帰還問題memo

IAEAのいってる1~20mSvというのは、あくまで、「1mSvに拘る必要はない」という点を強調する文脈においてであって、「事故後数年後の帰還時20mSvまで許容可能」という意味合いではないと思うのですが、、、どうでしょうか?
78

原子力規制委員会が、東京電力福島第一原子力発電所事故で避難している住民の帰還に関し、1年間に被曝ひばくする放射線量が20ミリ・シーベルト以下であれば、健康上に大きな問題はないとする指針を今月中にまとめることがわかった。

 政府が長期目標として掲げる「年間1ミリ・シーベルト以下」が安全の目安ととらえられているため、科学的な知見を示して不安の払拭を図る。指針には20ミリ・シーベルトでは発がんリスクが十分に低く、適切な対策を取れば、リスクは回避できるとの見方が盛り込まれる見通しだ。

 現地調査を行った国際原子力機関(IAEA)も10月、年間1~20ミリ・シーベルトの被曝線量は許容できるとした報告書をまとめている。

 指針を受けて、政府は正確な線量を把握するため、携帯式の個人線量計を配布する。保健師などが住民の健康相談に乗る「帰還支援センター(仮称)」も各市町村に設置する方向だ。

(2013年11月8日03時06分 読売新聞)

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

20ミリ・シーベルト以下で安全…規制委が指針 : 科学 : 読売新聞 http://t.co/b0pt3vLVjs 『避難している住民の帰還に関し、1年間に被曝(ひばく)する放射線量が20ミリ・シーベルト以下であれば、健康上に大きな問題はないとする指針』

2013-11-08 04:12:16
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

↓これ、20mSv/yの地域なら「帰りたい人は帰っていいし、帰りたくない人は帰らなくていい。どちらも賠償・補償する」なのか、帰還がデフォで帰らぬ人は「自己責任」、どちらも「健康被害はないから賠償・補償も不要」なのか、どっちだろう?後者だとICRP勧告にすら背いてないか?

2013-11-08 04:21:21
森口祐一 @y_morigucci

なぜ、このタイミングで、こんな見出しの記事が、この新聞に出てしまうのか、を深読み中。(いつものよくある展開だし、あまり意味のないことだけれど、記事が出たことに対する規制庁の公式見解は聞いておこう。) http://t.co/LldgaAb1TN

2013-11-08 11:49:39
ryugo hayano @hayano

聞きたい @y_morigucci: なぜ、このタイミングで、こんな見出しの記事が、この新聞に出てしまうのか、を深読み中(いつものよくある展開だし、あまり意味のないことだけれど、記事が出たことに対する規制庁の公式見解は聞いておこう。) http://t.co/MoLOeRJq5i

2013-11-08 11:53:34
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

(やはり森口先生たちの委員会がらみの話だったか。よくある茶番劇的展開なのか。だとしたらほんとに規制庁はクソだ。不信と不満をさらに強めるという点で愚かすぎるともいえる。) http://t.co/q2BmATncHH

2013-11-08 11:54:29
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

このニュース http://t.co/q2BmATncHH の件で次回の「帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チーム」 http://t.co/1V09z0cGzv の会合は荒れるのかな。原則も、これまでのチームでの森口先生や春日先生らの議論もないがしろにしてるわけだし。

2013-11-08 12:46:08
水無月 @minadukiG

【20ミリ・シーベルト以下で安全…規制委が指針】 http://t.co/u2AaNgdCLF 既にタイトルから違和感が。「安全」って言い切れるもの? と思ったら記事中はこう→「1年間に被曝ひばくする放射線量が20ミリ・シーベルト以下であれば、健康上に大きな問題はない」

2013-11-08 12:19:02
森口祐一 @y_morigucci

(もう少し見守って下さい。茶番劇の端役を引き受けたつもりはありません。)=エアリプ

2013-11-08 12:23:17
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

↓そういう話ならよいのだけれど。いずれにしても11日の会合は要注目。 http://t.co/1V09z0cGzv

2013-11-08 18:52:38
水無月 @minadukiG

「『年間1mSv以下』が安全の目安ととらえられているため、科学的な知見を示して不安の払拭を図る。指針には20mSvでは発がんリスクが十分に低く、適切な対策を取れば、リスクは回避できるとの見方が盛り込まれる」←つまり安全キャンペーンに規制委の権威を持ってきた。 @minadukiG

2013-11-08 12:36:08
水無月 @minadukiG

規制委の権威(の悪用)に関しては更田委員などがまさに危惧していたはずのところ↓だが https://t.co/Q0OBAxGF3R 蓋を開けてみればやっぱりやられ放題だったという…。権威を悪用(不当に流用)すれば、その組織自体の信頼性が失墜するだけなのにね。何度繰り返すのか。

2013-11-08 13:02:39
水無月 @minadukiG

https://t.co/VOnsVobfXE 「規制委員会がお墨付き与えないと」 6月29日で早野さんキクマコさんbuveryさん野尻猫さん…あたりのツイログを見ると、帰りたい人が帰れることや除染の費用対効果等から「お墨付き」の話題が出たとわかる。賠償に配慮する発言もある。

2013-11-08 13:09:41
水無月 @minadukiG

そういう会話の流れだったので、規制委の「お墨付き」という発想には引っかかるものを感じながらも、私は当時、見守りモードだったんだよね(もちろん今後も見守るしかないが)。 しかしこういう形で安全キャンペーンに落とし込まれると…。実に困惑。溜息しか出ない。 @minadukiG

2013-11-08 13:22:18
リーフレイン @leaf_parsley

@minadukiG  森口先生がお怒りモードになってみえるので、静観かなと。(新聞記事の暴走の可能性は高いし)

2013-11-08 13:24:00
森口祐一 @y_morigucci

照会して1時間で返事が来ました。「誤解を生みかねない報道がありましたので・・・・原子力規制庁から改めて報道各社にご説明させていただきますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。」 @hayano :聞きたい

2013-11-08 13:32:44
ryugo hayano @hayano

多謝 @y_morigucci: 照会して1時間で返事が来ました。「誤解を生みかねない報道がありましたので・・・・原子力規制庁から改めて報道各社にご説明させていただきますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。」 @hayano :聞きたい

2013-11-08 13:33:03
水無月 @minadukiG

@leaf_parsley 次回の、帰還に向けた~安心安全~会議は重要ですね。静観…というか、しっかり見守りたいと思います。

2013-11-08 13:33:25
森口祐一 @y_morigucci

(「お怒りモード」などではなく、想定どおりの展開にあきれているだけですが、自分は粛々と直球を投げ続けることには変わりありません。)=エアリプその2

2013-11-08 13:36:19
リーフレイン @leaf_parsley

@minadukiG  ですね、50mSv以上の区域に移住の選択をようやく提示したところで「20以下は大丈夫」アピールをするというのは、移住の選択支援はミニマムにしたいという意向が透けてみえる気がして嫌~~です~~

2013-11-08 14:22:30
リーフレイン @leaf_parsley

福島第一原子力発電所外の広範囲に汚染された地域の除染に関するIAEA国際フォローアップミッションのサマリーレポート」(平成25年10月21日) (PDF)http://t.co/wC3ozfMQNH

2013-11-08 15:20:14
リーフレイン @leaf_parsley

訂正、25年版は↓ 福島第一原子力発電所外の広範 囲に汚染された地域の環境回復 に関するIAEA国際フォローア ップミッション 東京都および福島県、日本 2013年10月14~21日 http://t.co/uvtyaay9Hg

2013-11-08 15:27:04
リーフレイン @leaf_parsley

IAEAの2013年のフォローアップの提言における20mSvは 「1~20 mSv/yという範囲内のいかなるレベルの個 人放射線量」なので、個人積算線量計の値だと思う。 

2013-11-08 15:40:08
1 ・・ 10 次へ