なかにさんのアナログ模写練習のポイント

なかにさんがご披露してたアナログ模写練習のポイントを個人的メモとしてまとめたもの
5
なかにしゆうた @nakanikki

かんりょーー 最近のアイマス資料も置いといた http://t.co/GBZXWMMbcu

2013-12-03 12:45:04
拡大
なかにしゆうた @nakanikki

アナログ模写練の友 ・コピー紙 ・クリップボード ・カードケース 写真は響まんがを描く前にした練習跡 http://t.co/5pTbJNlC7i

2013-12-03 13:13:13
拡大
なかにしゆうた @nakanikki

A4カードケースはアナログ模写用資料としては相当優秀な代わりに、大量運用する ・A4カードケースがたくさん必要になる ・意外と嵩張る(資料のパラ見もしにくい) 反復模写練するぞ!という相当な資料に適用するといいですね。パラ見にはクリアブックがいいな

2013-12-03 13:01:41
なかにしゆうた @nakanikki

個人的ポイント ・紙を回しながら、とにかく模写対象と近づいた状態で描く ・描くものはなんでもいいボールペンでも蛍光ペンでも鉛筆でも気分で ・丁寧に書いたり雑に描いたり見ずに描いたりいろいろする ・カードケース資料作るような暇があればなんでもいいので描け(?・手癖になるまで描け

2013-12-03 13:19:36
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009 是非してください!!1つ目はあまり本などで聞かないポイントですが、個人的に非常に重要だと思っています。

2013-12-03 13:25:38
matsu @matsu009

@nakanikki 模写対象に目が行きやすい→観察しやすいのがいいんでしょうね。アナログじゃなくてデジタルで模写しようと思うと、手元や別ブラウザの模写元を見るのが案外面倒ですもの。

2013-12-03 13:28:45
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009 まったくその通りだと思います。ちなみにデジタル模写もこんな感じで、できるだけ近づけています。これも一長一短ですね・・・ http://t.co/rQGuuYb7B3

2013-12-03 13:35:40
拡大
なかにしゆうた @nakanikki

@bungosu 是非是非w もしクリップボード買うなら、ヨコ型とタテ型がありますが、写真のタテ型がオススメです!クリップ止めされている部分が邪魔になりにくく、クリップ止めの横も日付を書くなどにちょうど良いスキマなのでデッドスペースになりにくいです

2013-12-03 15:42:51
matsu @matsu009

@nakanikki クリップボードをお使いになられているのはどこでも描けるからですか? 普通に机の上で描くのと何か違いがあるのでしょうか?

2013-12-03 18:13:30
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009   ・何枚もA4紙を挟んでおいて破り捨てカレンダ風味でじゃんじゃん描ける・描き途中でも資料とともにちょっと横にどけておいて再開しやすい・ ベッドで落書きできる所! あたりかな・・・

2013-12-03 18:23:46
matsu @matsu009

@nakanikki 成程、ペラ一枚の紙やノートより取り回しの勝手がいいのですね!

2013-12-03 18:25:44
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009 おっとこれが最重要だったでしたのぜ! ・漫画だろうが雑誌だろうが、対照を近づけて描くことが容易な点!

2013-12-03 18:26:15
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009 是非是非w このような位置にある真美だってこんな感じで!! http://t.co/7fWLbb7DCD

2013-12-03 18:35:18
拡大
なかにしゆうた @nakanikki

@matsu009 紙直起きだとこの距離を余儀なくされますね http://t.co/6iOeYbTQyG

2013-12-03 18:37:55
拡大
なかにしゆうた @nakanikki

クリップボードというアイテムがアナログ模写に優れているという理由をちゃんと考えて説明できていませんでした記念 理由:模写対象に"近づける"のです http://t.co/9jksAZjKac

2013-12-03 18:50:24
拡大