ウェアの防水について知っておきたい豆知識

東北某ショップの悪徳店員の深夜の防水講座
2

某ショップの悪徳店員が語る防水スプレーに関するあれこれ

一般論的なお話

おーさと @oh_satoo

突然ですが問題です。撥水と防水の違いは何でしょうか?

2013-10-12 00:09:30
おーさと @oh_satoo

撥水→水を弾くこと。生地の表面に施される加工。 防水→水の浸入を防ぐこと。表生地の裏側に施される加工。【これには特殊防水フィルム(有名なのはゴアテックス等)をラミネート(接着)させる方法と、直接生地にコーティング(塗布)する方法がある】

2013-10-12 00:29:57
おーさと @oh_satoo

ではさらに問題です。防水スプレーは防水?撥水?

2013-10-12 00:32:22
おーさと @oh_satoo

防水、で勘違いしがちですが防水スプレーは撥水加工です。なかには商品名が撥水スプレーと書いてるモノがありますがほとんどは防水スプレーと表記されてますねー。

2013-10-12 00:35:20
おーさと @oh_satoo

どんなウェアでも撥水加工は使用していくうちに落ちていきます。なのでスプレー等で加工しなおします。

2013-10-12 00:38:34
おーさと @oh_satoo

防水と言っても、生地と生地の縫い目やチャックの隙間などから浸水することもあります。なのでよりしっかり防水するためにシームテープという縫い目の裏に特殊な接着テープをしたり、チャックを閉じた際に隙間が出来ないように防水加工されたモノがあります。

2013-10-12 00:45:13
おーさと @oh_satoo

ちなみに、市販の防水スプレーを使う際どれくらい塗布すればいいのか?実は1本で上下1着分です。

2013-10-12 00:48:10
おーさと @oh_satoo

よくゲレンデの駐車場で直前にプシューっとやってる方がいますが、ほとんど効果は得られません。

2013-10-12 00:49:20
おーさと @oh_satoo

塗布する際も、液だれするぐらい吹いてもいけません。シミの原因になります。プラモ作って塗装してる人なら分かるかもですが、1度サッと吹いてしっかり乾いたらまた吹く、の繰り返しです。

2013-10-12 00:53:06
おーさと @oh_satoo

「この防水スプレー使ったらシミになったんだけど(怒)」と言うお客様もごく稀にいらっしゃいますが、よく話を聞くと吹き過ぎてるのがほとんどです…。

2013-10-12 00:55:55

NIKIWAXについて

おーさと @oh_satoo

お。では説明しよう。 RT @lacus0424: NIKIWAXのん使ってるねんけどあれ難しい。距離取って吹いても1吹きでも滴れる時ある。缶スプレータイプより乾きにくいから、どうしても乾くの待って再度吹くねんけど、根気強く待てなくて2〜3回で諦めてしまうわww

2013-10-12 01:03:57
おーさと @oh_satoo

NIKWAXのお話が出ました。実はNIKWAXは水性タイプの溶剤なんですね。水性タイプというのは、塗布する前に本体を湿らしたり濡らしておかないと表面加工がされにくいんですね。そのまま塗布するとすでに撥水されてるように液だれしちゃいます。

2013-10-12 01:09:52
おーさと @oh_satoo

これ、NIKWAX使ってるけど知らない方多いと思います。

2013-10-12 01:11:21
おーさと @oh_satoo

なのでNIKWAXのスプレーが液だれて上手くいかないという方は、生地の表面を湿らせてから塗布して見てください。

2013-10-12 01:17:25

お勧めの防水方法は?

おーさと @oh_satoo

そして油性タイプ。これはTOKOが販売しております。そう、スキーWAXメーカーのTOKOです。油性は水性と違い塗布すると表面がしっとり濡れたようにすぐ馴染みます。液だれしないように全体をサッと塗布したらしっかり乾かして、また塗布の繰り返しです。

2013-10-12 01:21:29
おーさと @oh_satoo

TOKOはスイスで開発されており、エコにかなり気を使っております(ヨーロッパ圏はエコにかなりうるさい)。人体に有害なモノを極力使わないようにしております。

2013-10-12 01:24:47

鍵アカの方の補足

ふんど神様

鍵アカの方ですのでコピペです

●防水スプレーは室内で吹いちゃダメだぞ★ ふんど神との約束だ!

●ちなみに防水スプレーの中身ってあれフッ素とシリコンで、要は簡易テフロン加工を布の上に施すってやつなんだけど、エアコンとかに吸い込まれると加熱でフッ化水素に変質して確実に死ぬんで暖かい車内とか室内では絶対使っちゃだーめよ。溶剤よりずっと怖い。

●同じ理由でテフロン加工のフライパンを空焚きすんなって書いてあるのもフッ化水素が発生するから。注意書きは危ないから書いてあるわけでクソの根拠もない素人の大丈夫判断(人によっては直感とも言いますね)は本当に危険なので気をつけましょう。

●ふんど神はエロだけじゃないんですよ(キリッ

●あと、おーさとさんが言うような「直前に吹きつけていざゲレンデ」も超危ないよ。そのまま滑ってるならともかく、シュッと吹いて着込んでタバコ一服とかでも十分死ぬからね。本当微量でも危ないんよ。

●加熱されたフッ素樹脂はフッ化カルボニルっていうのに変質して、加水分解されてフッ化水素になるんだけど、これを吸い込むとどうなるかって言うと肺の中でフッ化水素酸になってそれはそれは苦しんで死ねますので、ボーダーのは皆様どうぞお気を付けください。「HF 事故」で絶対ググるな危険

●綺麗にスプレーを吹き付けたい。そんな時は50度くらいのお湯にスプレー缶を浸けておくと綺麗に吹けます。ちなみに当然ですがスプレー缶を鍋に入れて水と一緒に沸かすのは事故の元なので厳禁です。こうなるよ。 http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archies/3648063.html

おーさと @oh_satoo

ふんど神さまも言っておりましたが、HOTWAXにも使われるフッ素は人体に有害です。TOKOはHOTWAXでもフッ素を使わないタイプを開発してますし(販売されてます)、防水スプレーにもフッ素を使用していません。

2013-10-12 01:28:53
おーさと @oh_satoo

TOKOはフッ素の代わりにシリコンを使用しております。ですのでお子様がいたり、ペットを飼われてて気にされる方はTOKOを使用してみてはいかがでしょうか。

2013-10-12 01:34:34
おーさと @oh_satoo

とまぁこんな感じかな?(深夜の悪徳勉強会)

2013-10-12 01:36:40