夢がないあなたへ! 夢はどうやってつくり、どうやって実現するものなのか?

 夢を持つ、という言葉があまりに陳腐なものになってしまって久しい。けれど、夢を持つのは別に他人のためとか世界のためとかではなくて、まず自分のためにとても有意義なことではないかと思う。自分が充実した時間を過ごすために、自分の限界に挑戦しながら、自分を高め世の中を変えて行く。
3
林 直人 @taigart91

ちょっとさぼっていたけれど、今日は「夢がないあなたへ! 夢はどうやってつくり、どうやって実現するものなのか?」について。

2013-12-01 18:33:28
焼き鳥 @m92_ghost

少々身体が重たいが、今日行けば1日休みだし年末遊びに行くことを目標にして頑張ろうか

2013-12-02 07:57:35
やざ。こ @yazakikun

食べる事をおろそかにしない。(12月の目標)

2013-12-02 07:56:52
旧しほぱこ @bluevose

目標ができたから 痩せるの頑張る 二月までにとりあえず見た目すこし シュッとさせる

2013-12-02 07:56:51
林 直人 @taigart91

今までの人生、悲しいこともあれば楽しいこともあり、結果が出せた時もあれば結果が出せなかったときもあり、いじめられたこともあればいじめたこともあるのだけれども、どんな時生きている感じがいて、どんなとき死んだ感じしかしなかったか、どんなとき充実してて、どんなときそうでなかったか。

2013-12-01 18:34:37
林 直人 @taigart91

そういうふうなことを考えていると、一つの仮説が浮かんで来た。それは、目標に向かってこつこつがんばっているとき、自分はこれほどまでにない感動を感じたものだし、逆にそうじゃないとき、目標がなく、何をしていいかわからないとき、生きてるのがつらく感じたのだ。

2013-12-01 18:35:42
林 直人 @taigart91

夢を持つ、という言葉があまりに陳腐なものになってしまって久しい。けれど、夢を持つのは別に他人のためとか世界のためとかではなくて、まず自分のためにとても有意義なことではないかと思う。自分が充実した時間を過ごすために、自分の限界に挑戦しながら、自分を高め世の中を変えて行く。

2013-12-01 18:36:39
林 直人 @taigart91

夢を持つこと、その実現に向けて行動すること。書くのは簡単だけれども、実行するのは難しい。夢というのは、本来的にはすぐ消えてしまうものだからだ。ふと浮かぶ。だけれどすぐ消える。夢を思い浮かべても、いやそんなことは自分には無理だと想い、理由を付け、何もしないまま夢を忘れる。

2013-12-01 18:38:13
林 直人 @taigart91

だから、夢を叶えるためには、ふと浮かんで来た夢を大切にしないといけないし、それをちゃんと紙に書いて忘れないようにして、日々の計画と実行に落とし込まないといけない。今日一日のあらゆる行動が、将来の夢を実現するために有意義なものでなくてはならない。

2013-12-01 18:40:52
林 直人 @taigart91

私の夢は、端的に言えば、第二の政府を作る事だ。もっと分かりやすく言えば、学校や病院のような従来公的部門が担うべきだと考えられてきた事業について、民間部門が運営することでより低コストで高品質なサービスをお客様に提供できるのではないかという仮説を立て、検証するための行動をしている。

2013-12-01 18:42:22
林 直人 @taigart91

どうして第二の政府を作りたいと思ったのか。それは公立学校や公立病院に代表されるような公的サービスで、どうにも不満を感じる事が多かったからだ。病院は人生でつらいときに必ずしも親身ではなかったし、それは学校も同じだった。

2013-12-01 18:44:28
林 直人 @taigart91

私はその時高校一年生で、公立の進学校に入ったのだけれども、どうにも勉強がうまく行かず、毎日死ぬ事ばかり考えていた。自分が本当に嫌いだったし、学校にも病院にも自分がこれから生きて行くことを肯定してくださる方はいないように思えた。

2013-12-01 18:46:56
林 直人 @taigart91

それから色々な人に助けられて、どうにか今、自分は生活できているのだけれども、少なくとも自分の後輩たち、子供たちや孫には自分が味わったような疎外感、マニュアル的な仕事がもたらす孤独や不安を味わってほしくないと思うようになった。

2013-12-01 18:47:52
林 直人 @taigart91

民間企業であれば、少なくともそこには競争が生まれて、お客様を軽視するような、お客様に孤独や不安を与えるようなサービスというのは淘汰されていくだろう。だったら、学校だって病院だって民間で出来ることは民間でするべきだ。私はそういうふうに考えるようになった。そしてそれが夢になった。

2013-12-01 18:50:12
林 直人 @taigart91

夢は大きければ大きいほどいい。目線を高くすることで、自分が限界だと思っていた事が限界ではなくなり、自分が想像もしていなかったような力を発揮できるようになる。

2013-12-01 18:51:12
林 直人 @taigart91

第二の政府ってどれぐらいの大きさなのだろう? 日本政府の予算規模は100兆円ぐらいだから、とりあえず売り上げ規模100兆の会社を作る事を大目標としよう。ついでに世界で一番大きな会社はウォールマートで40兆ぐらいの売り上げです。

2013-12-01 18:56:02
林 直人 @taigart91

とりあえず、死ぬまでに、70ぐらいまでに第二の政府を作ろうと。でもいきなり100兆の会社は作れないから、国がやってる事で民間でも比較的やりやすい事業って何かと考えると、学校と病院。これを50代で全世界で作る。40代で全国に作る。30代で首都圏に作る。20代で種金集める。

2013-12-01 20:10:59
林 直人 @taigart91

では、たとえば医学部に入れる事を目的としたスパルタ小・中・高校を作るのにいくらかかるか。その手前にまず総合病院を作るのにいくらかかるか。とりあえずどちらかなら5億から10億手持ちの資金があれば買えそうだ。だったら、20代の目標は10億の資産を持つ事に決める。

2013-12-01 20:12:34
林 直人 @taigart91

では、20代で10億の資産を持つためにはどうすればいいか。ベンチャー企業の創業者になるか、水商売でプレイヤーとして大成功するか、外資系金融マンになるか、美容整形外科医になるかがおそらくは現実的な線だろう。医学部ではないので一番最後はなし。残り三つが現実的な選択になる。

2013-12-01 20:14:01
林 直人 @taigart91

ベンチャー起業の創業と言う意味では、今頑張っているとしか言いようがない。1000万近いお金を外部から集めて、自分でも数百万のお金は使ってやっているけれども、うまくいくこともあればうまくいかないこともある。

2013-12-01 20:14:50
林 直人 @taigart91

とりあえず1日3万PV、1年で1000万PV、うち有料課金率が0.1%で1万人の有料会員が出来たら、月980円の課金で年商1億。そのほぼすべてが利益になるから、PER10倍として10億で会社を売る事もできるだろうし、それを梃にもっと割のいいビジネスをする事もできるだろう。

2013-12-01 20:16:15
林 直人 @taigart91

たとえば、年に1億の利益が出るのであれば、不登校・引きこもりの子向けの合宿施設をして、年200万ほどの客単価で50人見れば年商1億、500人見れば年商10億だ。利益率の問題はあるかもしれないけれど、銀行借り入れは起こしやすくなるだろう。こういう未来予想図もある。

2013-12-01 20:17:45
林 直人 @taigart91

とはいえ、ベンチャー企業の仕事というのはうまくいかなくなることも多い。そういう時に他の選択肢を考えたくなる心の弱さを人間は誰しもが持っている。だから、たとえば外資系金融のビジネスマンになることを考えてみよう。

2013-12-01 20:21:05
林 直人 @taigart91

大学での専攻は計量経済学を用いた政策分析で、ゼミからも外資系の金融に行っている先輩は多いので、とりあえずは問題ない。では、英語力についてだけれども、これはわりと得意だったけれども、最近ろくにやっていないのであと一年ぐらいブラッシュアップすればどうにか使い物になるだろう。

2013-12-01 20:22:20