-
Kiyosuke0418
- 7062
- 1
- 6
- 0

スタッフは3日全部でなく1日だけ参加可能にできないのか→スタッフ1人増えるごとに経費がかかる(カタログ支給、会議の会場費など)。現状は1日だけ参加制度を導入する予定はない。(自分も自分自身でサークル参加したいからスタッフは絶対無理ですね…)#c85
2013-12-08 15:27:19
スタッフが揃いでコスプレをしているが、あの衣装の費用はどこから出しているのか? →スタッフ個人が出している(準備会が支給しているのではない)。彼らは楽しんでやっているので応援してあげて欲しい。(業務に差し障りない範囲でスタッフも楽しむのはいいことだと思います。小並感)#c85
2013-12-08 15:28:49
一次ソース確認は自分も最近怠ってる気を付けないとなあ… 三拡午前にどれだけ成人向けサークルが参加したかは分からないけど、実際に商業誌を買った人と問われて挙手した人は結構少なく見えた
2013-12-08 15:31:23
夜の館内はどうなっているのか→過去には寝ずの番をしたり、防犯上照明を付けっぱなしにした事もあった。消し忘れて付けっぱなしにしたこともある。現在は照明を消して、警備システムを作動させる。動く物があったら反応する。スタッフが裸で走り回ったりはしていないので安心して。#c85
2013-12-08 15:32:05
元コミケ参加者が紅白に出場することについて感想は→紅白はコミケで見られないので録画で楽しみます(…とのこと。うむ)#c85
2013-12-08 15:33:40
深夜来場者に注意に行くニコ生があったが→注意してくれるのはありがたいが、深夜は不審者も多いので危険、次からはご遠慮願いたい。過去には暴走族によるカツ上げなどもあった。守るためにガードマンを雇っており、費用がかさんでいる(深夜来訪ダメ絶対(;´Д`))#c85
2013-12-08 15:36:08
一斉点検放送が浮かれすぎている→ホール内放送に適した音の高さに合わせて、あの曲を調整してもらった。次回より印象が変わるとおもうのでもう一度聞いて考えてみて(とのことです……曲おぼえてないけど)#c85
2013-12-08 15:37:52
ディズニー作品の二次創作はOKですか?→準備会が判断することではない、まずは自分で判断して欲しい。(頒布を伴わない二次創作はやってる人たくさんいるよね、子どものバッグとかw) #c85
2013-12-08 15:39:37
そういえば、コミケの当日にエロ関係で修正をお願いするサークルは10〜20サークルだそうです(1日あたりなのか延べなのかは不明)。けっこう少ないっすね。#c85
2013-12-08 15:41:30
三拡行ってきた~。 もうみんな知ってるだろうけど、2015年のコミケットスペシャルは幕張メッセで開催だそうで。 聞いた時は思わず声でたわ、さすがに。
2013-12-08 15:52:05
今回は話すスピードが速くてメモが追いつかず、詳細なレポはむりなんで、簡易版のレポさ作成中。 あとでブログにアップます。 質疑応答時の質問の数がだいぶ増えたみたいで。 参加者の数はそんな増えた様子なかったんだが。
2013-12-08 15:54:14
三拡でカタログ買おうとしたら、目の前の人で売り切れだった。 トイレ行ったあと自販機で飲み物買わなければ間に合ったかもしれぬ…… 結局帰りに池袋によって買ってきたけども。
2013-12-08 16:37:27
三拡でカタログ買い逃したの2回目なんだけど、昔はこんなことなかったんだよね。 搬入部数が減ってるのか、需要が増してるのかどっちなのだろう?
2013-12-08 16:38:24
ブログ更新「C85三拡大雑把レポート」http://t.co/PX4nILh9fU 疲れた!!もうやらねえ!!!!(8ヵ月後には忘れてる) かなり省略してあるし聞き落としも多いので、別の方のレポで補完することをお勧めします。 というか自分も他の人のレポを後でみる。
2013-12-08 21:36:17