アメリカ大使館×クーリエ・ジャポン 2020年の自分へ─「働く」をデザインする時代に向けた怒濤の5時間生討論

実況ツイートをまとめてみました。
1
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

@miki_mo おつ!お先に失礼しやした!かなり良かったし、ごりごり記事にしますー

2013-12-15 00:27:44
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

だいぶ刺激的なイベントだった。かなり面白かったし、この熱量を少しは自分にも還元して、アクションに落としこんでいこう。

2013-12-15 00:05:10
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

猪子さん「海外行きたくない。生きるのに必死すぎて、お金くれるところに行く。自分は欧米人のまねごとをしてもかなわない。自分たちの強みを生かした方がいいと思っている。個人という概念に懐疑的。個人よりチームで働いた方が長所をいかしながら働けるのでいいと思う」 #2020work

2013-12-14 23:28:20
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「言語の話でいうと猪子さんは言語がなくなるというようなことを言っていましたが?」猪子さん「非言語コミュニケーションももうちょっと重視した方が良いと思う。言語でコミュニケーションとっていくのがストレスというかしんどい」 #2020work

2013-12-14 23:25:18
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「今度セブに語学留学に行きます。友だちがセブでニートしてる人もいる。交代で仕事してという感じですよね。日本では言葉で狭くなっていたり、連帯感が弱い、そしていまではネットで横でつながるので外に出ることもありだと思う」 #2020work

2013-12-14 23:23:01
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「海外で働く選択肢についてどう思っていますか?」小沼さん「いきなり海外永住はやりにくので、留職などで途上国に一度行くだけでも、違う価値観に出会って、日本の価値観を打破することが大事。アジアは若い人が多いので共通理解も多くつながりやすい」 #2020work

2013-12-14 23:20:18
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「自分たちの共通理解のもとで色々やっていったらと?」猪子さん「日本は世界で見たら、20世紀でおかされている。社会の課題や価値観的にも」 #2020work

2013-12-14 23:18:24
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

朝比奈さん「霞ヶ関で働いていた時に、7年くらい副業というかNPOをやっていた。上の世代との話で言うと、ベーシックなところで言えば、敬語とかすごくめんどくさい」堀さん「年齢を超えても理解できる人とつながることが大事」猪子さん「理解し合えないよ。ニコニコはしてる」 #2020work

2013-12-14 23:15:54
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

猪子さん「まとめると、上の人には理解されない。手段の一個として、副業はあるかもしれない」高木さん「若い人は少ないですよね。どうやって変えていったらいいですか」猪子さん「世界で見れば、情報社会後、若いネットの時代になっている」 #2020work

2013-12-14 23:13:27
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

猪子さん「前の時代の人と理解することはあきらめたほうがいい。狩猟時代に槍投げていた人がいて、でも農耕時代に入った時に田植えしている人がそのスキルを付けたと言っても理解されない。前時代的なヤリの方からすれば、肩の力を付けた方がいいって言うw」 #2020work

2013-12-14 23:11:20
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「会社とかでも実践の場をつくってほしい。副業禁止とか意味分からない。大企業時代に外部サイトなどをつくっていたときに、すごい怒られた」猪子さん「色んな場で実践して活躍の場やスキルを磨いていくということだけれど、前の世代とは理解し合えないと思う」 #2020work

2013-12-14 23:09:21
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

小沼さん「最近ではプロボノの人が、仕事をやっていてはじめてありがとうと言われたのがNPOの仕事だったと言っていた。なので、そういうところに、やりがいだったり必要とされることを感じている」朝比奈さん「僕らの世代が教育の方に打ち出してほしいと思う」 #2020work

2013-12-14 23:04:40
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「いま追い込まれている人の方が、社会に必要なクリエイティブをつくることができるのではないか。大企業当時は、現場に出る前に、企画とかが却下されまくった。なので、会社を辞めた。教育や大企業に関しては、実感値になるまでの距離が遠いと思っている」 #2020work

2013-12-14 23:02:04
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「政治のクリエイティブに興味がある。去年はネット選挙解禁の「One Voice Campaign」を立ち上げた。こういう事例をどんどん真似してもらいたいと思う。」 http://t.co/JJnYsoMVyY #2020work

2013-12-14 23:00:18
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん猪子さん「スキルがあれば、必要とされる。だから、学校が今必要なこと、だけど前の時代の人が持っていないようなスキルを教えてあげればいいと思う。若い人が古い人と同じスキルを身に付けても。。」 #2020work

2013-12-14 22:57:38
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

猪子さん「やりたいことなんて見つからない。若い人が必要なスキルを教育で提供できていれば、就職とかは困らない。時代とともに必要なことを学校が教えられるようなことになればと思う」 #2020work

2013-12-14 22:55:19
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

猪子さん「いまの若い人は努力とか地道に色々やっているけど、それが社会に求められているのかが疑問」堀さん「演算みたいに地道にやることと、ゼロからクリエイトするものでは違うということですよね」小沼さん「ゼロからつくるときはやりたいという想いですよね」 #2020work

2013-12-14 22:53:27
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「猪子さんも鍛錬をしてきたということですか?」猪子さん「ぼくは分からないですねw」朝比奈さん「僕と小沼さんは問題解決タイプ」小沼「大きな組織で鍛錬を積んだことが違うのかなと思います」猪子さん「違いますよ。2人はベースの知能が高いんですよ!!」 #2020work

2013-12-14 22:50:47
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

朝比奈さん「猪子さん、高木さんの天才タイプと僕や小沼さんタイプと分かれる」猪子さん「天才はいないと思っている。スキルは教育や努力の積み重ねで上がる。スキルの積み上げが社会の接点になっている。スキルは鍛錬なので、誰しもが付けることができる」 #2020work

2013-12-14 22:48:44
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「いい大学行ったのに社会で機能しない人が多いのはなぜ?」猪子さん「大学の役割は置いておいて、社会に必要な能力と大学に学ぶことが乖離している。大学の活躍と社会の活躍がリンクしない」 #2020work

2013-12-14 22:45:43
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「シェアハウスで、わけ分かんない人を集めれば何か起きるだろうと思っている。堀さんとも一緒に住んでるが、帰ってこないw」堀さん「日本の働くことの問題は?」朝比奈さん「自分なりに問題意識を持って立ち向かってほしい。アクションを起さない人が多い気がする」 #2020work

2013-12-14 22:43:10
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

高木さん「いつも若い立場で好き勝手言っているけど、今日は猪子さんに全部持ってかれるな、とw 働き方で言うと、大きい広告代理店に入って一年で辞めた。そこで似たような辞めたやつらを集めて、シェアハウスをはじめた」 #2020work

2013-12-14 22:39:46
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

小沼さん「留職は、留まって職業をする。つまり、日本企業の人を途上国に派遣して、日本のスキルを途上国に価値として提供するというものです。大企業は完成度が高い人材を求めているが、いらないんじゃないか。尖っている人材をもっと尖らせるということをやってほしい」 #2020work

2013-12-14 22:37:20
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

堀さん「働くことへのスタンスは?」猪子さん「まあ、生きていかなきゃいけないので、大人になったら働かなきゃいけない。自分は友だちをいたかったんでねすよね、そんな場所をつくりたかった。どう考えても、1人では社会に出れなかったので」 #2020work

2013-12-14 22:31:53
1 ・・ 25 次へ