私的 文章の書き方講座

TLで好評だったので、まとめました。 モノカキさんではありませんが、私が文章を書くときに気をつけていることです。
9

まずは、2つのツイートの違いを考えてみてください。

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 例:①私は茸が好きだ。②猟師さんに頂いた天然舞茸は涙が出るほどうまかった。③だが、毎年毒茸で死んでいる。素人は手を出してはいけない④今は取ってきてもらっているが、いつか一人前の茸ハンターになりたい。

2013-10-13 23:13:48
きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 悪例:この間猟師さんにもらった茸は、とてもおいしかった。 僕は茸が好きだ。紅天狗はとてもかわいい。自分で取りにいきたいところだが、勝手に採って、食べて当たったら怖いから、仕方がないと諦めている。

2013-10-13 23:30:45

文章の書き方について

きっかけは、佐倉さん(@Diatom_s)のツイートから。

佐倉忍 @sakura_sinobu

@7th_door えっと……注意されるのは、句読点多過ぎ一般的じゃない単語使うな文章長すぎる点がコロコロ変わる。矛盾してる。褒められるとこは、感情と理性のバランスが良い冒頭入りやすい多角的。こんなとこかな?

2013-10-13 09:37:43

1.視点の固定について

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 視点が多いから、多面的になる反面、言いたいことがブレてしまうのかもしれませんね

2013-10-13 16:22:21
きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door だから、主題パペット背反パペット中立パペット(主題寄り)の順に絞って、組み立ててはどうですか?

2013-10-13 16:27:16

※「パペット」とは、佐倉シノブさんが考えた「擬人化した思考パターン」のこと。ここでは「視点」と読み替えてください。

つまり、テーマに対して一度に色々言いたいのをガマンして、2つ、ないしは3つの対立軸に落とし込み、その総括(結論)をしっかりもつことが大切です。

きよ @kiyo0710

@7th_door @Diatom_s 「空は青い、だが赤いときも黄色いときもある」だと矛盾(意見の拡散)だけど「そんな空の移り変わりを見るのが好きだ」とまとめると、ひとつに繋がりますよね。

2013-10-13 22:25:00

2.構成について

まずは、単文の構成から。

主語、述語、目的語がはっきりしていれば、文が指すものがはっきりします。
では、逆にダラダラ長い「金魚の文(フン)」になるときは?

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 長い、句読点が多いときは、「考えながら書いたとき」ですね。問題の深堀りが足りない時に書くと、あれもこれもとグダグダ長くなります。話だと身ぶりやニュアンスで伝わるけど、文は伝えられないんですよね…

2013-10-13 23:25:06

では、複数の文をまとめるには?

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 説明文だけかもしれませんが、結論ダイジェスト→結論に至った理由→反証→結論 の構成にするといいですよ。

2013-10-13 23:05:46
きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 新人の文がわやになる時だと… 「AはBだ。なぜならCだからだ」と「Cだから、つまりAはBだ。」という、両側から繋がるはずの因果が、中間を飛ばしたり、一方通行なときがありますね。

2013-10-13 23:20:13

3.言葉の選び方について

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 先輩から言われたのが「説明する相手は小五くらいだと思え」 難しい知識はないが、大体の基礎は知っている。噛み砕かないとわからないが、子供扱いするとスネる。移り気だから、ちょいちょい興味を引くネタを仕込まないといけない… など。

2013-10-13 23:55:47

では、もう一度、例文を比較してみましょう。

きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 例:①私は茸が好きだ。②猟師さんに頂いた天然舞茸は涙が出るほどうまかった。③だが、毎年毒茸で死んでいる。素人は手を出してはいけない④今は取ってきてもらっているが、いつか一人前の茸ハンターになりたい。

2013-10-13 23:13:48
きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 悪例:この間猟師さんにもらった茸は、とてもおいしかった。 僕は茸が好きだ。紅天狗はとてもかわいい。自分で取りにいきたいところだが、勝手に採って、食べて当たったら怖いから、仕方がないと諦めている。

2013-10-13 23:30:45
きよ @kiyo0710

@Diatom_s @7th_door 比較してみると、 ・文章の構成(概要、理由、反証、結論) ・「味の好きと形の好き」が混じってる。 ・「紅天狗」を茸だと知らないかもしれない。 ・取りにいかない理由が弱い などの問題点がありますね?

2013-10-13 23:51:48

追記

ネタの集め方について

きよ @kiyo0710

「twitterはスラスラ書けるけど、いざまとまった文章を書こうとすると手が止まってしまう」ということはありませんか?

2013-10-15 00:21:03
きよ @kiyo0710

そういう場合、大抵は「頭から書こうとしているから」が原因であることが多いです。

2013-10-15 00:22:23