諸外国での電力自由化及びスマートグリッドの導入の目的とその結果

37
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
カードのまにあ @fuugasakura

そこで、スマートグリッドですよ。(冗談抜きで、ピーク時電力に高値を付けて需要を減らすことで発電所の数を減らすのがスマートグリッドの本来の目的。決して値下げ目的ではない。) @hebotanto 欧米諸国で自由化失敗例では、供給力不足の事例が多い。 @tyatora1gou

2013-11-14 20:31:27
ななリス @nana_lis

その目的どういう理由で設定されたんだろうか… RT @fuugasakura: そこで、スマートグリッドですよ。(冗談抜きで、ピーク時電力に高値を付けて需要を減らすことで発電所の数を減らすのがスマートグリッドの本来の目的。決して値下げ@hebotanto @tyatora1gou

2013-11-14 21:28:30
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー5回目も終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

@hebotanto @nana_lis @fuugasakura 最大発電量に合わせて発電所を持ってるとコストが掛かるって理解で合ってるのかしら?(@@; 

2013-11-14 22:08:37
このツイートは権利者によって削除されています。
カードのまにあ @fuugasakura

コスト削減というより、ニュータウン建設時の初期コスト低減というべきかと。(海外のニュータウンは発電所新設が普通。特に米国と中東) @hebotanto その一瞬のために年間数回しか動かない施設は少ない方がコスト削減と為る。 @tyatora1gou @nana_lis

2013-11-14 22:29:00
カードのまにあ @fuugasakura

なお、さらに追加すると欧州でスマートグリッドが始まったのは、特にイタリアがそうですが、検針員が少なすぎて年1回しか電力針見に来ないので盗電し放題。なので、利用状況が送信できるスマートメータが導入されたと。 @hebotanto @tyatora1gou @nana_lis

2013-11-14 22:31:44
カードのまにあ @fuugasakura

ここでの最大のポイントは、スマートグリッドは、コスト削減ではなく、初期投資額の削減、という目的な点。だから、日々の運営コスト削減、という話にはならないため、電力料金の値下げには結びつかない。 @hebotanto @tyatora1gou @nana_lis

2013-11-14 22:33:04
カードのまにあ @fuugasakura

なのに、平然とスマートグリッドの導入によって電力料金の値下げとかのたまう人が多くて、開いた口がふさがりません。むしろ、スマートグリッドの導入で、電気代は値上がりするケースも多いのにね。 @hebotanto @tyatora1gou @nana_lis

2013-11-14 22:35:56
haha1gou (体重増加阻止!)ファイザー5回目も終了の手を洗うピカチ◯ウもどき @tyatora1gou

あとスマートグリットが導入されたら検針のオバちゃんの雇用をどうするかとか誰も言わないよねえ。アレは戦後の寡婦雇用対策でもあったんだが時代の流れだのう(´・ω・`)

2013-11-14 22:46:21