就職ナビに頼りすぎない就活を&OpenESに注意!

2013年12月6日、NHKラジオ第1「夕方ニュース 私も一言!」で話した内容・話したかった内容のまとめ ・番組概要とリスナーの声 http://cgi2.nhk.or.jp/hitokoto/bbs/form2.cgi?cid=1&pid=24279 続きを読む
10
上西充子 @mu0283

就活生のみなさん、大学関係者のみなさん、OpenESの問題について、声をあげませんか#OpenES

2013-12-07 06:22:36
上西充子 @mu0283

昨日の番組概要とリスナーの声がこちらにまとめられている http://t.co/350zJMvz3A ただし、リスナーの声は、番組終了後の声ではなく、番組で紹介されたもの。 リスナーからは学生と企業に関する指摘。就職ナビに対する指摘はない。なかなか見えない問題。

2013-12-07 06:38:04
コッペリア♪ @kamase_coppelia

何が恐ろしいって、(主に大学時代に)付き合ってきた相手によっては、これまでの活動が全てパーになる可能性すらあり得る仕様にしか見えないこと。とても便利な)フィルタリングでしょ、これ。 就職ナビに頼りすぎない就活を&OpenESに注意! http://t.co/CjbCmfbJjQ

2013-12-09 02:27:53
コッペリア♪ @kamase_coppelia

問題なのはまだあまり(問題とされている)「新機能」の認知度が高くなさそうなことだよなあ…。多くの15卒組がギリギリになって中身を知ることになって、計画等が崩壊しそうに思えるのだが。 就職ナビに頼りすぎない就活を&OpenESに注意! http://t.co/CjbCmfbJjQ

2013-12-09 02:20:52

就職ナビが勧める大量エントリーに踊らされるな

たちばなあざらし @miroungaleonina

就職ナビに頼りすぎない就活を&OpenESに注意! - Togetterまとめ http://t.co/mFo0ulvwu8 就職ナビの言うことを聞いて良かったことといえば、二度と就職ナビの言うことなんか聞いてたまるかと心の底から確信できたことくらいだった。

2013-12-09 00:45:36
たちばなあざらし @miroungaleonina

@ventus4u 結局四季報読んで大学キャリセンに通ったり知り合いに履歴書持ってってもらったりするアナログ就活が最強だと思う。就職ナビに踊らされるよりはるかに楽だし、間違いもないし。

2013-12-09 00:55:23
Dさん @dreamlikelife

リ〇ナビなんて使わなくても就職は出来るんですよ。あいつら偶然踏んじまったアマゾンの商品ページを参照にしておすすめしてくるアマゾン張りに「ココの会社どうよ!」って言ってくるんだよ!興味ねえよ!

2013-12-08 21:11:05
上西充子 @mu0283

購入履歴や閲覧履歴をもとにアマゾンからはお勧め商品情報が届くが、2日に1回程度の頻度。就職ナビから届くメールは、数日ほっとくと100近くになるという。そんなに読めないし、大事なメールが埋もれてしまう。つまり、就職ナビは学生のためのサービスなのか企業のためのサービスなのってこと。

2013-12-09 05:32:49
上西充子 @mu0283

就職ナビが学生を振り回して問題であってもあまり社会的に問題にならないのは、詳しいしくみを知る人が少ないことと、経験者にとって1回限りの経験であること。例えば外食検索サイトが「今度はここで飲みませんか?どうですか?」とお勧め先を毎日メールで紹介してきたら、みんなが問題を共有できる。

2013-12-09 05:50:00
上西充子 @mu0283

だから、外食検索サイトはそんなことはせずに控えめにしている。けれど就職ナビは、就職するあなたのため、として、どんどん情報を送り付けてくる。学生も選ばれなきゃ、内定を取らなきゃと思うから、しょうがないと思ってしまいがち

2013-12-09 05:51:26
上西充子 @mu0283

これまでも学生は、就職ナビが何十件ものエントリーを執拗におすすめしてきたり、たくさんの企業紹介メールを送ったりしてきたことを「過剰なおせっかい」と感じてきただろう。しかし「過剰なおせっかい」とは感じても、わざと振り回している、とは感じていなかっただろう。

2013-12-09 06:25:19
上西充子 @mu0283

けれど、学生の負担を軽減すると大きくうたいながら学生に大幅な負担増となる「紹介文」機能を目立たない形でOpenESに組み込んだことによって、リクルートは、学生と企業の間に立つ存在として、超えるべきでない一線を超えたと私は思

2013-12-09 06:26:44
上西充子 @mu0283

あえてまとめには収録していないが、検索してみると就活生からは「紹介文なんて誰に頼んだらいいんだ・・」といったように、途方に暮れたツイートが見られる。その中でもなんとか紹介文をもらおうとする努力も見られる。けれど、一歩引いて考えてみてほしい。なんでこんな努力を強いられるのか、と

2013-12-09 06:28:26
上西充子 @mu0283

振り回されることから距離を置こう。OpenESを利用するのは2000~3000社程度。リクナビにもマイナビにも1万件近い企業が情報を出している。就職ナビに情報を出さないけれど新卒採用の意欲がある企業もある。みんなが距離を置けば、リクルート側もシステムを見直さざるをえないだろう。

2013-12-09 06:31:54
上西充子 @mu0283

就職ナビが学生を振り回していてもあまり社会的に問題にならない件、もう1つ大事なポイントがあった。孤立した学生を相手に、ログインしたネットの水面下で物事が進んでいるから就活は個人で進めると本当に危険。就職活動は個人にとって新しい経験だから、「そういうもの」と受け止めてしまいがち

2013-12-09 07:09:49
へっぽこブルブル @bull_bear39

就活ノウハウを動画で学ぼう!(リクナビ) http://t.co/jlIfIOnlHU

2013-12-10 04:28:31
927 @busulove4

押さえておきたい就活スケジュール(リクナビ2015) http://t.co/cHlxPYmPdc

2013-12-10 05:20:21
上西充子 @mu0283

↓ こういうの、いったい何が語られているか知ろうとしても、ログインしないとみられないのだよね。で、ログインするためには会員登録が必要で、学生じゃない人は経歴詐称しない限り会員登録できない。つまり、大人の目が届かないところで、学生にメッセージが届けられている。

2013-12-10 06:29:45
りふ @rifu359

マイナビとかリクナビの平均エントリー数って一体なんの指標なんだという気が。エントリー増やしたから受かる率が上がるわけでもあるまいに。マイナビとかに入るお金は増えそうだけど

2013-12-11 15:24:24
MIRO @MobileHackerz

「【12月の平均エントリー数43社※】企業エントリー数は大丈夫?」という大量エントリーを煽るプロモーションツイートが出てきて軽くイラッとした。エントリー「数」が「大丈夫」ってどういう価値観だよそれ。おかしいだろ。

2013-12-02 15:11:25
mynavi_2015 @mynavi_2015

【12/3~合計1,000名様限定!?】 エントリーシート添削キャンペーン実施中!初めてのESに!本命企業のESに!マイナビ2015で10社以上企業エントリーした方、先着で添削受付!企業エントリーはこちらから▶▶ http://t.co/h2JnUkDA8s

2013-12-01 00:00:13
上西充子 @mu0283

↓ 12月1日0:00に配信されたもの。12月3日のキャンペーン応募開始までに、10社以上のエントリーがある人に応募資格。先着。「1万円以上お買い上げの方、先着200名様に○○をプレゼント!」と同じ。つまりは、学生が数多くエントリーすれば、就活ナビの収益につながるということ。

2013-12-14 12:52:52
上西充子 @mu0283

このキャンペーンは5回にわたって行われ、それぞれ「各キャンペーン期間中に新規で10社以上の企業へエントリーした人が対象」http://t.co/rMBKXYSG19 何度でも応募可能だが、5回すべてに応募するためには50社以上へのエントリーが必要になる。

2013-12-14 12:55:15
上西充子 @mu0283

オールアバウト「新卒奨励金」中止 #BLOGOS http://t.co/Qw72tHI7X0 「学生の多くは「やりたいこと」を絞らず、とにかく50社、100社とエントリーをする。エントリー数が多いと、企業側も絞るのが非常に大変だし、学生側も受験するだけで一苦労だ。」

2013-12-14 12:56:31