うさはかせの「だいぶ前に読んだウォルフレンの『人間を幸福にしない日本というシステム』に大事なことが書いてあった気がする」

なんとなくメモ
121

特定機密保護法

studying @kotoetomomioto

TBS 岸井「米国からの要求は武器輸出と集団的自衛権、で、情報が漏れたら困るので特定秘密に、という事だった。が、公安がそれに悪ノリし、あれもこれも、と。みんな判ってるから懸念している。」

2013-12-08 08:27:10

青森の空襲

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

青森大空襲 http://t.co/C44UiqyJsE 7月18日、青森県知事金井元彦は「家をからつぽにして逃げたり、山中に小屋を建てて出てこないというものがあるそうだが 防空法によつて処罰出来るのであるから断乎たる処置をとる」と新聞を通じて警告を発した。

2013-12-08 05:11:28
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

青森市も、この命令を徹底するため、一家全員で避難して家が無人になっている場合は、7月28日までに帰らなければ、 食糧や物資の配給を停止すると新聞を通じて発表した[2]。 これにより、配給を止められると死活問題となるため、多くの市民が帰宅せざるを得なくなった[3]。

2013-12-08 05:11:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

死傷者1767名。焼失家屋18045戸(市街地の88%)。罹災者70166名。(諸説有り)

2013-12-08 05:13:18

うさはかせがだいぶ前に読んだ本

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

だいぶ前に読んだウォルフレンの「人間を幸福にしない日本というシステム」に大事なことが書いてあった気がする。デモよりも大事なこと。

2013-12-08 12:50:24
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年前の読書後に彼の主張を自分でまとめた文章があった。1.日本は民主制のみかけをしているだけの官僚独裁国家である.日本の民主制は,1950年代におけるその発展の途上において,きちんとした市民社会が築かれていなかったゆえに,官僚と大企業の連合体に「乗っ取られ」てしまった.

2013-12-08 12:53:25
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

2.官僚が経済団体の指導者と密接に結びついて,非公式・暗黙の目的「あくなき生産の拡大」を意識的に,あるいは無意識的に勧めている.

2013-12-08 12:53:43
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

3.「官僚独裁制」や「あくなき生産の拡大」に異論を唱えさせないために,各種団体をつうじて企業を支配することによって,サラリーマン達を疲弊させて市民文化を築くことができないように仕組んでいる.

2013-12-08 12:54:07
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)また,日本人や日本文化についてのいろいろなまやかしの思想に代表される「偽りのリアリティ」をはびこらせている.

2013-12-08 12:54:13
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

4.「官僚独裁制」や「あくなき生産の拡大」の実態を隠すために,日本を動かすシステムにかんする情報が容易に入手できないようにしている.これは,日本の独裁者たちが明治以来の,民衆不信の伝統を保っているからである.

2013-12-08 12:54:28
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

5.責任(responsibility)と説明する責任(accountability)を明確に区別すべき.日本の官僚はつよい責任感をもっているが,説明する責任をほとんど認識していない.そして,そのことが市民文化を築く上の最大の障害のひとつである.

2013-12-08 12:54:39
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

6.政治家を責めるのは筋違いである.審議会と記者クラブは撲滅すべき.いまの大学はあてにならないが,利用はできる.

2013-12-08 12:54:48
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

7,以上のような現状を変えさせるためには,情報が鍵である.小さな市民グループをたくさん作り,それらのネットワークを作るとよい.情報公開へのあくなき要求をつづけ,得た情報は仲間内で公開しあうとよい.

2013-12-08 12:55:01
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

8.脅迫に屈しないための具体的方法.9.とにかく,日本に真の市民社会を築くための鍵は,いつも情報公開と,官僚の説明責任の実現を身の回りのレベルから実現させていくこと.などなど.

2013-12-08 12:55:29
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

ウォルフレンの言ってるのは、いまだに今の日本そのままじゃないか。この本は2012年に改訂されて文庫版が出ている。カレル・ヴァン・ウォルフレン「いまだ人間を幸福にしない日本というシステム」角川ソフィア文庫

2013-12-08 12:58:07
岩波書店 @Iwanamishoten

特定秘密保護法が与党の強行採決により参院で可決されました.問題の多い同法ですが,ひとたび成立してしまえば反対意見やデモ行動は水泡に帰してしまうのでしょうか? そうではありません.法律が社会で機能する時こそ市民の力が試されるはずです.☞ http://t.co/3BDbDlF67D

2013-12-09 16:00:07

なんとなく会話、、

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

@study2007 さんお久しぶり。コレhttps://t.co/nXjGhC8zhKについては、「今の大学はあまり当てにならないのみならず、利用されている。」かな。

2013-12-08 13:20:25
studying @kotoetomomioto

お久しぶりです。利用され、、てますよね。がっつり。@TAKASHIMA724

2013-12-08 13:24:33
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

他方、「7,以上のような現状を変えさせるために…小さな市民グループをたくさん作り,それらのネットワークを作る…」がある程度まで実現できているのが、消費者保護活動の領域だと思います。 @study2007 @usa_hakase

2013-12-08 13:25:20
studying @kotoetomomioto

ふーむ、、。そういうネットワークが「原発」「避曝」「人権」「学術」「科学」なんかにも必要で、また、それを洗練というか熟成?してゆくことで行政(権力)サイドに根強く残る「市民への不信」を削いで?ゆくしかない、、、んですかね。@TAKASHIMA724 @usa_hakase

2013-12-08 13:33:20
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

@study2007 @usa_hakase 私の知り合いにも行政関係の方は少なくないのですが、率直に言うと、現在の官僚が日本を動かすシステムの情報を独占している理由は、「市民への不信」というよりも、自己の存在意義を確認し拡大するという点にあるように感じます。

2013-12-08 13:51:05
1 ・・ 5 次へ