森瀬繚先生の「(差別語関連の)山本弘氏のブログを読み、仕事上経験してきた例についていくつか」

21
森瀬 繚@セーフモード @Molice

贋作ホームズを偏愛する職業的クトゥルー神話研究家、曲亭馬琴とトールキーン教授に私淑する時代錯誤の百科全書派。RetroPC.NETの中の人。ProjectEGG企画者。翻訳やシナリオ、ゲームやコミックの設定や解説も。ご依頼は仕事サイトのメールフォームから。ʅ(。,,,°)ʃ(親しくない方からのタメ口リプはスルーします)

chronocraft.jp

森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

山本弘氏のブログを読み、仕事上経験してきた例についていくつか。クトゥルー神話、H・P・ラヴクラフト関連の文章を仕事で書いていると、どうしたってぶつかることになる壁のひとつです。 http://t.co/e47R4z6j5Z

2013-11-10 19:24:46

山本弘のSF秘密基地BLOG:「インディアナポリス」は差別語か?

http://hirorin.otaden.jp/e300786.html
'''
先日発売された創土社の『超時間の闇』だが、その中に収録された僕の原稿について、ちょっとしたトラブルがあったことを報告しておきたい。
'''

森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

今さら説明するまでもなく、クトゥルー神話の物語には「盲目」「白痴」「ニッグ」「インディアン」など、現在は忌避されがちな言葉が大量に出てきます。

2013-11-10 19:26:23
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

『図解 クトゥルフ神話』(新紀元社)の時は、「クトゥルー神話ワールド内視点でのワールドガイド」というスタンスで制作しましたので、編集部との話し合いを経て、そのあたりの語彙の使用についてはOKをいただきました。「この本に限って」の話ではありますが。

2013-11-10 19:27:31
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

『図解 クトゥルフ神話』は2005年の発売から8年を経て今も増刷が続いていて、たぶん10刷前後に達しているはず。抗議をいただいたことは特にありません。イーグルパブリッシングのお仕事の時も、『図解』での事情を説明した上で好きにやらせてもらいましたが、意識的に抑えた部分もあります。

2013-11-10 19:30:24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

ソフトバンク・クリエイティブ(現SBクリエイティブ)では、クトゥルー神話本以前に、まずは『「○○」がわかる』シリーズを何冊も作ってきました。その中で、校正段階で差別語、あるいは差別を想起させる語が確認された場合、理由・理屈如何は問わず、刊行できないという壁にぶつかりました。

2013-11-10 19:34:13
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

「抗議か来るから」「公序良俗に反するから」といった理由ではなく、「これはNGワードです」(大意)という頑強なもので、たとえば「群盲象をなでる」という寓話もNGですね。悪魔本をやった時のことで、この時に編集担当氏と散々やりあいまして、OKとNGを分ける境界線を何となく掴みました。

2013-11-10 19:36:27
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

それでも、『ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典』の時は大変でした。何しろ、「出典中の細かい設定とその変遷を執拗に網羅する」というコンセプトの本です。重箱の隅を、機械式腕時計を組み立てるような精緻な工程でつつきまわす作業です。

2013-11-10 19:38:09
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

インディアンについては、まあ先住民族で妥協するとして、最大の問題はアレですよアレ。「The Blind Idiot God」! こいつをどう扱えば良いのさ畜生め。あ、「畜生」は小説のセリフでは大丈夫かもですけれど、解説書の類の地の文ではNGかもですね。>SB社基準

2013-11-10 19:39:15
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

最初はシレッと「盲目にして白痴の神」と書いといたわけですが、ニッコリ笑った編集担当氏から「ダメに決まってんだろこのクソボケ、さっさと書き直せ」(大意)という返事が来るのは必定でした。この戦いは、実に3週間に及び--。

2013-11-10 19:40:42
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

「盲目」については早々に「目の見えない」という具合に開くことにしたわけですが、「idiot」です。莫迦? 阿呆? 愚昧? なんか違う。繰り返される押し問答にヤケになった僕は「いっそのこと白智って造語を……!」とまで言い出しました。

2013-11-10 19:42:43
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

最終的に、これもダメだろうなーと半ば思いつつ「痴愚」で出してみたところ、恐怖の校正チェックを何とか潜り抜けることができたとの報が。というわけで、『ゲークト』のアザトースは「目の見えぬ痴愚の神」になった次第。まあ、他にもいろいろあったのですけど、最後までひっぱったのはこれでした。

2013-11-10 19:46:57
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

何だかんだで、10冊以上このジャンルの本に携わってきましたので、ノウハウを大分積み上げることができました。最初の内は納得いかない気持ちもありましたが、最近では割と楽しんでるところがあります。

2013-11-10 19:49:36
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

それはそれとして、「idiot」は大変じゃった……。(海法の人などは僕と担当が電話で押し問答しているところを眼の前で見ていた記憶)

2013-11-10 19:49:41
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

話は変わりますが、阿佐ヶ谷のトークショーで「ラヴクラフトの功罪」というテーマについてディスカッションしたことがあります。

2013-11-10 19:51:47
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

HPLに差別意識がなかったかというと嘘になりまして、それは黒人やユダヤ人といったマイノリティのみならず、ホワイト・トラッシュと呼ばれる無教養・低所得の白人にも向けられました。彼の時代に形成されていった「クトゥルー神話」の世界観・歴史観には、そうした偏見が影を投げかけています。

2013-11-10 19:53:27
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

無論それは、「その時代の価値観や情勢」を背負ったものではあり、「昔の作品だから大目に見よう」という空気感が読者の間では漂っているようです。しかし、それが一大カテゴリに発展し、世界観・歴史観を同じくする作品が作られ続けるとなりますと、話は変わってきます。

2013-11-10 19:55:14
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

具体的には、リン・カーターなどのHPL、R・E・ハワードのフォロワー作家たちが、あまりにも無邪気かつ無頓着に、「過去の時代」の価値観をそのまま引き継いでいることについて、作り手側の人間からも批判されることがあります。

2013-11-10 19:57:12
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

と、まあこうしたあたりの話題と、科学知識の発展に基づく「地質学的に見たクトゥルー神話年代記」の齟齬について、「ラヴクラフトの功罪」という形でお話をしたわけですね。>トークショーで

2013-11-10 19:58:24
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

そのあたりに一つ一つ配慮していくと『政治的に正しいクトゥルー神話』になってしまうわけで--いや、それはそれで超楽しそうなんで読んでみたいし書いてみたいのだけど、そこまで離れ過ぎても、何だ、その、ねえ。

2013-11-10 19:59:37
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

【再送】こればっかりは、万人が納得する明解かつ正しい答えというものを提示しようがない問題なので……とりあえず、お客様の方でも「いろいろ面倒なことがあるみたい」という程度のことを記憶の片隅にとどめておいていただけますと、少し嬉しいです。

2013-11-10 20:09:37
這い散らかす混沌zon @zon_1212

@Molice 手元の『ゲークト』を見ると、62ページのアザトースの項は「盲目」が使われているのですが

2013-11-10 20:04:56
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@zon_1212 しーっ、そこはうまく潜り抜けたとこだから言っちゃダメ!(え)

2013-11-10 20:06:33