中国海軍の発展と今後の展望

中国海軍についてのツイートをまとめました。 このまとめは中国海軍について、以下の4つの話を収録。 ・空母遼寧を中心に、中国が技術的キャッチアップを行い、この数年で一気に拡大したこと。 ・海上自衛隊と中国海軍の比較。 続きを読む
186

ますます大規模、近代化する中国海軍の現状

Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

中国軍の近代化ペースが想像を越えていたのは間違いない。10年前の人に中華イージスが日本のイージス艦保有数越えて、さらに毎年2、3隻づつ増えてるよって言っても絶対信じられないだろうしね。

2013-11-12 23:18:31
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

00年代に中国海軍が、新型艦2隻作る→試験運用→次の新型艦2隻作るってのを繰り返して技術を蓄積してから10年代に054A型、052D型、056型の3艦種を鬼のように量産し始めたのを見て、こいつら本物や…って思いました。 http://t.co/jx0039Bvkn

2013-11-12 23:49:13
拡大
KimK/ふるくらむ @KimK91fw

@JAnpeq 00年年代、ソブレメンヌイ級を二隻買ってきて「こいつら何がしたいんだ…?」といぶかしく思った記憶がありました。 今思えば、防空艦運用ノウハウを徹底的に習得していたんですね…

2013-11-12 23:54:14
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

@KimK91fw ロシアやウクライナから色々買って着実に技術を習得していきましたからね。

2013-11-12 23:57:41
KimK/ふるくらむ @KimK91fw

@JAnpeq かつての旧軍の姿とどこか被りますね。安全保障上は敵ですが、どこかメンタリティが似ていて親近感を覚えますww

2013-11-12 23:59:12
KimK/ふるくらむ @KimK91fw

@JAnpeq さしずめ、遼寧は帝国海軍の長門的のような軍の象徴、シンボリックな存在なのかも…と思いますww

2013-11-13 00:11:42
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

中国海軍は今のところ機関等の問題から戦闘艦の大型化を躊躇しているのだけど、武装はどれも排水量に見あった控えめなもので、いわゆる「飢えた狼」を作っていないし、艦名も厳格な命名基準を守っている。自国が仮想敵になっていることを除けば堅実で好感すら覚える軍備計画。

2013-11-13 00:18:13
KimK/ふるくらむ @KimK91fw

@JAnpeq 8月に大々的に式典をやっていて、アピールしているんだなぁ…と >遼寧

2013-11-13 00:26:35
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

たしかに遼寧は今の中国国民にとって長門や陸奥のような存在なのかもしれません。これも軍艦の存在意義の一つですから。 http://t.co/nXEhqxP0ww

2013-11-13 00:44:56
拡大
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

>日本海軍の元軍人から空母大鳳と翔鶴の図面が送られて、空母の構造を学習する初歩段階に使用された。 http://t.co/bouEzGdgRT 大鳳、翔鶴が中国の空母計画の参考になっていたとは。過去からの技術の積み重ねが重要なのが分かりますね。

2013-11-13 12:28:05

【スレ抜粋】
1960年代末~70年頃に計画された空母建造計画「707工程」の設計の参考に、日本海軍の元軍人から空母大鳳と翔鶴の図面が送られて、空母の構造を学習する初歩段階に使用されたというのは初耳。このほか、フランスから入手したフォッシュの情報も基にして、排水量30000トン級、アングルドデッキ、蒸気カタパルト装備の設計案がまとめられた。

しかし、空母計画を後押ししていた林彪の失脚によりこの計画は立ち消えになったとの事

ミハナサイヤスキー @nozean

@JAnpeq 空母建造はかなり難しいのですね

2013-11-13 12:58:49
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

@nozean ゼロからやるとなったら本当に大変なことです。中国も本当の意味での国産空母はまだ建造できていませんしね。

2013-11-13 13:50:51

海上自衛隊と中国海軍

Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

ちょっと前のニュースで海自がLCS型の護衛艦を作るってのがあったけど、中国側が056型コルベットや022型ミサイル艇を大量に装備していて、空軍や海軍航空隊の増強で将来の航空優勢が確保できるかも怪しい中で、軽武装なLCSっていう選択は果たしてどうなんだろうね。

2013-11-13 22:05:45

新防衛大綱 最新鋭小型戦闘艦の配備で調整

 防衛省は、12月に閣議決定する新たな防衛大綱で、アメリカ軍が持つ「沿岸海域戦闘艦」と同じような艦艇を新たに海上自衛隊に配備することを盛り込む方向で、最終調整に入った。

※dragoner編注

LCS(沿海域戦闘艦)は、米海軍が大量配備を構想している、沿海で使用を想定した低コストの小型艦。
より強力なイージス艦や航空機とネットワークで情報共有し、協働することで高い戦闘力を持たせる構想ですが、単艦の戦闘力は低いです。

先日、”How I Lost the Battle of the South China Sea”というシミュレーションで、LCSが中国海軍と戦闘した場合、中国海軍に勝てないという結果が発表されてますが、LCS単艦で中国海軍と戦闘するという不利なシチュエーションでしたので、鵜呑みにできるものではありません。

ただ、LCSは強力な海空軍を持っている事(つまり米軍)が前提の構想で、日本が単独でLCSのような軽武装のフネを持っても、協働する強力な部隊はどうすんの?という問題があると思います……。

Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

中国海軍がこんな大海軍になるとは誰も予想してなかったよ…。 http://t.co/fS0wFi2DMn

2013-11-13 22:20:19
拡大
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

中国は空軍とは別に海軍航空隊にも戦闘機部隊があり、艦載機のJ-15戦闘機に加えてJH-7AやJ-16といった戦闘爆撃機、J-10AH戦闘機等が配備されています。これらは毎年増加していまして、近い将来には海軍航空隊だけで航空自衛隊なみの規模に成長するかもしれません。

2013-11-13 22:27:01
眠れる森のパンダ @Panda_51

@JAnpeq 個人的に最も意外だったのはSAM搭載艦の増勢ですね。70年代から90年代初頭までは短SAM搭載の053K型1隻しかなかったのに、90年代前半にクロタルを山寨化、後半にソブレメンヌイ級を購入して、21世紀に入るとウラガンやらフォールトやらを積んだ国産艦が大挙登場と

2013-11-13 22:26:10
Anpeq@中国軍事通信 @JAnpeq

@Panda_51 00年代からの近代化ペースは本当に凄まじいものがあったというか、わずか10年ほどでまったく別物の軍隊と化してしまいましたよね。

2013-11-13 22:31:21
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

そりゃさ。20世紀の海自の陣容知ってたらさ。『いせ』『ひゅうが』『いずも』あとイージス艦の皆さん。こんだけぼこぼこ大型戦闘艦艇そろえて、揚陸艦もつくって、潜水艦は4割も増やしてさ。「こいつら何するつもりだ!?」って思うのはまあ当然よね…北が原因の半分くらいではあるんだけど…

2013-11-13 22:52:52
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

ちょうど21世紀になった頃かなあ。「海自はどれだけ大型艦つくるつもりだ!いい加減に汁!(泣」っていう議論はあったよね……主に陸とかの予算的な話で……

2013-11-13 22:53:40