【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2010年10月17日

NHK『チリ鉱山落盤事故で、リーダーのルイス・ウルスワはピーター・ドラッカーの愛読者だった』というのは、本当?⇒「もしドラ」アニメ化決

NHKで高山救出のの生中継中に危機管理研究所の所長専が『この鉱山リーダーはドラッガーを愛読していた』と発言 ⇒ 「マネジメント」を読んで理論を実践していたに違いない!ということになる ⇒ 裏をとりたいところですね 続きを読む
7
まどか @madoyaaaan

テレビでチリ鉱山の救出生中継みてるけど、リーダーはドラッガーの愛読者だそう。こんなとこでも発揮されるわけですね。

2010-10-13 10:44:55
@ahotoro

クライアントテスト中。 チリ落盤事故のリーダー、ルイス ウルスアさんの愛読書らしいPドラッガー本は、ますます売れちゃう?

2010-10-14 10:20:00
長谷川恵子 @hasekeidj

チリの落盤。リーダーのルイスさんはドラッガーを愛読してたとか。またもしドラ売れるんやろなあ。にしても、ニュースウオッチ9はもしドラ好きやなあ。

2010-10-14 21:13:06
金継 BRM319小倉300 @kintugi

チリ落盤のリーダーが、ドラッガー理論を実践してみんなをまとめたんだと。これでまた本が売れますな。

2010-10-14 21:13:07
Kei Ito @keiito

チリの鉱山作業員救出は見事でしたね。54歳のリーダーが集団をまとめていた様で。ドラッガーの愛読者だった様です。経営学が危機管理に役立つとは。ちょっとかんどうしました!

2010-10-14 21:13:32
ETSUKO-3 @kuchicominist

ま、まさかのドラッガー理論愛読者だったチリ落盤事故リーダー。今回の地下生活で役立っていたらしい。 #nhk

2010-10-14 21:13:45
望月大作@まえとあと編集人 @mochiyume

NHKのニュースが、チリの落盤事故のリーダーが統率力を発揮できたのは、ドラッガーのマネジメントを読んでいたからというのは、少し強引すぎやしないか。

2010-10-14 21:14:54
yasohmae @yasohmae

チリ鉱山救出劇。NHKのニュースで危機管理研究所の所長専が『この鉱山リーダーはドラッガーを愛読していた』アホなこと言うのやめてください、大爆笑。国営放送がこんな人出演させちゃダメだよ、、、、

2010-10-14 21:15:24
たもけん @tamoken

もし鉱山工員がドラッガーのマネジメントを読んだら

2010-10-14 21:15:41
まつじゅん試作1号機Fw(ワクワクチンチン) @ya_mada_k

チリ落盤救出にはリーダーの素質 ドラッガー理論が役に立ったとか。図書館で例のマネージャーの本借りようとしたら予約50件待ちだってw

2010-10-14 21:15:44
@masterminerale

鉱山事故でのルイス-ウルスワさんのリーダーシップってすごいな。あんな極限状態で屈強な男たちのまとめたんだ。ドラッガーの理論を実践してたらしい。素晴らしい。

2010-10-14 21:17:30
わかちん @wakachinmaru

チリ落盤の作業員さん方のリーダーの人もドラッガーの『マネジメント』飛んで自分の置かれた状況で実践してたらしい。。友人に借りた本で初めて知ったドラッガー。先日立ち読みしてきたばかりだけど、エッセンシャル版、やっぱり買って読んでみよっかな。

2010-10-14 21:19:42
A.C.◆NCC1710hh2 @AerospaceCadet

もし鉱山の親方がドラッガーの「マネジメント」を読んだら

2010-10-14 21:22:18
いちかわまきこ @hitomaki

News9ではチリ落盤事故のリーダーはドラッガーを学んでいて、活かした、と分析。

2010-10-14 21:24:10
ちよ @POLLY1204

@scruming 今、NHKでも奇跡ではなくリーダーがいたからこそだって話してた。ドラッガーの引用もして。ウルスア親方はすごい!!わたしも職場でいい親方になりたい。んっ?親方?やっぱりリーダーでお願いします(笑

2010-10-14 21:24:19
こっこ@物書き初級 @rufeir

すごい…理論もだけど、鉱山のリーダーが知ってた、ってことも凄い RT @natsumezaka8: サンホセ鉱山、奇跡の全員生還の立役者。33人を一丸にしたリーダーが活用したのが、ドラッガーのマネジメント理論だったという。

2010-10-14 21:35:24
宮島真希子(Makiko) @hopetrue

裏を取りたいところですね。(笑)RT @mochiyume NHKのニュースが、チリの落盤事故のリーダーが統率力を発揮できたのは、ドラッガーのマネジメントを読んでいたからというのは、少し強引すぎやしないか。

2010-10-14 21:40:41
望月大作@まえとあと編集人 @mochiyume

たしかに RT @hopetrue: 裏を取りたいところですね。(笑)RT @mochiyume NHKのニュースが、チリの落盤事故のリーダーが統率力を発揮できたのは、ドラッガーのマネジメントを読んでいたからというのは、少し強引すぎやしないか。

2010-10-14 21:44:49
水の なおみ @CuteCleverCat

チリ鉱山で遭難した33人のリーダー役を果たしたルイス・ウルスアさん、ドラッガーの愛読者らしい。やはり読むべきかな。隣の人にお薦めを聴いたら基本は『マネジメント』じゃないの?と。読みさしの本が山積みだよ(泣)

2010-10-15 01:03:20
kinopi- @natsumezaka8

「もしも鉱員リーダーがドラマネを読んだら」を地で行った行動ですね RT @Rufeir: 鉱山のリーダーが知ってた、ってことも凄い RT @natsumezaka8: サンホセ鉱山、奇跡の全員生還の立役者。33人を一丸にしたリーダーが活用したのが、ドラッガーのマネジメント理論。

2010-10-15 05:41:56
miki @Brisbane1997

チリ鉱山のリーダーのウルスアさん、すごいなあと改めて思う。NHKのニュースでドラッガーの本を読んでいたと伝えていたけど、読んだくらいでできることじゃない。でも、またドラッガー読もうかな…と思う自分であった…。完全に流されている。

2010-10-15 07:17:52
なかのゆ @yuunak

テレビで、地下に閉じ込められていたチリ鉱山作業者のリーダーがきっとドラッガーを読んでマネジメントを学んでいたに違いないと言っていたけど、ほんとかなー? そこ誰か聞いて欲しい

2010-10-15 10:27:40
vicke_2 @vicke_2

チリ鉱山のリーダーがドラッガーの愛読者だったという話、ニュースソースはどこ?ちゃんと見てたわけじゃないけど、テレビでやってたのは、彼の行動はドラッガーのリーダー論と合っている点が多いという分析で、彼が愛読者だったとは言ってなかったと思うけど。本人がそう言ってたの?

2010-10-15 14:24:32
ばんぶく @banbuk

チリ鉱山。やっぱり仲間割れの殴り合いの喧嘩してたのね。マスコミはドラッガーのリーダー論賛美してたなぁ。。。

2010-10-16 17:13:42
Ryuji @rkanbe

とか言ったらアニメ化きたw / NHK総合5年ぶり「もしドラ」アニメ化 - 芸能ニュース : nikkansports.com http://htn.to/yqLMc5

2010-10-17 14:35:34