@i_kuniさんのオリエンテーリング自論

ためになる
4
i_kuni @i_kuni

昨日、中級者を指導していて思ったけど、オリエンテーリングの技術の本質には、やはりメンタルが横たわってると思う。いかに「正しい」不安と自信をレース中に持つことができるか。地図読みも実行する技術も、全てその獲得のために研ぎ澄ます必要があるのではないか。

2013-11-25 14:01:09
i_kuni @i_kuni

「正しい」自信は、オリエンテーリングのスピードを保つために必要。どれだけレース中に自信を持って走れるかで巡航スピードは上がる。しかし「誤った」自信は、ルートミスやチェックミス、果てには大幅なロストを生み出す温床になる。

2013-11-25 14:04:20
i_kuni @i_kuni

一方で「正しい」不安は、ミスを未然に防ぐ役割を果たす。プランにおいてはリスクを発見し、実行においては、方向が違う、イメージと違う、出てくるはずのものが出てこない、などをフィードバックすることで大きなミスになるのを防いでくれる。

2013-11-25 14:06:29
i_kuni @i_kuni

「誤った」不安は、余分な地図読みやスピード低下を生む。大丈夫なのか、直進が当たるのか、この先なにが出てくるのか、他の選手より遅いんじゃないか、こんなスピードで走ってて大丈夫か?こうした誤った不安が、 「正しい」不安を働かせるのを妨げる。

2013-11-25 14:09:03
i_kuni @i_kuni

基本的に、オリエンテーリングは自信と不安の繰り返しの中で行われる。どれだけ自信を持つ区間を増やし、一方でいざという時の不安に耳を傾けることができるか。言い換えると、的確なプランの元、絶えずチェックを繰り返すことで確実にプランを遂行し、その間も常にリスクについて意識する。

2013-11-25 14:13:16
i_kuni @i_kuni

「正しい」自信をどうやって育み、「正しい」不安をどうすればいつでも感じられるようになるのか。一方で「誤った」自信と不安を封じこむことができるのか。そうした考え方で自分のオリエンテーリングを見つめ直してみてはどうだろう。

2013-11-25 14:16:06