「システィーナ礼拝堂を読む」

「システィーナ礼拝堂を読む」越川 倫明, 松浦 弘明, 甲斐 教行, 深田 麻里亜(著) は、旅行ガイドの説明では飽きたらず、専門書までは必要がない人の為に書かれた大変面白い解説書です。礼拝堂が作られた時代背景や、キリスト教の図象学的解釈、画家の人生などなど。「最後の審判」だけでなく天井画やタペストリーの話題も豊富にあります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4309255515/ref=cm_sw_r_tw_awd_LzELsb19365R0 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309255514/
4
石田博士 @ishida1970asahi

システィーナ礼拝堂の煙突の中継画像。ずっとカモメ?が止まってる。。いま世界で最も視線を集めている鳥だろうな。 http://t.co/MtZMd9XzAB

2013-03-14 00:40:02
拡大
s_matashiro @glasscatfish

大塚国際美術館(鳴門市) 西洋名画を陶板で原寸大復元展示。システィーナ礼拝堂やスクロヴィーニ礼拝堂は建物の内装ごと再現してる。 大阪の花博で展示の「最後の審判」はこれか? 訪問ブログ http://t.co/qkeS8JOX3P 公式 http://t.co/eT87awlAtS

2013-11-28 22:41:33
リンク t.co トブ iPhone: 『行ってよかった美術館』大塚国際美術館:世界中の西洋名画1000点以上が原寸大で 徳島県鳴門市の大塚国際美術館を訪問。西洋名画1000点以上が原寸大の陶板複製画で展示。西洋画の歴史を巡ることができる美術館です。 またシスティーナ礼拝堂やポンペイ遺跡「ヴィーナスの家」、イタリア、パドヴァの「スクロヴィーニ礼拝堂」などの建築物が一部原寸大で展示されていることも見ものです。
黒崎駿一bot @kurosaki_hnzw

【歌舞伎】片岡愛之助出演:おさらい2014 1/2~1/26新春浅草歌舞伎http://t.co/mjAIjbLffk 2/14~2/16システィーナ歌舞伎http://t.co/K13UWPdlLW 2/22特別公演(近鉄アート館)http://t.co/NCw9O6jo5p

2013-11-29 20:05:06
リンク t.co 大塚国際美術館-四国・徳島県の美術館 観光施設- 四国・徳島県の美術館、大塚国際美術館は、世界の名画1,000点以上の原寸大の作品が一堂に展示されている、陶板名画美術館です。
リンク Flickr dsc_0072 Musei Vaticani - Cappella Sistina: giudizio universale
♪ピアノ曲紹介bot♪ @IntroPlove

アレグリ=モーツァルト=リスト/システィーナ礼拝堂にて/リストがシスティーナ礼拝堂で耳にしたという、アレグリのミゼレーレとモーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」を混ぜた(?)作品。ミゼレーレの変化がおもしろいです。/http://t.co/KWodbl49tU

2013-11-28 05:36:03
リンク YouTube Liszt - Mélisande Chauveau (1986)- A la Chapelle Sixtine, Miserere d'Allegri & ave corpus de Mozart Une élève De Pierre Sancan et de Nikita Magaloff ; Premier enregristrement mondial (1986) ; Partitions issues de la collection de Stanislaw Dybowski
s_matashiro @glasscatfish

ミケランジェロの「最後の審判」画像集 - NAVER まとめ http://t.co/jGRpEHdGv0

2013-12-02 21:29:30
リンク NAVER まとめ ミケランジェロの「最後の審判」画像集 - NAVER まとめ 「最後の審判」(イタリア語 Giudizio Universale、英語 The Last Judgment)は、ルネサンス期の芸術家ミケランジェロによるフレス...

システィーナ礼拝堂を読む

s_matashiro @glasscatfish

タンパク質の RING finger モチーフは、最初 cystina chapel と名付られたが、残念なことに定着しなかったらしい。 システィーナ礼拝堂を読む http://t.co/wytKFAPqP1 @amazonさんから

2013-11-27 21:52:53

上の話↑はこの本には無く、私の伝聞です

システィーナ礼拝堂を読む

越川 倫明,松浦 弘明,甲斐 教行,深田 麻里亜

s_matashiro @glasscatfish

システィーナ礼拝堂のクマエの巫女は筋骨隆々のお婆ちゃん。 アポロンを騙して長命を得たが、若さはもらえず、ヨボヨボの姿で国を預言して回ったというのが定番らしいが。 そうだね!プロティンだね! http://t.co/N0uiYoPkIh http://t.co/2axoDfycoK

2013-11-29 08:41:46
拡大
IOEUROPA @IOEUROPA6

@glasscatfish こんなムキムキのおばあちゃん、おばあちゃんと呼んだら怒られそうですねwヨボヨボなどとは程遠いです。そっかー、プロテインなんですねー(≧∇≦)

2013-11-29 10:11:59
s_matashiro @glasscatfish

@ruribitaki6 かなりよーく見ないと、おばあちゃんとは思えませんよねぇ。 描かれた頃、どんなふうに受け止められたんでしょうかねぇ。

2013-11-29 10:25:40
IOEUROPA @IOEUROPA6

@glasscatfish そもそもガチムチの女装おじさんに見えますもんねぇ。

2013-11-29 10:30:55
s_matashiro @glasscatfish

@ruribitaki6 あ、ラピュタのおかんみたいにも見える!

2013-11-29 10:58:47
s_matashiro @glasscatfish

教皇ミサの時などシスティーナ礼拝堂を飾るラファエロ原画のタペストリー連作の一、「奇跡の漁り(いさどり)」。いさどりは、なかなか読めんなぁ。 あ、漁火と似てるか。能登の方では白魚をイサザと言ったけど、語源が同じかな。 http://t.co/D6nGbFFwgb

2013-12-01 19:09:16
拡大
Satsuki_Y @Satsuki_1963

@glasscatfish 「すなどり」って読むのだとずっと思ってました…

2013-12-01 21:20:41
s_matashiro @glasscatfish

@Satsuki_1963 あ、なんか混乱してました。すなどり、です。すみません。 やっぱり、よけい読めませんが、他にこの読み方することあるんでしょうか? ぼのぼのの「スナドリネコ」くらいしか思いつかないんですが。

2013-12-01 21:28:27
Satsuki_Y @Satsuki_1963

@glasscatfish あ、良かった合ってた。リプ遅くなってすみません;古い言葉なんです。今岩波の古語辞典見ましたら万葉集に「妹がため我がすなどれる」何とかかんとかとか、平安時代の大和物語の「漁りの見ゆる時なき」という用例があったり…。

2013-12-02 13:41:57
s_matashiro @glasscatfish

@Satsuki_1963 古語だったんですか。それならわからないのも道理(で、いいのかw) あ、このところのシスティーナ礼拝堂のネタは(私の勘違いを除いて)この本からです http://t.co/bknIdmlXQz

2013-12-02 14:02:15