
『水道橋博士のメルマ旬報』。その最新情報と読者感想まとめ PART2

Taylor Swiftと大森靖子のアルバム聴きながら新年一発目なメルマ旬報の原稿を今日と明日で書く! pic.twitter.com/eW4rFwZGbL
2015-01-01 17:21:51

酒井若菜さんが「長年にわたる憶測からの解放」を求めて、自身の持病について初めて筆をとったそうです。水道橋博士のメルマ旬報にて。読もうか迷い中。
2014-12-31 21:01:04
え!! RT @hitomihnaGT: @WRHMURAMOTO 水道橋博士のメルマ旬報掲載の『博士の好きな靖幸』という対談で水道橋博士が村本さん気になっててANN聴いてるって話されてました。 webdoku.jp/premium/meruma…
2014-12-30 23:19:27
メルマ旬報で西島大介さんに挿画イラスト描いてもらってた『夢幻ガール』はチャットモンチーのファーストアルバムライブぐらいで浮かんだ映像を脚本にして岩井俊二主宰「プレイワークス」で開発していたものが土台で、物語の中で重要な役割を果たす曲はくるりの『すけべな女の子』だった。(続)
2014-12-30 15:14:11
メルマ旬報で柴尾さんのダイエット法を拝読して、めっちゃ真似したくなったけど、週に7日子供とメシ食ってる生活では土台無理なのであった。だいいち俺、あまり肉食べられないし。
2014-12-29 01:14:40
おっ~と!ヤバイ。 「水道橋博士のメルマ旬報」の原稿の締め切りは、2015年の1月3日。 身体が動くんだから、やるしかないね。 ビートたけしを「1日毎に追う。バカバカしい事を真面目にやる!」 冷静に考えてみれば、ちょっと気持ち悪いな。俺。まぁ、ええか。元気だし。
2014-12-28 20:43:58
「水道橋博士のメルマ旬報」柳田光司さんの『武史』の記録魔にはおどろく。僕が作詞作曲した鶴太郎さん&美保純さんの 「二人のメラメラ」のことまで言及
2014-12-28 20:39:34
ゴータくんと水道橋博士。意外な接点があるんだなあ。“@Gota_NonaReeves: 新潮新書「プリンス論」西寺郷太。来夏発売。 …中略…編集者・金さんと打ち合わせ。来年早々から「水道橋博士のメルマ旬報」で連載開始。マイケル、ワム!、プリンスの俺三本柱がすべて書籍化だ。”
2014-12-28 20:11:29
新潮新書「プリンス論」西寺郷太。来夏発売。 「タモリ論」樋口毅宏さん「なぜ時代劇は滅びるのか」春日太一さんなどここ数年の新潮新書のヒットメイク編集者・金さんと打ち合わせ。来年早々から「水道橋博士のメルマ旬報」で連載開始。マイケル、ワム!、プリンスの俺三本柱がすべて書籍化だ。
2014-12-28 16:27:15
「やきそばかおるの会いに行ける偉人 第32回 ザ・ギース 尾関高文 この1年」を読むためにメルマ旬報を初めて買ってみた。500円。paypalアカウントを10年以上持っているけれど、年に1回くらいこうやって使う機会があらわれる
2014-12-28 13:24:26
水道橋博士のメルマ旬報最新号。テレビのスキマさんの『芸人ミステリーズ・島田洋七前編』拝読。安定の構成力、エピソードの選び方、簡潔な文章等、どれをとっても流石の『プロの仕事』である。下り坂の後編をどう『魅せるか』に期待!
2014-12-28 11:40:14
「島田くん、いくら持ってる?」 たけしは、恥ずかしそうに洋七に聞いた。まだ売れていない、何者でもなかった二人の青年は、数百円の小銭しか持っておらず、途方に暮れていた。〜『水道橋博士のメルマ旬報 』連載中のてれびのスキマさん原稿より。 bookstand.webdoku.jp/melma_box/deta…
2014-12-28 00:11:52
メルマ旬報読みながら帰る。やきそばかおるさんのギース尾関さんのが面白い。“来年黒田選手も帰って来るので(妄想)”ってツイートしてたんたな。
2014-12-27 21:27:20
なんかすみません!RT @harakantokukett: うわっバグってますね、申し訳ありません!html版とEPUB版修正します!“@: メルマ旬報の僕のひとつ目の書物のラスト。僕の配信ではバグってましたのでここで訂正します。 ⇦イキナリのこれも言葉‼︎‼︎
2014-12-27 16:55:20
うわっバグってますね、申し訳ありません!html版とEPUB版修正します!“@yamaguchi_SBM: メルマ旬報の僕のひとつ目の書物のラスト。僕の配信ではバグってましたのでここで訂正します。 ⇦イキナリのこれも言葉‼︎‼︎
2014-12-27 16:34:24
最新号の「水道橋博士のメルマ旬報」柴尾英令さんの連載ですが、いつもの映画レビューに加えまして、"氏が1年間で30キロ痩せたダイエット法"を会員限定公開中です!bookstand.webdoku.jp/melma_box/deta…
2014-12-27 15:37:18
というわけで「メルマ旬報」の「映画活動家日誌~“田辺系”先物買いガイド」では、1/10発行の次号から本格的に若きクリエイターを紹介します。次号分取材は終わっていますが、月2回発行って結構大変だな~と、始めてからすぐに思いました(笑)。bookstand.webdoku.jp/melma_box/page…
2014-12-27 15:10:13
「メルマ旬報」新連載「映画活動家日誌~“田辺系”先物買いガイド」は、これからの日本映画界を支える存在になるかも知れない、インディペンデント映画の若き作り手たちの紹介がメインです。ただ初回は、ほぼ私の自己紹介に終始しています(笑)。 bookstand.webdoku.jp/melma_box/page…
2014-12-27 15:02:17
メルマ旬報の僕のひとつ目の書物のラスト。僕の配信ではバグってましたのでここで訂正します。 ⇦イキナリのこれも言葉‼︎‼︎ です。なんかの手違いで、みなさんには申し訳ないことしました。 原カントくんさんや徳山マネージャーにも何故だ⁉︎は一切ありませんのでどうか心安らかに。
2014-12-27 11:53:01
どついたるねんのこと。 九龍ジョーさんからわざわざリプいただき、メルマ旬報読み納得。 歌詞よりも謝罪文が気になった自分でしたがメンバーの思い考えると胸が痛い。 彼らの誠実な思いにグッとくる。 そういう表現だから好きなのに、なんか自分が思い上がってたなぁ。
2014-12-27 08:50:43
読みました! @wannyan もし先月の騒動の件であれば、差し出がましいですが、メルマ旬報最新号の私の日記も読んでみて頂ければと RT うん、いいよね。でも一つ聞きたいことがあるけどね。小難しいことなんだけどね。RT @sidrange どついたるねんってバンド聞いて
2014-12-27 08:46:47
今号のメルマ旬報では漫才師になる以前の甘酸っぱい【漫才師に憧れる少年】時代を描いています。この頃の思いがあるからこそ、漫才師が天職だと胸を張れます。
2014-12-27 01:28:32
★『水道橋博士のメルマ旬報』の連載『やきそばかおる 会いに行ける偉人』第32回は「ザ ギース 尾関貴文、この1年」です。芸人として、カープファンとして、はたまた父として大忙しだった尾関さんの1年を7000字で振り返りました。 bookstand.webdoku.jp/melma_box/page…
2014-12-27 01:21:10
全く繋がりの無いところからの仕事依頼メールなんて滅多にこないから、依頼がくるだけで胸がはち切れんばかりに嬉しくなってしまうの改善したい。 でも嬉しい。 しかも今回はメルマ旬報きっかけとのことで、更に嬉しい。(今回、締切を守れず落としてしまったけど)コツコツ書いてきてよかった。
2014-12-26 22:23:10