[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)

宗教学者 島薗進氏の一連のツイートをまとめました。
2
島薗進 @Shimazono

0[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)cyborg001さんの考察を敷衍。前編 http://t.co/HYA4b3KYjG は、①原子力災害現地対策本部3/24-3、②弘前大床次教授らの調査4/12-16についてhttp://t.co/JH8Wk3WFXo 以下、後編。

2013-11-07 09:47:17

[福島の子どもの初期被ばく問題 前編]

まとめ [福島の子どもの初期被ばく問題 前編] cyborg001(@cyborg0012 )さんの一連のツイートをまとめました。 今回は、福島の初期被ばく問題 前篇 です。 5993 pv 227 2 users 37

[福島の子どもの初期被ばく問題②](前編)

まとめ [福島の子どもの初期被ばく問題②](前編) 宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 2031 pv 30 1 user 2

島薗進 @Shimazono

1[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)cyborg001(@cyborg0012)さんの考察・後編http://t.co/o8zrfGMU9A を整理。チェルノブイリでの子供の被曝量をどう評価?昨年夏の早野氏との議論を想起。http://t.co/oAIsNvPJJ1 

2013-11-07 09:49:13

[福島の子どもの初期被ばく問題 後編]

まとめ [福島の子どもの初期被ばく問題 後編] cyborg001(@cyborg0012)さんの一連のツイートをまとめました。 今回は、福島の子どもの初期被ばくに関する話の後編です。 4317 pv 90 2 users 9

島薗進 @Shimazono

2[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)その前後の状況は、以下にまとめ http://t.co/j6SbYkYdPC 私はチェルノブイリの被ばく量について Hoshi et alの1994論文では100Bq/kg以下が90%超とし、日本と「格段に違う」とは言えないと述べた。

2013-11-07 09:51:15
島薗進 @Shimazono

3[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)cyborg001さんの論も高田純氏の「福島の被曝量はチェルノブイリの被災者の千分の1から万分の1以下」早野龍五氏の「あちらは35Sv、福島とは比較にならない」という論に言及し、ウクライナの子どもたちの事故直後の甲状腺被曝量につき

2013-11-07 09:52:34
島薗進 @Shimazono

4[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)Likatarov et al 2005 やウクライナ政府報告書の記載が紹介されてる。まず、年齢による違いは重要。旧ソ連では20万人の被曝量調査があり年齢により甚だしい差がある。http://t.co/evP7GSMf8Z 

2013-11-07 09:53:00
拡大
島薗進 @Shimazono

5[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)また甲状腺がん発症者の被曝量は極端に高いわけではない。発症しない人も含めての数値だが、0-7歳児で50mGy未満と1Gy以上の大量被曝者の比は7割以上:0.2%。http://t.co/2O3OyrSdxk 

2013-11-07 09:53:22
拡大
島薗進 @Shimazono

6[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)7-14歳児で93%:0.03% http://t.co/j76gnoOkWv 15-18歳で95%:0.025% http://t.co/KICx5UIxne ベラルーシはウクライナより高線量と評価されてるが、最頻値は50mGy前後。

2013-11-07 09:54:18
拡大
島薗進 @Shimazono

7[福島の子どもの初期被ばく問題③](後編)線量とがんとの関係だが、ウクライナでは小児甲状腺がん患者の3分の1は50mSv未満。http://t.co/srtlORe9io ベラルーシでも平均20mGyの被曝者は症例全体の7% http://t.co/vD0svZSnnH 

2013-11-07 09:54:51
拡大
島薗進 @Shimazono

8[福島の子どもの初期被曝問題③](後編)ロシアでも子どもの甲状腺癌患者の4割は100mGy未満の被曝者 http://t.co/SWjxm3WJ7s ウクライナ内分泌代謝研究所データでは15%の子供が10mGyの被曝で甲状腺癌に罹患http://t.co/vMhoLLLtJO 

2013-11-07 09:56:01
拡大
島薗進 @Shimazono

9[福島の子供の初期被曝問題③]「これは驚くべきことではない。WHOは1999年の勧告で安定ヨウ素剤の配布基準を10mGyに」http://t.co/tPv57zdeJx  山下俊一氏も2011年論文で35mGyを高線量の分水嶺にhttp://t.co/fILpeIcyHU 続 

2013-11-07 09:58:31
拡大