コンパイラ講義をなんとなく監視

コンパイラの講義に関すると思われるつぶやきをなんとなく監視<●><●>
1
XENO @xenophobia__

コンパイラ演習始まりますよー。

2013-11-28 12:57:48
XENO @xenophobia__

今日のテーマはデータフロー解析

2013-11-28 13:01:21
XENO @xenophobia__

制御フローグラフ、という言葉は聞いたことある。

2013-11-28 13:04:58
XENO @xenophobia__

さっき言われましたが、実は生存解析は後方データフロー解析でした。「前のブロックの入口で生きている変数は、自身の出口でも生きている」というデータフロー方程式を立てるわけですね。

2013-11-28 13:08:27
XENO @xenophobia__

今やってるのは前方解析ですが。

2013-11-28 13:09:02
XENO @xenophobia__

ちなみに、一般には和集合をとるだけでなく、「前方(or 後方)ブロックの情報を『あわせる』演算」を解析ごとに考える必要があります。(まぁ大体sumかintersectionでいいんですけど。)

2013-11-28 13:12:17
XENO @xenophobia__

実際にs6, s7はB1に到達しませんが、それはこの場合関係ありません。単にi,sが上書きされるから(もし来たとしたら)無効化されるということです。

2013-11-28 13:16:33
XENO @xenophobia__

ステートメント単位で基本ブロックとか考えたこともなかったな……

2013-11-28 13:19:06
XENO @xenophobia__

まぁ絶対重すぎるけど。

2013-11-28 13:19:28
XENO @xenophobia__

forループ(Do-All型ループ)に関する最適化は次回です。

2013-11-28 13:25:13
XENO @xenophobia__

あれ、表現力自体は上がらないのか。意外。 #講義

2013-12-03 10:41:23
XENO @xenophobia__

この講義、聞いてると実際に実装したくなるな。

2013-12-03 11:01:50
XENO @xenophobia__

今やってるやつは既にML演習で実装したけども。

2013-12-03 11:02:22
XENO @xenophobia__

OCaml/Haskell/Egisonで書き比べたい。

2013-12-03 11:02:57
XENO @xenophobia__

型クラスとかやるのかなー

2013-12-03 11:03:38
XENO @xenophobia__

f3ぐらいから一気に酷くなるな。

2013-12-03 11:10:45
XENO @xenophobia__

ghciでやった結果: https://t.co/Y59dMehKYN 思いのほかちゃんとインデントしてくれるんだなぁ。 #講義

2013-12-03 11:13:22
XENO @xenophobia__

f4も型推論はわりとすぐ終る。

2013-12-03 11:15:14
XENO @xenophobia__

true = λx.λy.xだと型が付き、false = λx.λy.yだと付かない式を定義できる。 #講義

2013-12-03 11:23:16
XENO @xenophobia__

assertってこんな複雑じゃないといかんのかなぁ。

2013-12-03 11:25:03
XENO @xenophobia__

ここのτ1 ≦ τ2は「型τ1を持つ項の集合」⊆「型τ2を持つ項の集合」とすると理解できるな。 #講義

2013-12-03 11:50:51
XENO @xenophobia__

semi-unificationを用いた多相型のReformulation #講義

2013-12-03 11:54:49
XENO @xenophobia__

型スキームがいらなくなるのか。

2013-12-03 11:55:12