昭夫の秋祭りシリーズ2013~魚吹八幡神社

播州の秋祭りのフィナーレを飾るのは、10月21~22日にかけて行われた、姫路市網干区にある魚吹八幡神社の秋祭り。 ここは私の生まれ故郷でもあるので、今年も行って参りました。 恵美酒宮天満神社・高砂神社 http://togetter.com/li/575676 荒井神社・曽根天満宮 http://togetter.com/li/577904
1

魚吹八幡神社 宵宮

M.A. @M_Akio_4183

明日からの魚吹八幡神社の秋祭りを前に、26年前の同じ魚吹の祭りで撮った私の写真をUPしておきますね。 #昭夫の秋祭り http://t.co/1Z63SUHKGg

2013-10-21 01:05:18
拡大
M.A. @M_Akio_4183

昨年は網干駅前で練り合わせを見たけど、さすがにこんな時間とあってはもうみんな行ってしまった後。神社まで歩きながら、昔のことを思い出し泣いていた。そうこうしているうちに坂出屋台に遭遇。 #昭夫の秋祭り http://t.co/mN5uGXtEK8

2013-10-21 17:45:29
拡大
M.A. @M_Akio_4183

魚吹八幡神社の提灯練り。竹の棒の先に撮りつけた提灯を、播州祇園囃子の歌声に合わせて勢いよく叩きつける。 #昭夫の秋祭り http://t.co/6nMkgZ5ZYz

2013-10-25 02:08:02
拡大
M.A. @M_Akio_4183

今年はもちろん新調したデジカメで撮ったのだけど、どうも昨年までのカメラに比べてあまりきれいに撮れなかったんだよなぁ…撮影におあつらえ向きな場所は既に他の人に取られてしまっていたし。 #昭夫の秋祭り http://t.co/nBQ34byPFF

2013-10-25 02:11:09
拡大
M.A. @M_Akio_4183

平松の提灯練り。竹の棒の先に付けた提灯を激しくぶつけ合う。津の宮の宵宮のクライマックス。曽根の竹割りにも似ているような。#昭夫の秋祭り http://t.co/3aOdO0nZaM

2013-10-21 19:16:38
拡大
M.A. @M_Akio_4183

吉美のキャラクター提灯。ラインとかトリコとか…。#昭夫の秋祭り http://t.co/hrBIrozldU

2013-10-21 19:26:54
拡大
M.A. @M_Akio_4183

LINEのキャラがえらい目に遭っておる…。#昭夫の秋祭り http://t.co/fHVMH9fXgU

2013-10-26 23:48:24
拡大
M.A. @M_Akio_4183

神社から駅まで戻る途中、坂上の屋台蔵の前を通りかかった。#昭夫の秋祭り http://t.co/FUjjvCYYzJ

2013-10-21 23:18:18
拡大
M.A. @M_Akio_4183

80になる母方の祖母といろいろ話した。母が子どもの頃、家は網干の大江島というところにあり、魚吹の秋祭りでは朝の6時から山車を引いて地区を回ったりしていたそうだ。屋台も今はどの地区も毎年出すが、昔はどこも大体2、3年に1回程度だったらしい。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:12:23
M.A. @M_Akio_4183

そう言えば坂上の屋台蔵の前を通りかかった時も、「明日は朝6時45分に集合」とか言っていたな。地元で参加する人は本当に大変だ。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:19:05
M.A. @M_Akio_4183

屋台の中で太鼓を叩く乗り子の衣装も100~200万はするらしい。その代わり祭で乗り子を務めたというのは村で一番の名誉で、特に自営業などをしていると「昔、祭で乗り子を務めた」となるといろいろ有利になる部分も多いとか。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:23:09
M.A. @M_Akio_4183

叔父も子どもの頃「乗り子をしませんか」と誘われたことがあったらしいのだが、乗り子を務める学年になる直前に、大江島を離れて引っ越してしまったという。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:31:41
M.A. @M_Akio_4183

サンテレビで流れる魚吹の祭の番組を見るたびに、祭のことや子どもの頃の思い出を幼い私に語ってくれた母の顔は、とても楽しそうに見えた。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:35:34
M.A. @M_Akio_4183

何故、自分は今頃になって播州の秋祭りを取材するようになったのかと考えてみれば、恐らく「母と父の間に生まれた自分の原点のようなもの」を、もう一度再確認したかったのだと思う。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 01:38:24

魚吹八幡神社 本宮

M.A. @M_Akio_4183

御旅所なう。日陰が何処にもなくて暑い。#昭夫の秋祭り http://t.co/fwHHlanqWo

2013-10-22 11:57:01
拡大
M.A. @M_Akio_4183

アイコンおよび背景画像にも描いた坂上の屋台。ちゃんとトレードマークの五七の桐の紋もある。#昭夫の秋祭り http://t.co/xQuieM4MT6

2013-10-22 12:20:49
拡大
M.A. @M_Akio_4183

津市場の屋台が楼門の前にやって来た。#昭夫の秋祭り http://t.co/WdgJkRUHjK

2013-10-22 13:21:59
拡大
M.A. @M_Akio_4183

アイコンの坂上屋台も楼門前に。イラストとはアングルが違うけど…。#昭夫の秋祭り http://t.co/DDWsMynKPX

2013-10-22 13:25:47
拡大
M.A. @M_Akio_4183

糸井の屋台。唯一姫路市ではなく太子町に属する。緑のシデの美しさもさることながら、圧巻はこの屋台の胴上げ。どの地区よりも高く上がる。 #昭夫の秋祭り http://t.co/smoy1OdpM3

2013-10-22 13:45:09
拡大
M.A. @M_Akio_4183

糸井の屋台の胴上げ、なかなか上手く撮れる場所がない。人混みの中をあちこち動き回っているうちに宮入が終わってしまった。 #昭夫の秋祭り

2013-10-22 14:01:04