大阪障害者自立セミナー2013- これから障害者の地域生活を考える -(講師:尾上浩二さん)講演メモ

2013年12月15日(日)大阪障害者自立セミナー2013- これからの障害者の地域生活を考える - http://blog.canpan.info/tamago-house/archive/1404 尾上 浩二 さん 講演 メモ です。 午後の分科会は、介護、施設、グループホーム、自立支援の4つ。こちらは施設分科会「大規模グループホームは何が問題か?」の内容メモはこちらです。↓ 続きを読む
6
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

本日(12/15)です。→大阪障害者自立セミナー2013- これからの障害者の地域生活を考える - http://t.co/ORJvk6O1qX

2013-12-15 08:23:04
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

尾上さんの講演は、障害者制度改革、国連の障害者権利条約を巡る概括からスタート。

2013-12-15 10:33:12
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

障害者基本法は、障害者分野の憲法と言う人も。この改革がなければ、差別解消法の成立はなかった。

2013-12-15 10:35:25
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

改正障害者基本法に、インクルーシブ社会の概念をいれようとした。法律にカタカナは入れられない。

2013-12-15 10:37:35
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

一条目的、「全て国民が、障害の有無に関わらず…共生することができる社会を実現する」

2013-12-15 10:39:50
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

第二条 障害の定義に「社会的障壁により継続的に…相当な制限を受ける状態にあるもの…」、障害の社会モデル概念。

2013-12-15 10:42:11
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

三条 「地域社会において人々と共生することを妨げられない…」

2013-12-15 10:43:35
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

手話の言語とする規定も含めたコミュニケーションの規定も。

2013-12-15 10:44:50
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

そして、差別解消法につながる第四条など、日頃感じられないかもしれないが、とても大切なことが盛り込まれている。

2013-12-15 10:46:28
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

総合支援法について。今年は「難病」が含まれた。拡大前にも328人がヘルパー利用者。少ないが。総合支援法に移行した人は100数十人。なくなった方、介護保険に移行した人もいるが、拡大というにはあまりにも少ない。減ってどうすんねん。

2013-12-15 10:50:38
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

「難病」も病名による谷間をそのまま引き継ぎ、産み出している現状。

2013-12-15 10:51:59
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

難病にかんして、今の医療費の新制度にも問題が。

2013-12-15 10:53:51
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

次に支援区分。「認定調査員格差」が生まれている。ききかた、受け取り方。つまり、伝え方、内容によって、左右される。

2013-12-15 10:56:10
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

問題だが、活用できるともいえる。

2013-12-15 10:56:45
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

調査項目は106から80。あらたな6項目が入った。

2013-12-15 10:58:17
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

介護保険に倣ったものだったので、例えば月経時の体調変化に対応できないなど、従来の項目が見直されている。

2013-12-15 10:59:30
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

評価の見直しも。できたり、できなかったりすることは、「できない」。普段できても、なれない場所ではできない場合も含めて評価できるように。

2013-12-15 11:02:03
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

行動障害についても、これまでは「問題行動」が起こらないための適切な支援が評価されなかった。ここも改善。

2013-12-15 11:04:02
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

もうすぐマニュアルがでる。よく読み込んでほしい。認定調査員の力量で左右されないために。

2013-12-15 11:05:19
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

この件、スケジュールでは、もうパブコメをしている時期。もともと無理なスケジュールがずれ込んでいる。

2013-12-15 11:06:30
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

そもそも、認定調査員の段階でしっかり聞き取れていれば、コンピューター判定など要らないくらいたが。

2013-12-15 11:07:43
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

障害者の地域生活に関する検討会。民主党政権時代には開催されず。再開と言う位置付けなのでメンバー変わらないと言うことで?DPIは入れず。

2013-12-15 11:09:56
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

平行して 精神障害者に対する医療の提供を確保するための指針とうに関する検討会も。たいへん問題を含んだまま進んでいる。今日は話す時間がないが。

2013-12-15 11:13:01
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

地域生活面検討会では。まず重度訪問介護対象拡大。後退を防ぎながら匍匐前進するような議論。

2013-12-15 11:15:58
地域で生きたいんや! @chiikideikitai

行動援護前置の提案まででた。まず行動援護を、それから重訪!?

2013-12-15 11:18:59