ISWC2010の適当まとめ

ISWC2010(International Symposium on Wearable Computers)の発表に対する適当なコメントピックアップ.ハッシュタグがおそらくなかったので,私と間瀬先生以外の発言はほとんどありません. 順番も適当なので誰か修正してくれたらありがたいなあ...
1
Tsutomu Terada @teradatsutomu

今年のISWCはActivity Recognitionが大流行.ペーパー採択は21件しかないのだが,そのうち11件が認識系(認識アルゴリズム系8件,認識用センサ3件).

2010-10-11 14:59:35
kunimasa muroi @krashkrashm

認識系はインタフェースの基盤ですからね。インテリジェント性付加には不可欠 RT @teradatsutomu 今年のISWCはActivity Recognitionが大流行.ペーパー採択は21件しかないのだが,そのうち11件が認識系(認識アルゴリズム系8件,認識用センサ3件).

2010-10-11 17:48:24
Tsutomu Terada @teradatsutomu

Kristofのところの新しいウェアラブルセンサ「hedgehog」なかなかよさそうだ.外観的には岸野さんのCILIXと似ているので,うちとライバルかなあ.

2010-10-11 16:12:16
Kenji Mase @kenjimase

新しいやつの写真ってありました?加速度にしたらハリネズミ型でなくてもいい。RT @teradatsutomu: Kristofのところの新しいウェアラブルセンサ「hedgehog」なかなかよさそうだ.外観的には岸野さんのCILIXと似ているので,うちとライバルかなあ.

2010-10-11 17:14:09
Tsutomu Terada @teradatsutomu

ちなみにその認識系のうち2件は私のところ.目標設定が近い研究もあるな RT @teradatsutomu: 今年のISWCはActivity Recognitionが大流行.ペーパー採択は21件しかないのだが,そのうち11件が認識系(認識アルゴリズム系8件,認識用センサ3件).

2010-10-11 16:13:55
Tsutomu Terada @teradatsutomu

オリンピック選手のスキージャンプをセンシング。解析した結果、飛び出し直後の角度が結果に相関するとか。私もオリンピック選手の友達がいればこういうのやるのに。 http://twitpic.com/2wn2jc

2010-10-11 16:31:03
拡大
Kenji Mase @kenjimase

ではどうやって訓練すればいいのか、それが問題だ。RT @teradatsutomu: オリンピック選手のスキージャンプをセンシング。解析した結果、飛び出し直後の角度が結果に相関するとか。私もオリンピック選手の友達がいればこういうのやるのに。

2010-10-11 17:08:39
Tsutomu Terada @teradatsutomu

今のはポスターセッションのやつ.ポスターは8件しか採択されなかったようだ.2時間もあるので,結構ぜいたく.全部見れた.が,まあフルペーパにはならんわな,というやつが多い.まあ調べただけじゃねえ.

2010-10-11 16:35:38
Tsutomu Terada @teradatsutomu

ECGと加速度を使って、ミュージシャンの演奏をセンシング。回数を重ねると、演奏エラーは減って、ハートレートも下がり、アクションは大きくなると。で、何をするんだろう。サイコロジストにデータ渡してみるとか言っていた。 http://twitpic.com/2wn629

2010-10-11 16:43:19
拡大
Tsutomu Terada @teradatsutomu

Kristofのところ。腕のセンサのみで就寝時姿勢を識別。動きの頻度などから睡眠のクオリティを推定。東芝のやつと近い。こちらは心拍を使っていないのと、姿勢種類が多いところがポイントか。まだ睡眠クオリティの推定は評価できていない http://twitpic.com/2wn8x0

2010-10-11 16:55:56
拡大
Tsutomu Terada @teradatsutomu

セッション「Wearable Recognition 1」スタート.

2010-10-11 17:05:42
Tsutomu Terada @teradatsutomu

そうですね、ただクリアな相関があればトレーニングシステムは作りやすそう。 RT @kenjimase: ではどうやって訓練すればいいのか、それが問題だ。RT @teradatsutomu: オリンピック選手のスキージャンプをセンシング。解析した結果、飛び出し直後の角度が結果に相関

2010-10-11 17:13:19
Tsutomu Terada @teradatsutomu

Le Festin: Shop Sign Recognition Assisted Food Recommendation System: レストラン推薦システムのために中国語看板文字認識をする手法.中国語OCR難しそう.セグメントサイズを適応的にすることで崩れ字OKみたい.

2010-10-11 17:13:55
Tsutomu Terada @teradatsutomu

Kristofに直接ビデオ見せてもらいました.新しいやつは確かにつんつんしていないのでなぜハリネズミかは伝わらないですね RT @kenjimase: 新しいやつの写真ってありました?加速度にしたらハリネズミ型でなくてもいい。RT @teradatsutomu: Kristofの

2010-10-11 17:16:48
Kenji Mase @kenjimase

観客に飛び込む感覚で跳べ―、でコーチの言うことは同じ。とすると、次はどうしたら上に向かって跳べるのかを見つけないと。もしかすると国家機密かも:-)RT @teradatsutomu: そうですね、ただクリアな相関があればトレーニングシステムは作りやすそう。

2010-10-11 17:24:34
Kenji Mase @kenjimase

Intel+KAIST の"Don't slow me down"paper, Context Watchでセンサー部を切り離すデザイン。ピーク加速度が来たらその前後のデータのみ処理して電力消費を抑える。欲しいな。

2010-10-11 17:34:17
Tsutomu Terada @teradatsutomu

「don't show me down」ジェスチャのスポッティングの話。スポッティングをシンプルなアルゴリズムでやるのでフィルタとしても使えて消費電力を抑えられる。ちょっとシンプルすぎて日常生活データでは使えなさそうな気がするが。加速度の強さを閾値で見ているだけなので。

2010-10-11 17:44:03
Tsutomu Terada @teradatsutomu

「involuntary gesture recognition...」乳児の無意識な動きを認識することで脳性麻痺の兆候を知る話。

2010-10-11 17:50:30
Kenji Mase @kenjimase

ビデオを見てもどっちが悪いのかわからんなー。RT @teradatsutomu: 「involuntary gesture recognition...」乳児の無意識な動きを認識することで脳性麻痺の兆候を知る話。

2010-10-11 18:01:57
Tsutomu Terada @teradatsutomu

さっきの発表、赤ちゃんにセンサつけまくるのはなんかやだなあ、と思ってしまう。

2010-10-11 18:11:46
Tsutomu Terada @teradatsutomu

赤ちゃんが着けても可愛いセンサデバイスが必要だな。見た目が大事。

2010-10-11 18:12:45
Jun Ikeda @jun_ikd

病院の実験を手伝ったときに,80歳のおばあちゃんにHMD着けてもらうのは正直なところ罪悪感を感じました. RT: @teradatsutomu: さっきの発表、赤ちゃんにセンサつけまくるのはなんかやだなあ、と思ってしまう。

2010-10-11 18:19:39
Tsutomu Terada @teradatsutomu

A motion recognition method by constancy decision うちの村尾くんの発表。自己相関をみることで運動中でもジェスチャのスポッティングができるよ、という話。

2010-10-11 18:09:00
Tsutomu Terada @teradatsutomu

おはようございます.ISWC2日目.Session 3 - Wearable Recognition 2

2010-10-12 09:07:18
Tsutomu Terada @teradatsutomu

最初の発表: Recognizing Turns and Other Snowboarding Activities... ジャイロでスノボのターンやアクションを認識する話.当たり前のやり方すぎてなんでとおっているのかわからない.状態遷移モデルを作ってるから?

2010-10-12 09:15:58
1 ・・ 5 次へ