特定秘密とは『市井の人間が知る由もなく、それを知る立場の人間が故意に喋らない限り漏洩しようがないもの』なんでしょうか。"@isozaki_yousuke: 何が秘密か示したら、秘密になりません。だから、それを知らなければ罪にはならないのです。@keitarou1212

2013-10-08 15:36:48
KEITAROU1212 @keitarou1212

@isozaki_yousuke ということは、何か秘密か知りうるすべもなく、ついうっかりで罪に問われる場合もあると…すなわちNGワード状態であると… では知る権利や言論報道の自由に過剰に萎縮効果をもたらす事になりませんか?また恣意的乱用や過大適用を防ぐ担保はあるのでしょうか?

2013-10-08 16:01:57
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

そんなことは言っていません。特定秘密であることを知らないで、取材しても、罪にはならないと言っているのです。@keitarou1212 ということは、何か秘密か知りうるすべもなく、ついうっかりで罪に問われる場合もあると

2013-10-08 16:23:28
corosanta01 @corosanta01

@isozaki_yousuke 例えば、20年とかの一定期間経過後に、何を特定秘密に指定したかを部分公開するとか、あとで国民が検証できるような制度になっているんでしょうか。つまり万が一再び民主党が政権を取った場合、漁船衝突ビデオが特定秘密に指定される可能性がある訳ですよね。

2013-10-08 16:27:35
日本を明るく @enjoy1192

第三者については森大臣が検討対象とするとか報道がありましたね。私は監察制度を提案。 @corosanta01 …何が特定秘密かを指定するのは当然政府って事になると思うんですが、国会や第三者の監視は受けないんでしょうか。 @isozaki_yousuke @keitarou1212

2013-10-08 16:29:52
corosanta01 @corosanta01

@isozaki_yousuke 国民が検証可能というのは、つまり欧米でも秘密保護法は普通にあると思うのですが、その代わり情報公開制度がちゃんと整備されていて、一定期間後の政府文書の公開が普通になされている訳ですよね。全部じゃないとしても。それは国民が監視してるって事ですね。

2013-10-08 16:31:30
灰音健(ハイネケン) @_Heine_ken_

@isozaki_yousuke 一般人やマスコミが漏洩元から特定秘密と聞く等して特定秘密と知って漏洩した場合はどうなりますか?

2013-10-08 16:48:45
明るい日本 @kankankan38

一般人(マスコミ含む)が特定秘密を入手出来る想定は理が無い。"@isozaki_yousuke:防衛省の委託業者が特定秘密を扱う場合には、その業者の職員も漏えい罪に問われますが、これはいわばみなし…@_Heine_ken_ 特定秘密を漏らした場合に限れば公務員等つまり一般人も"

2013-10-08 16:59:49
灰音健(ハイネケン) @_Heine_ken_

@kankankan38 公務員が一般人に特定秘密だと知らせて漏洩する事はありえると思います。それを一般人が漏洩したら罪になるのだろうか。

2013-10-08 17:04:19