
清谷信一氏の「陸自の戦車は300両よりもさらに減らしていい」という意見に対するおたべ氏(kyuumaruTK)の反論

>ゲリコマ対処が重要であるならば、より重装甲の戦車が必要です。44トンでこれをこなすのは魔法で持つ使わないと不可能です。ですから10式は開発コンセプトの段階で間違っていたわけです。重たくていいならば90式の改良でOKです。
2013-11-13 20:36:15
@kyuumaruTK 10式戦車が正面装甲が厚いだけの、総合的な防御力は低い時代遅れの失敗作…キヨタニさんの主張が事実なら破綻する可能性があるかもです。
2013-11-13 20:35:49
>そのカネをどこから調達するのでしょうか。玩具を買ってばかりだから、国内用のファーストエイドキットはチープな廉価版でお茶を濁しているわけです。 どこって国庫だバカヤロウ!!!111!!!!
2013-11-13 20:39:41
>普通科の装備にしてもターゲットロケーター、暗視装置、光学照準器など一個小隊あたり億単位のカネが必要になります。 >戦車は90式を近代化してこれに統一し >内地用は74式の代わりに10式でもいいのですが、となるとゲリコマ用に120ミリ砲を使うことになります。ですから、74式を推
2013-11-13 20:44:13
>開発しても必要ない装備は調達しない、途中でも調達を打ち切ることを徹底すべきです。その辺りは米軍を見習うべきです。 こいつ米軍が福利厚生用に『戦地で使える高速MIL規格衛星通信式機動ネットカフェセット』持ってるって知らないか知らないふりしてるな。
2013-11-13 20:46:50
>毎年少数ずつの削減ではその間必要ないカネのダダ漏れ状態が続くことになります。ですから3年とか、5年とか期間を決めて前倒しすべきです。 戦車のハガネは硬すぎて全ッ然切れねぇし普通の炉じゃ溶けねぇんだよ!!!!!11111111無知もここまでくれば芸術だバカヤロウコノヤロウバカヤ
2013-11-13 20:50:04
>国防を担う陸幕の偉い人達の認識が、願望と現実の区別が付かない戦車フェチと同じレベルというのは由々しき問題です。 http://t.co/kjJTnjtxAr
2013-11-13 20:54:40

そもそも全地球外線作戦を基礎ドクトリンとして『我が国の防衛ラインは敵首都周辺』な米軍と超絶内線作戦で『本土決戦での不足分は有事の緊急購入調達を基礎とする』超本土決戦な日本の違いすら見えてないだろ・・・・(白目
2013-11-13 21:12:53