水上悟志先生による漫画におけるフキダシのお話

水上悟志先生による漫画におけるフキダシに関するノウハウのお話。
27
水上悟志 @nekogaeru

新人・志望者に向けて、常識かもしれないが盲点になってる人も居るため 一言アドバイス。 原稿の下書き時、台詞を先に字で書いてから、文章をフキダシで余裕を持って 大きめに囲うと、文章の周りに余白を作れるので台詞が読みやすいぞ!

2010-10-07 15:18:40
水上悟志 @nekogaeru

先に絵を描いてからフキダシの大きさを目分量で決めて最後に台詞を書き入れる人は フキダシの大きさに対して文字数が多すぎたり、少なすぎたりで困るケースが多いだろう。

2010-10-07 15:21:27
水上悟志 @nekogaeru

フキダシぎりぎりの大きさの文字は読みにくいので、雑誌をパラ見してる時、この漫画読もうって思う人がちょっと減ると思う。パラ見の読者をつかむのは基本絵ではあるが。 同じレベルの表現力・インパクトの絵ならフキダシでかくて字読みやすい方に行くと思う。

2010-10-07 15:25:40
水上悟志 @nekogaeru

バクマンが台詞がやたら多いのに、読んでいられるのは、フキダシが文章に対し余裕を持った広さであるからだと思う。文章の周りに余白があり、文章を画面から浮き立たせている。

2010-10-07 15:27:46
水上悟志 @nekogaeru

絵が文章に殺されてないし、文章も絵に殺されていない。

2010-10-07 15:28:30
水上悟志 @nekogaeru

で、フキダシの大きさまで決まってから、絵を描き始めると、見せたい部分を フキダシを避けて描けるので、絵、台詞、お互い邪魔されずに良い構図を描けると 思う。

2010-10-07 15:32:31
塚本浩司(PRINCE R.I.P) @DJ_PRINCE_

@nekogaeru こんばんは。フキダシの話し、すごく面白かったです。以前に隔週から週刊に掲載誌が変わった作家さんにインタビューした際に描きこみの量のお話しを伺ったことや、柴田ヨクサル先生に「ハチワン」でのあの文字の大きさについて伺ったときのことを思い出しました。大事ですよね。

2010-10-08 02:14:03
水上悟志 @nekogaeru

@DJ_PRINCE_  こりゃどうも。ありがとうございます。フキダシと台詞書く順番は意外に盲点だったようで、プロの方からも反応いただきました。読みやすい漫画が増えると嬉しいです。フキダシは大事。

2010-10-08 02:46:09