
竜飛海底その他もろもろ
-
rakti_puncak
- 1807
- 0
- 0
- 0

@rakti_puncak そうなんですか…(´〜`;) 残念。 青森シードルもオススメだったんですけど…。 青森駅着いたら、進行方向のホームの端は必見ですよ♪ 青函連絡船の表示が、まだ残ってますo(^-^)o
2013-11-02 23:11:10
今日の行程のおさらい。 行き新幹線で自由席満員の中つめこまれて東京へ。江戸城にいくか迷うが、昼飯の時間も考慮して幕張へ。幕張メッセで四時間ほど、自転車を乗り潰すったら乗り潰す(台数二桁) 東京駅で昔のバイト先の友人と会う。 京橋でドーサを食うが食い切れず残す。 あけぼの←いまここ
2013-11-02 23:12:03
@Al3CAN 青函連絡船のドラの出発音の映像が大好きなので楽しみです。 私はともかく、同行者はシードル大好物なはずなので、しれーっとすすめてみます。 いろいろと助かります!本当ありがとうございます!
2013-11-02 23:13:37
今日の旅程おさらい1 早朝わくドリ583系と謎の回送千マリをパチ撮り。 みどりの窓口であけぼのSDXを奪取、その15分後に廃止の一報入る。 はやぶさ指定にて二度寝。 新青森で遅れてきたあけぼのにタダ乗り すし詰めのデッキに詰め込まれて木古内へ、駅弁ぷまかった。
2013-11-02 23:27:13
今日の旅程おさらい2 メインイベント竜飛海底駅改め、ショッカー基地見学。 函館に戻って生ウニ丼、ウニグラタンmgmg 撮り鉄大運動会in函館駅。北斗星、カシオペア撮影。←イマココ
2013-11-02 23:30:06
戊辰戦争、というか鳥羽伏見の戦いについては私が生まれ育った場所が戦場なので、あたりにそのときの地縛霊がいるんじゃね?といわれたのを思い出します。 それが因果かわからないですが、京都でも少し治安の悪いところだったりします。 なんでだろ?を調べると楽しそうですが寝れん。やめる。
2013-11-03 03:33:26
日本に舞鶴城(別名)はいくつあるのか? - NAVER まとめ http://t.co/Hoe44TwqZm 村上は不明。。。つか多いな舞鶴。たまには鶴舞でもいいんじゃねーの。
2013-11-03 03:42:01
おはようございます。現在あけぼのはほんのちょこっと遅れて、八郎潟をでたところです。 天気が心配です。 レンタサイクル借りれるかなぁ。 http://t.co/l2Nayz2aWX
2013-11-03 07:11:16

弘前城と温泉の両方に行くのは辛かったですがなんとかやりとげました。 弘前城はよかった!あと三時間はほしい弘前市 http://t.co/QEHt0U5fUk
2013-11-03 11:46:43

@Al3CAN ありがとうございます。教えていただいたところ、行けました!アップルパイに同行者も満足してました。先行情報があると本当に助かります。 今回はニアミスとなるかと思いますが、この先もどうかお気をつけて。
2013-11-03 17:39:53