自転車盗難被害に遭ってしまったら

自転車盗難被害経験者にして、取り返し経験者の氏による自転車盗難被害に遭った時の動き方。ためになります。 ※盗難に会わないための対策についても追加しています。 ※2016年8月、危険な駐輪場所を追記
387

2016年8月追加

最新の情勢を踏まえて、危険な駐輪場所についての補足を追加します。

うまとんつー @osawamisao

駐輪場所、基本的に野外に駐輪してはいけないし駅前の駐輪場に鍵一つで放置とか自殺行為でしかないのだが、「野外」のバリエーションをいくつか列挙しよう。

2016-08-04 21:24:36
うまとんつー @osawamisao

[学校(駐輪場ふくむ敷地内)] 小中高大学とあるが上に上がれば上がるほど高リスク。学校というのは一個人からすれば把握しきれない不特定多数の人間が出入りする場所であり、とてもリスキー。万引き犯はどこにでもおり、自転車泥棒なら言わんやおやと言う所。

2016-08-04 21:28:04
うまとんつー @osawamisao

補足 大学、条件付きで高校だと研究室部室等に室内保管という手段がとれなくもないが、人の出入りはやはりある。鍵を自分のみで管理できる私室に近いものは難しい。

2016-08-04 21:30:22
うまとんつー @osawamisao

[会社(敷地内)] 学校と同じ理由でリスキー。従業員数が多くなればなるほど更に危険度は増す。バイトがいるとなるとリスクはストップ高。高い自転車乗るなんて生意気という意識も働いたりするのでかなり厄介。

2016-08-04 21:34:58
うまとんつー @osawamisao

[補足] 会社、野外はリスク満載なのだが室内になると割と下がる。誰かが見ている可能性が高く、社会的立場の有無がここで響いてくる。これが学生との違い。 カードキーで入室する室内におければかなり安全と言える。勿論、鍵はする前提。

2016-08-04 21:38:11
うまとんつー @osawamisao

学校と会社の共通する所は固定であるようだが、その実は不特定多数と呼ぶ結構な人数の出入りがある事。そこに潜在的盗難犯は普通に紛れている。金に困っている事もあるし、悲しきかな魔は差すものである。そんな彼らに 「高額物品を長期間継続的に見せつける」 というのは大変危険なのだ。

2016-08-04 21:41:09
うまとんつー @osawamisao

[自転車レース会場 ないし 自転車イベント会場] 駅前の更に上をいく危険度AAA。自転車が集まり更にその平均価格は駅前の比ではなく九割無施錠。最早カモネギである。イベント時なので場所当たりの人口密度が高く不特定多数の人間でごった返しており例え発覚しても逃げ切ることが容易。

2016-08-04 21:48:15
うまとんつー @osawamisao

レース会場イベント会場は無施錠が殆どなのでハードルが低く、専門に狙う泥棒がアマ、セミプロ、プロ問わず出てきている。どこの会場でも必ず盗難が起きているのが現状。 逆に言えば「鍵さえかければ安全度はハネ上がる」とも言える。無施錠ばかりなのに「わざわざ鍵かかったの」は狙わない。

2016-08-04 21:53:33
うまとんつー @osawamisao

また一定数以上の盗難が発生するとイベント自体なくなったり警戒が厳重になってしまうので、割合としての実数は落ちる。また鍵の切断行動が異様に目立つのでやりにくい。そういう意味でも鍵一つでかなりの安全が担保できる。

2016-08-04 21:55:53
うまとんつー @osawamisao

[マンションの駐輪場] ただの野外です。夜間は人がいません。昼もさほどいません。「毎日駐輪する場所」なのでマークされます。例えカメラがあっても光量が足りないので特定はほぼ不可能です。警察がド本気だしてやっと五割。そして警察が本気出す事はありません。

2016-08-04 22:02:08
うまとんつー @osawamisao

野外駐輪は危険なのだが、では野外とはなにかと言うと 「不特定多数の人が出入りし」 「その不特定多数の人が自転車を確認でき」 「その不特定多数の人が自転車に容易に近付ける」 そんな場所です。 屋根があっても扉があっても同じです。 私室かそれに近い場所でなければ全て野外です。

2016-08-04 22:06:11
うまとんつー @osawamisao

またこの「不特定多数」の意味する所は極論「自分以外」です。 家族ですら盗難するケースがあります。 勿論、稀ではありますが、「盗めない状況」を設定できなければ危険と考えましょう。 twitter.com/osawamisao/sta…

2016-08-04 22:08:33
うまとんつー @osawamisao

もう一つ「学校」「会社」に対する補足として、仮に盗難犯を見つけ出したとしても 「会社(学校)の体面に関わる見逃せ」 と臆面もなくさぞ徳があるかのようにのたまう輩が一定の確率で現れたりします。自転車が戻らなくても、です。会社の場合は暗に待遇をネタに脅すのと同意になります。

2016-08-04 22:14:08
うまとんつー @osawamisao

自転車盗難の現状としてテケシーの人も言ってたし一部ニュースにもなったが、専門に狙いいざとなれば国外へ逃亡する東南アジア系の窃盗団が現れている。これは東南アジアへの盗難自転車横流しルートの確立も意味するので、事後の発見はより困難になっている。 #野外駐輪は対策と覚悟をセットで

2016-08-04 22:19:27
うまとんつー @osawamisao

東南アジア系窃盗団と言ったが、察するに流す先とのつながりがある個人が大量に現れているという所なので、横のつながりと処分ルートを持っている(知っている)個人がごくカジュアルに盗むという図式であり、根絶はある意味日本人より難しい。

2016-08-04 22:21:32
うまとんつー @osawamisao

という事で、自転車からは目を離さず、野外駐輪は極力避けましょう。 #無難な結論

2016-08-04 22:22:28