【他人を変える】人は変えることができるか?【自分を変える】

「人は変えることができるか?」について僕の結論を先に書いておくと、 ・自分で稼ぐようになった大人はおいそれと自分を変えられない(加齢と社会的身分・収入源に対して保守的になる) ・逆に「収入や生活が脅かされる」という危機感を持つと、最前の主張を簡単に翻すことはある。 ・人を変え、人を動かすのは「損得勘定」である。(良くも悪くも) ・損得が絡まない正義、善意は存在しない。金銭に兌換されない「損得勘定」は、損得の算盤を弾いていることに無自覚である。 続きを読む
19
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@kyokusen @azukiglg ぶっちゃけ知識をどれだけ保有してるかと、達成したい目的の目線の高さが問題な気がするですしおすし。教育って大事だねって感じ

2013-12-15 13:08:33
加藤AZUKI @azukiglg

そういう人は救済しないで淘汰されるのを待ったほうがいいんじゃないですか( ) QT @kyokusen: @soft_HAT @azukiglg 説明を聞いてくれればいいんですがねぇ。首都圏でセシウム除けに部屋を密閉してクサレもと撒いて目ヤニや湿疹が出てやっぱり汚染されてるんだ!

2013-12-15 13:12:57
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@kyokusen @azukiglg ぶっちゃけ、世の中や他人はなかなか変わらないので自らをより良く変えることに専念するべきなのでは?実力を持つ、権力を持つ、発信力を持つ…… リアルでの発信力も馬鹿になりませんからね。自らを変えて周りの人に魅せるのが実は一番速いかと!

2013-12-15 13:14:34
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@azukiglg @Acewell_ren @kyokusen まあ頭悪い人を減らすより頭いい人を増やすことに専念のが一番いい手だなって、最近実感してます……(勉強しながら

2013-12-15 13:17:23
加藤AZUKI @azukiglg

頭が不自由な人でも「自分の取り分」の計算はできると思うので、「他人のことはいいよ。おまえ個人は損するか?何か得するか?」という簡単な損得勘定を強いるようにするのがよい気がしてます。小学生にはけっこう有効だったw QT @soft_HAT: @azukiglg

2013-12-15 13:20:17
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@azukiglg それだと今と変わりませんよ。他にも応用できないといけませんから。原発に対する感情だけ変えても意味ないのです。より良い世界を目指すならの話ですけどね。

2013-12-15 13:23:54
加藤AZUKI @azukiglg

善悪でなく損得で考えよ、そして損得の範囲を自分にのみ限定せよ、余計なお節介を考えるな、とかは言いたい QT @soft_HAT: @azukiglg それだと今と変わりませんよ。他にも応用できないといけませんから。原発に対する感情だけ変えても意味ないのです。より良い世界を目指すな

2013-12-15 13:26:10
加藤AZUKI @azukiglg

「良かれと思って」の廃絶<◎><◎> QT @soft_HAT: @azukiglg それだと今と変わりませんよ。他にも応用できないといけませんから。原発に対する感情だけ変えても意味ないのです。より良い世界を目指すならの話ですけどね。

2013-12-15 13:26:20
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@azukiglg 視野が狭い人に国の利益が自分の利益になるなんて言ったってしょうがないですし。 良かれと思って人間がすれ違いを起こすのは日常茶飯事です。適正は判断を出来る人を増やすことがやっぱり大切なのでは

2013-12-15 13:28:07
加藤AZUKI @azukiglg

適正判断をできる人を増やすのは理想だけど難しいんですよね。適正に判断できるってことは、「正気である」「正確な知識がある」「損得勘定がちゃんとできる」「仕様書を読み解く能力がある」が全部必要で、要するに専門家でなければならない QT @soft_HAT: @azukiglg 視野が

2013-12-15 13:32:00
加藤AZUKI @azukiglg

しかし、大多数の人間は「あらゆる分野に対して常に正確な判断を下せるほど、幅広い分野に対するエキスパートにはなれない」。故に、「探求と判断を専門家に委任し、自分は判断に関わらないが決定には従う」という方法を取らざるを得ない QT @soft_HAT: @azukiglg 視野が狭い

2013-12-15 13:33:09
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@todorinbymiya @azukiglg お互い人格批判してる時点で議論をするつもりがあるのかはわからないけれど、国外に出るお金と国内に出るお金は違うので、単純計算で日本の企業が潰れたから原発は安いだの高いだのは良くないと思いますよ。ドイツの自然発電しかり。

2013-12-15 13:33:15
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@todorinbymiya @azukiglg 足元みられて化石燃料が値上げされてると元も子もありませんし、単純な発電量としての魅力もありますし、二酸化炭素の削減で国が儲かる事も忘れては居ませんか?国内の数字だけ見たコストと経済的にみた影響はかなり違いますよ。

2013-12-15 13:33:29
加藤AZUKI @azukiglg

再掲】 【分業社会】 高度に分業が進んだ社会の光と影 【妬みと蔑み】http://t.co/ImtoEMWfba 【きゃんたま】 メディアの役割と分業化社会の限界について 【きゅんたま】http://t.co/eOTF9Kg5p8 QT @soft_HAT

2013-12-15 13:33:58
加藤AZUKI @azukiglg

再掲】 【弱者】 自己の誤謬性に拘る孤立者を救済するには 【門外漢】http://t.co/W14N0QXjNP 【恐怖】 「良かれと思って」という行動原理の果てにあるもの 【狂気】http://t.co/sf5lT1kF0W QT @soft_HAT

2013-12-15 13:35:09
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@Gekijounouta @azukiglg @kyokusen あ、原発の問題解決の具体例と言った感じで厳密な種類の違いの話ではありませんので。もうそれツッコミ入ってます!!!ありがとうございます!!><、

2013-12-15 13:35:15
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@azukiglg だから、その人間を増やそうよ。自分がなってもいいし。決してぼくは原発賛成ではないし。

2013-12-15 13:35:42
加藤AZUKI @azukiglg

いや、それは「スーパーマンになれ」「スーパーマンを増やせ」というのと同じで、「目指したい人は多いだろうけど、実際にはなれない」ということを踏まえないと、達成不可能目的をゴールにした理想論になってしまうので。 QT @soft_HAT: @azukiglg だから、その人間を増やそ

2013-12-15 13:37:20
加藤AZUKI @azukiglg

我々の社会は様々な「専門分野」の複合と分担から成り立っているわけで、全ての分野に精通することを目指すスーパーマンに、全員がなるには一人当たりの持ち時間が少なすぎ、社会は複雑すぎるのです。 QT @soft_HAT: @azukiglg だから、その人間を増やそうよ。自分がなっても

2013-12-15 13:38:15
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「いつかそうなるといいね」「それが理想だね」はともかくとして、現実にはそうならないです。そうならない現実を踏まえるべきで、「いつかそうなる」を念頭にロードマップ描いちゃだめだと思ってます QT @soft_HAT: @azukiglg だから、その人間を増やそうよ。自分が

2013-12-15 13:38:59
加藤AZUKI @azukiglg

その分野の大学初期導入教育相当の知識というのも、「ひとつの分野についてだけ」、精々が片手か両手で足りる程度のことについてだけならまだ現実的なんだけど、この世に「専門分野」は星の数ほどもあるからなあ…… QT @tomo_091519: @azukiglg @soft_HAT 専門

2013-12-15 13:40:11
ふにゃ帽子 @soft_HAT

@azukiglg んーと、別に原発だけの話をしてるわけじゃないんですよ?専門家の説明を聞いて理解し、分からないことがあったら質問するか調べて理解し、自分の判断と違ったらそれを相手に伝わるように発信し、問題を解決してゆくことができる人間です。別に専門家である必要はありません。

2013-12-15 13:40:34
加藤AZUKI @azukiglg

お刺身にタンポポを乗せる専門家もいれば、首根っこ捕まえて耳元で怖い話を囁く専門家だっているんだぜ。しかも、双方の専門的分野は狭く深く交差も隣接もしないんだぜ。

2013-12-15 13:41:04
加藤AZUKI @azukiglg

あらゆる分野にそれが当てはまるからこそ、「スーパーマンになれは無理です」と申しあげているのです QT @soft_HAT: @azukiglg んーと、別に原発だけの話をしてるわけじゃないんですよ?専門家の説明を聞いて理解し、分からないことがあったら質問するか調べて理解し、自分の

2013-12-15 13:41:28
加藤AZUKI @azukiglg

自分の専門外の分野について、「調べて知識を深めて考えられるようになる」ほうがいい、というのは明らかですし、そこは否定しません。が、しかし実際のところ、大多数の人は【自分の人生で手一杯】なので、門外のことに時間を割くのは少数派なんですよ QT @soft_HAT:

2013-12-15 13:42:47
1 ・・ 6 次へ