大学入試の数学で高校で習っていないことを使うと減点されるか?

@kamo_hiroyasu さんが「減点するのは技術的に無理」として提起された問題について、「減点されない」という立場から個人的なエピソードも交えてツイートしました。 「減点される」というデマが散見されますが、減点するという公式見解なり正式文書は一向に出てきません。後半、この種のデマの見破り方などのネットリテラシーについて @genkuroki さんからご助言を頂きました。 「大学入試の数学で高校で習っていないことを使うと減点されるか?」 続きを読む
42
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

【大学入試の採点の仕方に関する根拠不明のデマ:高校までの内容にない公式を使うと容赦なく減点される】このデマを拡散されちゃうと滅茶苦茶迷惑。本気で心配するなら、数学大好きな数学者が採点するときのバイアスがどっちの方向を向きがちかについて受験生は心配した方がいいんじゃないかな?

2013-11-20 00:17:53
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛算 http://t.co/H67qbBCmsz 【高校で習っていないことを使ったことを理由として減点することは、技術的に無理】【 高校で習っていないことを使ったことが減点につながることはある~生兵法は怪我の元】受験技術的にもこれらに矛盾する馬鹿げたデマを信じるのはかなりの損

2013-11-20 00:29:56
四月朔日 @Stat_Phys

北大は減点しないと明言。理由は大卒受験生もいるから。 "@kamo_hiroyasu: @totototo26 @genkuroki そもそも技術的に無理です。大学入試の採点者は高校の教科書の範囲なるものに詳しくありません。http://t.co/ZWrBQIDnrC"

2013-11-20 22:21:42
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@totototo26 @Stat_Phys @genkuroki さしあたって、デマへの反宣伝にご協力ください。

2013-11-20 23:37:15
四月朔日 @Stat_Phys

「大学入試の数学で高校で習っていないことを使うと減点されるか?」北大の場合、数学科の教授が授業中に脱線して教えてくれました。「君たちも家庭教師や塾講でバイトするだろう、そういう時どう教えるべきか。」…

2013-11-21 12:30:09
四月朔日 @Stat_Phys

続き)北大教授「数学の採点のとき、受験生が現役生か浪人生か大卒再受験か、いちいち確認できない。また、意欲的な高校生は大学の教科書を読んで勉強しているかもしれない。それは大学側としても大歓迎。だから高校数学の範囲外の知識を使って解答してあっても、減点対象にはならない。」

2013-11-21 12:36:26
四月朔日 @Stat_Phys

続き)別の事案。予備校でもこれは議論になるらしく、早大の寺田文行に質問したところ、やはり高校数学の範囲外の知識で解答しても減点対象にはならないと明言。但しこれらは私が学生だった頃のエピソード。意欲的な受験生は志望校の先生に問い合わせてみるとよい。…

2013-11-21 12:41:11
四月朔日 @Stat_Phys

続き)もっとも、本来問い合わせるべきは受験生じゃなくて高校の先生なんだよね。確認もせずに生徒にデマを吹き込んで発展学習の意欲を削いでるとしたら大問題。

2013-11-21 12:43:09
四月朔日 @Stat_Phys

続き)その意味で、「大学入試の数学で高校で習っていないことを使うと減点されるか?」という問題も、やはり #掛算 順序問題と通底している。

2013-11-21 12:46:41
四月朔日 @Stat_Phys

続き)まあ駿台も物理科では微積を使って教えるらしいから、この問題、自明といえば自明だと思うのだが。

2013-11-21 13:04:39
四月朔日 @Stat_Phys

「微積分抜きに古典力学を教えることは人間文化に対する冒涜である.」(大野克嗣) ここらへんが物理学者の本音だろう。 http://t.co/hUIGHS3uIy

2013-11-21 13:10:19
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

#掛け算すら ←このタグのもとになった人物は「ルールを守ること」が大事だと主張し、「大学入試にもローカルルールは存在する。記述で高校までの内容にない公式を使うと容赦なく減点される」と述べている。現実にはそんなルールはない。デマ。 http://t.co/hSX5lTewiC

2013-11-21 15:09:37
四月朔日 @Stat_Phys

高卒就職先でのOJTで幾何光学やら情報数理やらを叩き込まれることもある。そうした人が企業の制度で受験する場合もあるんですよね。進学校の普通科で教えている先生って得てしてお受験エリートで世間知らない。 @lookingawry

2013-11-21 17:03:35
四月朔日 @Stat_Phys

「大学入試の数学で高校で習っていないことを使うと減点されるか?」を「就職試験で大学で習っていないことを言うと落とされるか?」に変換すると分かりやすい。「体育会に入ってました」「サークルを立ち上げました」「海外ボランティアをしてました」と自己PRして落とされる?

2013-11-21 17:04:58
四月朔日 @Stat_Phys

高校時代の数学の授業にて。俺ら「これ、○○の公式つかって解いていいですか?」先生「いいよ、もちろん。となりに証明書いといてくれれば。」 生兵法は怪我の元。

2013-11-21 18:00:51
四月朔日 @Stat_Phys

大学時代の物理の授業にて。試験の答案が返却され、授業で習ってない解き方で解答したら見事に☓を喰らっていた。先生に解答の意図を説明して抗議すると「まあ、なんて素晴らしい解答なんでしょう!120点あげたいくらいだわ!」と素直に認めてくれた。翌年の学部移行で物理学科を選択した。

2013-11-21 18:12:22
四月朔日 @Stat_Phys

今って高校で複素数とか行列とか微分方程式とかって教えてるんだっけ?現役生と浪人生と社会人で教わった履修範囲が違う場合、現行のカリキュラムに沿った解答でないと減点対象?

2013-11-21 20:01:31
とととと(寒に帷子 土用に布子) @totototo26

@Stat_Phys @kamo_hiroyasu @genkuroki その「デマ」に当たるようなことを私の高校の数学教師が教えていた、ということですね。 私の場合、確かチェバ・メネラウスの定理、シュワルツの不等式辺りを記述問題で使用してはならない、等と指導を受けました。

2013-11-20 23:10:05
とととと(寒に帷子 土用に布子) @totototo26

http://t.co/P61gYnAWOrhttps://t.co/rscZxtFshb … つまり、大卒受験生は教科書を一から洗い直して高校の範囲に該当する部分としない部分を明確に分けなくてはならんってことを主張しているの?

2013-11-21 22:59:52

ここで「俺が採点やってる京大、阪大、神大、名大、九大では即減点」「阪大の公式見解だと思う」「授業中に先生が発言」というメンションが飛んで来る。

「あながちデマとも言えない」として @Stat_Phys は両論併記を開始してしまうものの、再び「それデマだから」との指摘を受ける

ここから後半。デマの見分け方について。

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

@genkuroki @Stat_Phys 守秘義務に反しない範囲で発言しますが、その方の発言は私が直に経験したことと真っ向から矛盾しており、明らかに誤っています。ご参考に。

2013-11-21 23:16:27
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

「『かくかくしかじかなデマが流れているから注意してね』がかえってデマを広げることもあって怖い」が話題の大学入試数学減点デマにも適用できそうで怖い。

2013-11-21 02:34:19
黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

@Stat_Phys @intelreukin_XX @kamo_hiroyasu @totototo26 そういう採点者が本当にいるという根拠は?「デマとも言い切れない」というフレーズともに怪しげな伝聞情報が広まるのは、デマが広まる典型的パターンですよね?

2013-11-21 22:28:30