中国「環球時報(环球时报)」ってどんな新聞?

▼【中国防空識別圏】「軍事衝突も覚悟」「持久戦で」「狙いは日本」と環球時報〔2013.11.29〕|MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/131129/chn13112914530008-n1.htm  →▼防空識別圏で中国外交が屈辱的大敗北 国際的に完全孤立、自衛隊機にも手出せず〔2013/11/28〕|J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/11/28190332.html  →▼建て前「日本とは持久戦だ!」本音「戦争しないのでガタガタ騒ぐな」=環球時報社説の読み方指南〔2013年12月02日〕 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ) http://kinbricksnow.com/archives/51880140.html  →▼人民日報系タブロイド紙・環球網のカオスな「成功」=中国式「2chまとめサイト」の台頭〔2012年01月23日〕 | KINBRICKS NOW http://kinbricksnow.com/archives/51769636.html 続きを読む
4
黒色中国 @bci_

環球時報は、中国に行って3回くらい買って読めば、大体の雰囲気がつかめるはずです。「ああ、これって、こういう新聞なのね…」みたいな。あんなのにいちいち心を惑わされていては、中国人とは話もロクにできませんw @Johannesburg198 @yamanokaeru217

2012-12-19 17:23:47

宋文洲 さんのコメント

宋 文洲 @sohbunshu

そもそも中国政府は尖閣を国内向けに情報を隠してきた。石原さんと猪瀬さん達が米国マスコミに広告を打ったり、インターネットで島購入金をあつめたりして見事に情報爆弾をさく裂させた。ネット通じて中国内の馬鹿な層に浸透すれば、中国政府も強気を見せるしかなくなる。

2013-11-25 23:32:26
宋 文洲 @sohbunshu

石原猪瀬の尖閣劇場までは、日中もいろいろとあったが、それは政府間コントロール可能な状態だった。無責任な馬鹿な民間層に火を付けたら、双方もお手上げだろう。妥協をみせれば自分が危ないんだから。

2013-11-25 23:35:25
宋 文洲 @sohbunshu

また環球時報か。編集長に文句を言ったのに →「軍事衝突も覚悟」「持久戦で」「狙いは日本」と環球時報http://t.co/5o6TdkZfyO

2013-11-29 18:43:19

 →▼【中国防空識別圏】「軍事衝突も覚悟」「持久戦で」「狙いは日本」と環球時報〔2013.11.29〕|MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/131129/chn13112914530008-n1.htm
  

y.gt @gootootz

環球網を読むと、どんどん頭が悪くなって行くような。特にコメント欄。

2013-11-29 19:28:41
MatsudoRX78 @tenkiradar

【中国防空識別圏】「軍事衝突も覚悟」「持久戦で」「狙いは日本」と環球時報 http://t.co/r0uZX2p3kT えーとですね。環球時報は中国のタブロイドですから、これは無視していい。私の中国人の妻は笑ってますこの記事に。そうやって騒ぐから日本のマスゴミは。無視!

2013-11-29 21:26:35
tenbinjam @tenbinjam

>「フィナンシャル・タイムズの社説が客観的な立場でないことに多くの人びとが失望を覚えた」←思わず、おいおい、と突っ込んだよ。環球時報が言うなよとw <英紙が「中国は愚か」と論じる…中国は「客観的でない」と反発> http://t.co/aH0SWwB8Wh #niconews

2013-11-30 13:18:34

 →▼英紙が「中国は愚か」と論じる…中国は「客観的でない」と反発〔2013/11/28〕|ニコニコニュース http://news.nicovideo.jp/watch/nw858115

りぃ @Li_Osa

狂った社説w 中国の防空識別圏に“米日豪韓”が反発、「戦闘の標的は狂った日本に絞れ!」―中国紙社説(XINHUA.JP) - Y!ニュース http://t.co/FLHIpNwvNn

2013-11-30 18:29:11

 →▼中国の防空識別圏に“米日豪韓”が反発、「戦闘の標的は狂った日本に絞れ!」―中国紙社説(XINHUA.JP)〔2013年11月29日〕 - Y!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000013-xinhua-cn
 →▼中国の防空識別圏に“米日豪韓”が反発、「戦闘の標的は狂った日本に絞れ!」―中国紙社説〔2013年11月29日〕|中国情報の日本語メディア―FOCUS-ASIA.COM - http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/367301/

国際協調派 @kaz005

さすが環球時報さん、ぱぁねえっすw

2013-11-30 18:48:58

baogon さんのコメント

「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

中国について何か書く場合は、大手新聞テレビも含め、みんな記事に筆者がHSK何級の中国語力か明示するようにしてもらえば、かなり本当の状況理解に役立つと思う。

2013-11-28 19:25:14
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

領土問題では、馬鹿は相手にしない事が大事だ。こういう問題では各当事国内の馬鹿がどこからともなくどんどん涌いてくる。しかし、どこの国でも馬鹿が影響力のある地位にあることはほとんどない。だから、無視してさえいれば問題ない。こういう時、まともな人の判断力が試される。

2013-11-28 19:33:15
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

http://t.co/zCDRiMpRjD世界の新聞発行部数ランキング 読売新聞など日本が上位占拠」 1位 読売新聞 1000万部 2位 朝日新聞 750万部 4位 毎日新聞 350万部 6位 日本経済新聞 300万部 9位 中日新聞 280万部...

2013-11-28 19:45:42
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

http://t.co/BVF0riG1d2 中国新聞発行部数 2位 人民日報 280万部 3位 環球時報 240万部 (人口比普及率約■0.2%未満■) 出所は12年7月27日日経ビジネスオンライン記事「開かれることもなく廃品回収される中国共産党の機関紙」との事。

2013-11-28 20:04:48
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

今後、読売新聞や産経新聞が「環球時報」掲載の論説やアンケート調査などを引用する際には、『中国人口比普及率0.2%未満、1000人に1人以上の中国人が手にする「環球時報」によれば』、と注記して頂きたいです。

2013-11-28 20:05:31
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

中国の新聞は、基本的に日本の夕刊紙の大きさで、ページがおそろしく多い。全体がA-Dのように区分けされていてAの32ページとか。日本の新聞のお正月版みたいな感じか。これが基本1元。環球時報は、薄くペラペラで2元。外国の話多く読む人見るの稀で人口比普及率0.2%未満成るほどの感じ。

2013-11-30 08:15:17
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

@baogonc 多少誇張にならなかったか心配なので追記します。「全体がA-Dのように区分けされていてAの32ページとか。」は記憶上の例。日本の夕刊紙の1.5~2倍弱かなあというところです。これは上海で売ってるものの例。いまの地元で売ってるのは日本の夕刊紙とどっこいか。

2013-11-30 11:24:14

※リンク先は次のwebページ。
 →▼世界の新聞発行部数ランキング 読売新聞など日本が上位占拠〔2012年08月02日〕|千日ブログ ~雑学とニュース~ http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2021.html
 →▼中国の新聞発行部数ランキング 有名な人民日報・環球時報は2位以下〔2013年10月17日〕||千日ブログ 〜雑学とニュース〜 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4086.html
※発行部数データの引用元は次の日本語記事(3ページ目)。出典は世界新聞・ニュース発行者協会(WAN-IFRA)による「World Press Trends 2011」。
 →▼開かれることもなく廃品回収される中国共産党の機関紙〔2012年7月27日〕|日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120724/234790/?P=3&rt=nocnt

usatimari @rinwako

報道の自由がない中国の環球時報が気にされてるのは、おかしな事だと思う。中国人民に情報開示がされてからの話だろう。すべてにオープンが原則。

2013-11-30 19:04:25
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

日本の大手新聞は、事あるごとに「環球時報」を引用することで、日本で言えば「諸君」のような位置づけの環球時報の広告塔になっているのじゃないだろうか。

2013-11-30 19:40:03
「SNS時代の中国」~在中10年のすべて /baogon @baogonc

読売新聞など、人口比普及率10%近い新聞は、0.2%未満の普及率しかない「環球時報」は「うちとは格がが違う」、と見た方がいいのではないか。

2013-11-30 19:50:09
1 ・・ 7 次へ