追加(過剰)被ばく1mSv/yっていうのは、ロンドンに住んでるようなもの

【やり取りの論点】 ・いま現在は、原発事故によって外部被ばくにより、公衆の線量限度・年1mSvを超えて追加被ばくしてしまう地域がまだまだ多い状況です。(内部被曝による影響は外部被曝に比べて殆ど無視できる状況) ・除染や自然減衰によりこれから線量限度以下になった地域においても、いつまでもその地域住民の個人線量も累積し、国や自治体が被ばく管理や軽減対策を行う必要があるのだろうか? ・それよりも優先する事があるのではないだろうか?線量限度以下になった地域のその放射線防護のコストを他に有効に活用するべきではないだろうか? ・放射線防護は復興に向けての極一部の要素でしかないのでは? 続きを読む
51
まとめ 確定的影響(または確率的影響)として用いられる100mSvは積算線量なのか? 【読みやすく・分かりやすいように再編集の予定です】 ・「第2回帰還に向けた安全・安​心対策に関する検討チーム」の中で、春日委員の線量における時間軸の質問に対して、内閣府・田村氏が「左の100mSvは積算線量である」の回答がありました。 ・100mSvは広島・長崎の原爆被爆者を対象とした膨大なデータに基づいた瞬間的な被ばく量であって、低線量を毎日均等に浴び、年間で積算(累積)した20mSの被ばく量とでは大きな違いがあるので「瞬間的な被ばく量」の間違いでしょう、という確認から始まったやり取りです。 ・被ばく量は、瞬間的な被ばくなのか、年間積算なのか、生涯積算なのかで健康影響(リスク)が大きく違うと思っているので、時間単位を省略すると混乱のもと、と思う次第。 ・また、生涯のガン死率なのか単なるがん発症率なのか、そ.. 10673 pv 80 5 users 4
リーフレイン @leaf_parsley

.@kazooooya さんの「確定的影響(または確率的影響)として用いられる100mSvは積算線量なのか?」をお気に入りにしました。 http://t.co/dhlaQjgPej

2013-10-10 10:30:56
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley 瞬間的な被ばく量なのか慢性被ばくによる累積量なのか生涯のガン死亡率なのか発症率なのか、いろいろ混同する問題なのですが、誰かが整理くれるだろう、して欲しいと思いつつ放置してきた宿題です。間違っている箇所や整理すべきところがあったら教えて下さい。

2013-10-10 10:38:24
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley それだけじゃ分かりません(>_<)

2013-10-10 10:45:58
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley リーフさんが出かけたまんま帰ってこない(>_<)

2013-10-10 21:03:12
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley 捜索願を出そうかしらんw^^;

2013-10-10 21:03:43

*

リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya ごめんごめん、、ちょっとなんかしんどくて、昨日は休んでたです、、、

2013-10-11 06:30:18
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  まず基本的な話として、チェルノブイリでも、実効線量だけだったら、「一般人」の平均的な累積値はそんなに高くないですよね? (甲状腺等価線量はとても高いですが、、)初期20年累積で100msvを超えるという人はほとんどいないんですよ。ベラルーシでも0.2%。

2013-10-11 06:37:05
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  (UNSCEAR2008 Annex_Dのp137付近に表があります) http://t.co/3NZ6h2kftL

2013-10-11 06:38:07
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  ベラルーシ緊急省の報告でも線量そのものは一致してるとみています、(上の方で175mSvの人がいる、という点を指摘されています)少なくとも外部被曝については、これで固定とみていいと思うんです。

2013-10-11 06:43:53
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  とすると、帰還のための表の目安として、累積100msvの指標値をおくのは、「チェルノブイリ以下の被ばくに抑えましょう」と考えるなら妥当じゃないかなと。

2013-10-11 06:46:09
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  UNSCEARの表は、個人線量をみてるので、福島で言えばガラスバッジ計算に相当するんですが、 現状、避難を指定されていなかった地域はすでに年間1mSvを切るレベルまで下がっているし、今後も低下は続くはずですから、20年累積でもおそらく20mSvを超えない。

2013-10-11 06:48:29
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  じゃあ、帰還はどうしようか?と考える時に、累積線量を○○以下にしよう、という判断を個人個人ができるような表になってるといいなあと自分は思います。

2013-10-11 06:51:09
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  チェルノブイリの一般人の外部被曝累積値は低いです。しかし内部被ばくは日本と比較するととても高いです。 そしてなにより、甲状腺等価線量の差も非常に大きいです。この後者の2つの点は福島が持っている大きな肯定的な部分で、その点も忘れたくないとこです。

2013-10-11 06:57:08
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley 原爆被爆者データ、特に、生涯ガン死亡率なのかガン発症率なのかを訊いた積もりだったけど…、もう解決したからいいやw 「20年累積でもおそらく20mSvを超えない」ですか50年まで累積するのは妥当?線量限度以下を累積するのもなんだかな~という感じです。

2013-10-11 11:23:23
  • ↓ こういう極低線量域において「◯◯人死ぬ!」とリスク評価をしたがる人達がいるので…
まとめ リスク管理するとき、科学によるリスク評価はじゃまか。 ごく低線量では、LNT仮説に基づいて線量に人口を掛け算して期待値を算出してはならないと主張する人との会話。 3384 pv 43 2 users
まとめ 10mSv以下を極低線量と言う。10mSvが閾値だって本当? まとめました。 9051 pv 179 4 users 4
リーフレイン @leaf_parsley

@kazooooya  あの表をみながら、そういう疑問を出すことが、そもそも混同してたんだと思うよ。あれは「普段受けていて慣れている線量から、どれだけ余分に被ばくするか?」を見る表じゃないかなあ。(医療被ばくを無視してる時点でそうとう防御的だけどね。)

2013-10-11 15:47:38
酋長仮免厨 @kazooooya

@leaf_parsley あの表とは検討チームの資料? 私は、瞬間的な被ばく量と慢性的な被ばく量を同列で比較されるのが嫌なんですよ。それがLNT仮説による放射線防護、と言われるとそれまでなんですけど、瞬間的な被ばくより、影響は小さく防護的だから線量限度以下の累積に疑問がある

2013-10-11 15:57:08
1 ・・ 8 次へ