「○○大学非常勤講師」という肩書きの問題点について

はじめ、自分がTLで読んだつぶやきでは、一般論として話が進んでいて、それだけで面白いのでまとめようと思ったのですが、「非常勤講師」というワードで検索したら、それがらみで何か騒動があったっぽい?? とりあえず手持ちの編集ツイートでまとめたのですが、その「きっかけ」的なものがそんなわけで抜けています。(※あとで追加しました)
3
金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

非常勤講師の差別発言について研究科に抗議するというのはどうかとも思うのだけど、竹田恒泰氏の場合は「【 現職 】慶應義塾大法学研究科 講師」となどと大々的に宣伝に利用しているし、この非常勤の実績をもって学会にすら入会の形跡がないのに「憲法学者」を自称しているしなぁ。どうなんだろう。

2013-10-21 16:29:41
Takehiro OHYA @takehiroohya

非常勤講師として1科目担当しています、という人間が「○○大学講師」と名乗るべきではないし、周囲もそう扱うべきではないと思うんだよな、とりあえず。詐称と言えるかはともかく、正直でないという評価は確実にされるだろう。

2013-10-21 18:26:44
Takehiro OHYA @takehiroohya

まあ憲法学界隈にはそういう方が多いですからな、とニヤニヤしようかと思ったのだが驚くべきことに《自称・法哲学者》が存在したことを思い出したので差し控える。いやもちろん名称独占資格でもなければ学会が認定権を持っているわけでもないので名乗るのは自由だが、何が楽しくてとは思うよな。

2013-10-21 18:44:06
zkun @MZ0509

そうせざるを得ない事情もあるのでは、と思うのだが。

2013-10-21 19:57:43
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

元RTの主張は、そういう若手研究者のあれこれでなくて、それを宣伝材料とするもろもろの話ではあるのだけど、そこは簡単に区別できないので、難しい。

2013-10-21 20:06:48
yasooyasoo @yasooyasoo2012

【読売TV◆たかじんのそこまで言って委員会】①今日の大阪読売TV「たかじんのそこまで言って委員会」http://t.co/7sA1RDF7gv で京都「在特会」裁判の判決について出演者の竹田恒泰氏が問題発言(4’45”~、生放送ではない) @Watchdog_Japan

2013-10-21 20:10:31
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

しかし修士も持っていない人が通年で授業を持っているというのはよくわからないな。「憲法学者」とも名乗っているようであるし、名乗りは自由なのだろうけど、大学院進学して学位を得て非常勤先を得て、という立場からすると首をかしげざるを得ない。

2013-10-21 20:12:52
みりおんせーじ @millionsage

"うあー…○○大学非常勤講師だろうが○○大学講師だろうがどうでもいいが「俺は正規の教員だから非常勤と違って偉いんだもんねー」とかいう自意識が見えてちょっと。 いや、実際アカデミックな世界は序列とマウンティングの嵐なわけですが、もうちょっと恥を知ろうよ…と思うのは在野だからかしら"

2013-10-21 20:14:34
Sakino Takahashi @sakinotk

↓これ、ほんとなのかしら。「○○大学講師」というのは、「○○大学で非常勤講師で1科目担当しています」という意味だと思っていたのだけれど。

2013-10-21 20:16:19
@surfsnowboy

疑問の趣旨は分かるけど、大昔の東大法学部は学部卒で助手、助教授、教授がコースだったよね?“@sugawarataku: しかし修士も持っていない人が通年で授業を持っているというのはよくわからないな。「憲法学者」とも名乗っているようであるし、名乗りは自由なのだろうけど

2013-10-21 20:29:08
大野 英士 @floressas1405

大学が公開講座やる時は「非常勤」は抜いてあるし、文科省に新たな学部・学科新設申請する時は博士号もってる非常勤は申請書類に名を連ねさせらますけど。“@takehiroohya: 非常勤講師として1科目担当しています、という人間が「○○大学講師」と名乗るべきではない

2013-10-21 20:29:41
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

@Kirokuro そのはずです。男系で言うと室町時代に分かれた系統。

2013-10-21 20:30:31
KK @hypergiac

関西の某私大は非常勤講師に対して「校章入りの名刺は作らないで下さい。」って念押ししていたな。実際に学会で院生兼非常勤講師の方に「校章入り名刺」を貰ったことがあって、そういう人もいるんだなと驚いた。でも、就職難で無所属ODが増え、非常勤先を所属として名乗らざるを得ない現状もある。

2013-10-21 20:32:55
大野 英士 @floressas1405

官僚、落選した国会議員、退職した大企業役員・管理職、銀行支店長クラス、大新聞編集委員、テレビ・キャスター、怪しげな賞取った作家、ヤメ検、みんな選任教授になってるのが日本。“@sugawarataku: しかし修士も持っていない人が通年で授業を持っているというのはよくわからないな。

2013-10-21 20:35:12
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

多分問題はこうした人が博士号を持っていないことのほうでしょうね。「回転ドア」自体はありだと思います。 RT @floressas1405 官僚、落選した国会議員、退職した大企業役員・管理職、銀行支店長クラス、大新聞編集委員…

2013-10-21 20:38:46
shigeto2006 @shigeto2006

この竹田恒泰の発言というのは、BPOなどできちんと問題にしなければならないレベルの暴言だと思うよ。こんなネトウヨと同レベルのヘイトスピーチを野放しにしている番組は打ち切りにすべき。 / “メモ:「たかじんのそこまで言って委員会」で…” http://t.co/rFRrT5INg5

2013-10-21 20:44:32
まとめ メモ:「たかじんのそこまで言って委員会」でヘイトスピーチは「普通じゃない」と満場一致の判定 2013年10月20日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」でヘイトスピーチについての話題があがり、パネラーは全員ヘイトスピーチは普通じゃないと回答。しかしパネラーの竹田恒泰氏、井上和彦氏の発言については疑問の声が出ているようです。 (2013年10月20日放送分出演者) 司会:山本浩之氏 パネラー:津川雅彦氏、田嶋陽子氏、桂ざこば氏、加藤清隆氏、 宮崎哲弥氏、井上和彦氏、伊藤聡子氏、竹田恒泰氏 (番組公式サイト) http://www.ytv.co.jp/takajin/ 20462 pv 98 12 users 16
伝左衛門 @yumiharizuki12

そう言えばアメリカには学位を持っていない「実務家教員」っているのかな。そんな人見たことない気がするのは、こちとらトップ校しか知らないからか。アメリカでも下位校にはたくさんいるのか。日本では、まず文科省がこういう安易な実務家教員の採用を私学にやめさせるのが、大学改革ではないか。

2013-10-21 20:48:17
umedam @umedam

僕はこの手の発言を含めて,皇室に属する人間は政治的な発言をするべきではない,と考えるほうだな。自分たちに政治的に都合のよい発言だけつまみ食いするんだったら,右翼と代わらん。

2013-10-21 20:51:02
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@yumiharizuki12 難しい問題ですね。私見では、実務家教員に任せるほうがいいと思える分野も存在します。そうなってくると、そもそもそうした分野の教育を専門学校ではなく大学で行うことの是非論に行き着くわけですが。

2013-10-21 20:51:34
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

もうしわけないですがコメントの趣旨がわかりません。両者は同じということでしょうか。 RT @surfsnowboy 疑問の趣旨は分かるけど、大昔の東大法学部は学部卒で助手、助教授、教授がコースだったよね?

2013-10-21 20:53:22
umedam @umedam

それこそ「あっそう」が正しい返事な気がする。

2013-10-21 20:53:32
櫻井信栄 @sakurainobuhide

@neko_yamashita 竹田恒泰は週1コマだけの非常勤講師である模様。週に1回、90分のアルバイトをしていると思えばいいです。週に17時間(1,020分)の授業をしている身からすると、それで食えているんだからうらやまし…くはないです。彼は教授には死んでもなれないでしょう。

2013-10-21 20:55:02
伝左衛門 @yumiharizuki12

私学がなんで実務家教員雇うか、知ってます?会社員時代のコネを使って学生の就職先を開拓させるためです! 毎年、11月ぐらいになると、企業出身の先生たちは分担して会社訪問してましたわ。そりゃまあたいへんな仕事ではあると思います。教員が就活やるようなものです。

2013-10-21 20:55:23